• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよみ'25のブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

改修後2度目のF1リゾート秩父

7日にF1リゾート秩父に行ってきました。
 コースが全面改修になってからは2度目でしたが、例によってタイヤバリアの配置は緩めで、前回走ったときにどこまで切り込んでもOKなのか判断に迷うところがいくつかあったので、今回事前に速い方のYouTubeの動画を見て予習するときには特にそこに着目して見ました。

 往路は圏央道から関越道に入って花園ICで高速降りて国道140号(皆野寄居有料道路経由)を通りましたが、関越道が多少流れが悪い箇所があったくらいで目立った渋滞はなく、10時前には道の駅ちちぶに着きました。

 そこで今回は、秩父市街からも近い浦山ダムに行きました。
 利根川水系は水不足で渇水と言われていますが、荒川水系にある浦山ダムに関しては、12日0時現在の貯水率が74.9%(平年76.5%)と、平年に比べても極端に少ないという状況ではないようです。↓
http://www.water.go.jp/kanto/arakawa/



 浦山ダムには、確か10年くらい前にも来たことがあって(その時もF1リゾート秩父に来たついでにw)今回が2度目だったのですが、ダムの堤体上を歩いていると下に降りるエレベーター(しかも無料)があったので下に降りてみたりもしました。ちなみに階段でも登り降り可能ですが、階段の方は高所恐怖症の方には正直オススメできない気がしました。(爆)







 お昼は秩父鉄道の線路沿いの武蔵屋でそばとみそポテトを食べました。去年は早い時間から混んでたので断念したのですが、今年はそれほど混んではいませんでした。



 この店は秩父鉄道の線路沿いということで、SL運転日はお昼どきにSLが通るのが見られる店でもありますが、自分はSLが来る前に食べ終わっちゃいました。店を出て、車を止めてSLが見られそうな場所を探しているうちにギャラリーが集まってきたので動くのを断念して線路沿いの道に車を止めてSLが通過するのをを見ましたが(爆)

 F1リゾート秩父には12:30過ぎに着いて、天気は問題なさそうだったので5回券を買いました。



 落雷の影響で、前回は仮復旧状態だったタイム計測は電光掲示板も含めて全面的に復旧していました。
 1本目に乗った26号車は、低速域からの加速が明らかに悪いという、ストレートを低速コーナーでつないでいる秩父のレイアウトにとっては致命的とも言えるマシンの状態でしたが、33秒557でした。
 2本目に乗った23号車はこの日乗ったなかでは割と調子いい感じで、この日の自己ベストとなる

32秒214

を記録しました。

 去年と比べて約1秒自己ベストを更新しましたが、最終コーナーとかは、去年自分が走ったライン取りよりももっと切れ込んでもOKと事前に確認してたところをライン取り変えた影響も少なからずあったものと思われます。あと去年は、落雷の影響で電光掲示板が使えず、走行中はどれくらいのタイムで走れているのかわからない状況で、自分の走りがいいのか悪いのかわからない状況で走ってましたからね…。時々しか電光掲示板見ないにしても、どのくらいのタイムが出ているのか走行中に確認できるというのは重要ですね。
 ただ、マシンの個体差は大きく、少なくとも1秒以上はありそうな感じでした。

 3本目以降はこんな感じ。

3本目 32秒909(3号車)
4本目 33秒627(28号車)
5本目 32秒500(3号車)

 ここは駐車場として造成されたところをカート場にしているところで、ストリートコースのようにバンピーで滑りやすいコースだけに、ブレーキングの練習にいいコースという面もあろうかと思います。
 先日見た「MOTOR GAMES」という番組で(Jスポで放送中、毎週月曜日21時から他)、織戸学選手が、86/BRZレースに参戦中のいとうりなさんにシミュレーターを使って指導している模様が放送されたのですが、その中で、ペダルを踏むときは親指と人差し指の付け根あたりを使って踏むのがいいという話をしていました。
 これはカートにも応用可能では?と思い、今回からそれも意識して走りました。
 今回はめったに走らないカート場でもありましたし、どのくらい効果があるのかはしばらく継続してやってみないと何とも言えない感じでした。

 走行を終えて道の駅ちちぶに戻ったところで高速道路の渋滞状況をネットで確認したところ、関越道の嵐山小川IC付近を先頭に渋滞しているということでしたので、昨年同様、復路は国道299号で飯能に出るルートで帰ってきました。
 お盆休みとか連休中だとどうかわかりませんが、普段の週末ならこちらの方が早そうです。

 次回は、21日にハーバーサーキットの予定です。
Posted at 2016/08/14 12:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート・2016 | スポーツ

プロフィール

「【走行予定変更】21日に予定していたカート走行ですが、ゲリラ豪雨の予報が出ているため、8/23に延期します。」
何シテル?   07/18 22:15
☆ハンドルネームの由来  NHK朝の連続テレビ小説”ちりとてちん”のヒロイン・喜代美のように、不器用で一生懸命なアホだけれど(ただの天然ボケかもしれませんが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

きよみ'21さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 12:09:42
ワンスマカート 華CUP / CITYKART戦を控えて【安全のしおり 映像あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 10:41:12
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:25:10
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド BLUESTAR号 (ホンダ フィットハイブリッド)
2012年5月4日契約。6月3日に納車。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
 10年も前の車なのに、ハンドリングが非常によくて乗りやすい車です。 かずみっちことレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation