• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御前崎チョメ太の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2007年12月9日

バック信号取出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
TCM(ATのコントロールシステム)から、バック信号を取出してみました。バックカメラをつける為です。TCMはMTにはありません。

TCMは運転席足元の左にあります。ナビに接続するには、近くてよいと思います。画像の中心部に見える太い金属棒はステアリングです。
2
さらに近寄った画像です。コネクターは灰色です。TCMには2個の灰色コネクターが刺さっていますが、上側のコネクターにバック信号がきています。間違えないようにしてください。
3
黄丸の爪を押しながら、コネクターを引抜きました。普通ぐらいの固さです。

バック信号の線はR/Y(赤/黄)です。赤線に細い黄色のラインが入っています。赤色の方が面積が広いです。R/Y(赤/黄)の表記において、前に記される色の方がメインで、それに後に記される色が従です。


下側のコネクターに、Y/R(黄/赤)線がありますが、これと間違えないでください。
4
こちらに見えるR/Y(赤/黄)線を分岐しました。コードのカバーは少し切り取りました。

ここから出た信号は、インパネを通り助手席のヒューズBOX辺りのコネクターへ行きます。そこから助手席側スカッフプレートの下を通り、トランクの左側から左右のバックライトにつながっています。
5
画像提供:団塊NCさん

トランク部のバックライトまで線は、MT、AT共にR/Y(赤/黄)線でつながっています。

室内でAT、MTのバック信号を取る場合は、画像のように助手席のヒューズBOX下側辺りの54Pコネクターから取ることが可能です。フロントの配線束とリア配線束をつなぐ大きなコネクターです。エンジンルームからの配線束と、スカッフプレートからの配線束をつなげています。

車体番号によって線が通っている位置が違います。こちらの指示書にはR/Y(赤/黄)線に紫白線をつなげるように指示されています。
6
画像提供:団塊NCさん

R/Y(赤/黄)線に紫白線がつなげられた画像です。団塊NCさんの車では、紫白線が助手席足元前方に引かれ、ナビに接続されています。青色の分岐カプラーは、バック連動ハザードにする為に、バック信号を分岐されたそうです。

メーターからバック信号を取るのは(MT、AT共)は無理なようです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーターファンカプラー&モーター交換

難易度:

アーシング用ターミナル作成

難易度: ★★★

ハイマウント配線キレ

難易度:

予備キーの電池交換…

難易度:

アクティブボンネットキャンセラー取り付け

難易度:

リレー画像集【自分用メモ】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年12月13日 19:57
バック信号はメーターには来てないようですが、ATのRシフトポジションは、CAN-Bus経由でしょうか。
シフトスイッチは、ATの場合、コンソールBOX内の、シフトレバーの先端についている、ロッドの先にスイッチがあります。
コメントへの返答
2007年12月13日 22:43
( ^ω^)ノ なるほど。やはりメーターからは無理ですか。

シフトスイッチもRの信号だけを取るってのも無理ですよね。

プロフィール

「本日は湯田中温泉に居まぁす。」
何シテル?   05/06 06:56
職業は作家、茶人、禅僧見習、プロニート、世捨て人そんなところでしょうか。 何も書いたことないけど、多分作家です。 フォローウェルカムですが、何シテルは激...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] トランクリッドオープナースイッチ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:53:54
[マツダ ロードスター] トランクリッドオープナー増設【お手軽版】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:52:27
[マツダ ロードスター] アクティブボンネット・・・まよったが外した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 13:18:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【S(MT_1.5)】 2016年9月28日大安吉日トワイライトおまんスパイダー納車、ジ ...
スズキ GSR250S スズキ GSR250S
【GSR250S】2014年式 色:パールネブラーブラック 中国で生産された黒い稲妻。 ...
ホンダ VFR1200F ホンダ VFR1200F
【VFR1200F】2010年式 色:キャンディープロミネンスレッド 和歌山から来た赤い ...
カワサキ バルカン900 カスタム カワサキ バルカン900 カスタム
【Vulcan 900 Custom】2007年式 色:キャンディプラズマブルー 大阪か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation