• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよみ'25のブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

地元へ帰ろう?(爆)~半年ぶりの平塚~

 先月29日にF.ドリーム平塚で行われた乗り放題ハーフ(2部のみ)+レースに参加してきました。
 9:00~11:00の第1部と11:00~13:00の第2部で行われ、それぞれ定員30人までということで、それぞれ最低4回くらいは乗れるように定員を設定しているようです。
 ぶっちゃけた話、会員にとっては、1部2部通しで参加しないと費用の面ではあまりメリットがないとも言えなくもないのですが(汗)、2時間で4回は確実に乗れるというのはありがたいですね。休日の平塚の場合、混んでると1時間以上待ちとかも珍しくないので。
 あと、2部に分けてるということで、遠方に住んでいる人にとっては比較的参加しやすいというメリットはありますね。自分の場合、この前日は終電間際まで仕事(しかも帰りの電車が遅れてたw)だったので、9:00からだと正直しんどかったですね(苦笑)。

 さて、自分にとっては8/11以来のカートと、2011年2月27日にアップル及びオートランドテクノで走って以降、震災の影響で同年4月10日のkartoff♪まで走れなかった以来ではないかというくらい間隔があいたのに加えて、ホームコースの平塚も半年ぶりでしたので、まずはできるだけたくさん走れればいいかなという感じで臨みました。

 乗り放題にもよく参加している悠夜さんの話によると、いつもと比べるとD杯に出てるような超速い人が少なかったようなのですが(N35日本一決定戦と同日開催だったから?)、それでもたくさんの方が参加してました。

 この日出てたマシンは、タイヤの状況がなかなか厳しいマシンが多かった印象があるのですが、だからこそむしろいい練習になりましたね。

 乗り放題では4回走って、8号車で出した32秒823がベストでした…。(ω)

 乗り放題の後のレース(別料金)は、練習走行兼タイムトライアル5周→決勝レース10周という流れで行われました。
 今回は15人の方が参加ということで、2グループに分けてタイムトライアルを行い、そのタイム順にAグループとBグループに組み分けをして決勝レースを行う方式となったのですが、この日の乗り放題参加者のタイムの出方からすると、正直言って、いくらブランクがあったとはいえ、最低でもAグループには入らないといかんだろうなと思ってました。

 タイムトライアルでは9号車に乗りました。たまたますぐ前を悠夜さんが走っていたので、F1イタリアGP予選でフェラーリの2台がやってたみたいにスリップストリームをうまく使えばそこそこいいところまでいけるんじゃないかと思い、とっさに

スリップストリーム使いまくり作戦(笑)


で走りました。

 もっとも、平塚は長いストレートがあるわけでもなくどれほど効果があるのか微妙な気がしないでもない上に、スリップストリーム使ったうえで、後ろにいた人が前の人を抜かないと、前の人よりいいタイムが出る可能性は少ないであろうというのはありますが…。(^^;)
 その結果、32秒812を出して全体の5番目のタイムとなり、決勝はAグループとなりました。

 ここのN35は、ブレーキ踏んだ状態でアクセル踏んでも吹けるタイプのものなので、自分にとっては逆に難しい面もあったのですが、スタートはうまく決まって4位に浮上しました。
 前後の差は多少あってしばらくは4位キープで走ってたのですが、6周目あたりで、すぐ後ろに1台ついてきていたのに気づきました。何とか押さえ切りたいと思って走ってたのですが、ファイナルラップの2ヘアでインに入られて万事休す…。その際軽く接触はあったのですが、こちらはインに入られた時点で負けだと思ってましたからね…。(ω;)
 レース後その時接触した相手が謝りには来ましたが、あの程度のことなら別に謝る必要はないんじゃないか?とは思いました(注:個人の感想です)。
 というわけで、スタートと同じ5位フィニッシュとなりましたが、ブランクがあった割には思ってたよりはレース勘は鈍ってなかったなというのが正直な印象ですね。

 乗り放題レースは、通常のレンタル走行やグルパの合間に組み込まれる形で行われたのですが、予想以上に待たされて、決勝が終わったのが16時ちょっと前でした。実を言うと、もうちょっと早く終わったら、ポイントカードがいっぱいになった無料走行券×2枚が手元にあったのでそれ使おうかと考えていたのですが、今回はそれは使わずじまいでした。

 さて次は、NEOでのレース参戦を予定してたのですが、今度の3連休も、もしかしたら3日間とも休日出勤になる可能性も無きにしも非ずなので、ひとまずNEOでのレース参戦は見送り、10/14のkartoff♪に参加できそうなら参加しようかどうしようか考え中です。
Posted at 2013/10/06 19:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート・2013 | スポーツ

プロフィール

「【走行予定変更】21日に予定していたカート走行ですが、ゲリラ豪雨の予報が出ているため、8/23に延期します。」
何シテル?   07/18 22:15
☆ハンドルネームの由来  NHK朝の連続テレビ小説”ちりとてちん”のヒロイン・喜代美のように、不器用で一生懸命なアホだけれど(ただの天然ボケかもしれませんが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

きよみ'21さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 12:09:42
ワンスマカート 華CUP / CITYKART戦を控えて【安全のしおり 映像あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 10:41:12
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:25:10
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド BLUESTAR号 (ホンダ フィットハイブリッド)
2012年5月4日契約。6月3日に納車。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
 10年も前の車なのに、ハンドリングが非常によくて乗りやすい車です。 かずみっちことレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation