• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御前崎チョメ太の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2007年12月9日

DSCメクラ外し&配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DSC OFFスイッチの箇所のメクラ蓋を外しました。バックカメラ用のスイッチをここにつけようと思います。DSC無車なら、この場所はスイッチ設置場所に最適ですね。

この蓋は安いので、やり直したり元に戻すにも好都合です。

・DSCナシ 300円(税抜)
 品番 GJ6E-55-225A

裏側に手を入れる為、ロアーパネルを外します。(必要ならハンドルを覆うコラムカバーも外します。)裏側から手を入れ黄矢印の爪を押さえて、蓋を前側へ押し出します。
2
前側にに出てきました。あまり無理に出そうとしないでください。DSC無車でも裏側にコネクターがつながっています。(画像はすでに裏のコネクターが抜けた状態です。抜けていない状態では、こんなに出ないと思います。)

黄丸の所にマイナスドライバーを入れて、コネクターの爪を押さえてください。押さえながら裏側から手をいれ、コネクターを抜いてください。そんなに固くありませんでした。
3
外れました。こんな状態でつながっています。

誰も外し方を整備手帳に載せてないので、苦労しちゃったじゃないのよw(;^ω^)
4
これがDSC無車のコネクターが刺さっていた箇所です。何も通電しないような形状になっています。

UPPERと文字がある側が上になります。黒と白樹脂は2つに分かれます。黒樹脂の中も空洞です。
5
こちらがDSC OFFスイッチの6Pコネクターです。4本の線が来ています。

右側から

B(黒)     : GND
L/G(青/緑) : DSC
R/L(赤/青) : イルミネーション
B/L(黒/青) : GND

ここからイルミネーションの電源を取ることが出来ます。DSC無車のL/G(青/緑)線は、テスターを当てたところ、何も通電していませんでした。


ちなみにDSC付車のDSC OFFスイッチは以下です。

・DSCツキ 1,610円(税抜)
 品番 N121-66-4T0

こちらのスイッチはワンプッシュタイプだそうです。DSC OFFにしても、次回エンジン始動時にはONになるそうです。何か加工して使う使い道はありますかね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDに交換

難易度:

スカッフプレート

難易度:

アクセルペダル取付け

難易度:

NA ロードスター 助手席ドリンクホルダーの取り付け

難易度:

助手席パワーウィンドゥ開かなくなったので補修

難易度:

ウィンカー延長レバー34mm

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年12月13日 19:38
いろいろな場所に、スイッチのメクラがありますね。
私のクルマは、ライトのオートレベラースイッチのみメクラです。

このDSCスイッチはワンプッシュタイプです。特にロック機構はありませんので、使う場合は、タイマーなどの回路が必要かと思います。

DSCはエンジン始動後スイッチをOFFにしても、次回始動時に自動的にONになります。従って常にOFFにすることが出来ません。
コメントへの返答
2007年12月13日 21:03
( ^ω^)ノ なるほど、ワンプッシュなんですか。考えてみるとそうですよね。プッシュON・OFFではないですね。記事ちょっと直します。
2007年12月18日 23:50
こんばんわ。
この場所にハザードスイッチを埋め込もうと画策してます。
どうやって外すのかな~と思ってたとこなのでタイムリーでした。
参考になります。(^^)

パワーウィンドウスイッチだとハザードに使うにはちょうどよさそうなので、買ってみたのですがメスのカプラーが付いて無いので、どうやって線をつなげようかなと考えてます。半田でつければいいのかな?

ヒロキさんのほかの整備手帳もド素人の私には大変参考になります。ありがとうございます。
コメントへの返答
2007年12月19日 8:14
( ^ω^)ノ どうもどうもw おはようございます。

私も実はろくにスイッチもつけたことがないので、自信はないんですがw
カプラー型の物はハンダでしょうかね。ピンを抜いて線をつなげたり、合うメスカプラーを見つけるのは難しそうですね。

カー用品店で売られているエーモン工業等のスイッチについては、キボシ加工でつけられると思います。

線の分岐や、キボシ加工については、私の整備手帳の「電気配線入門」に書いてありますので、よかったらご覧ください。

プロフィール

「クレディセゾン3,760円で100株売却。6,500円の利益。その後爆上げしてる、ひー。」
何シテル?   08/19 09:48
職業は作家としていますが、プロニート、世捨て人そんなところでしょうか。 何も書いたことないけど、多分作家です。 フォローウェルカムですが、何シテルは激ウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] シャケーーンヽ(•̀ω•́ )ゝ✧ 他 [備忘録] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:30:51
[マツダ ロードスター] ND ヘッドライト光軸調整のやり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:11:18
[マツダ ロードスター] アクティブボンネット・・・まよったが外した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 13:18:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【S(MT_1.5)】 2016年9月28日大安吉日トワイライトおまんスパイダー納車、ジ ...
スズキ GSR250S スズキ GSR250S
【GSR250S】2014年式 色:パールネブラーブラック 中国で生産された黒い稲妻。 ...
ホンダ VFR1200F ホンダ VFR1200F
【VFR1200F】2010年式 色:キャンディープロミネンスレッド 和歌山から来た赤い ...
カワサキ バルカン900 カスタム カワサキ バルカン900 カスタム
【Vulcan 900 Custom】2007年式 色:キャンディプラズマブルー 大阪か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation