• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
るんるん@ND5の愛車 [マツダ ロードスター]
再・車高調整
1
半分くらい備忘録。<br />
<br />
リア下がり車高にしていたのですが、ジムカーナでは頭の入りもターンも微妙だったので再調整。前回計測時の測り方が地面とフェンダーの距離だったのですが、「空気圧の差がそのまま誤差になるよ」とのアドバイスを頂いたのでホイール最下部とフェンダーの距離で測り直しました。<br />
<br />
調整前<br />
FL  508mm<br />
FR 501mm<br />
RL 495mm<br />
RR 495mm<br />
↓<br />
調整後<br />
すべて500mm<br />
<br />
左フロントのみ妙に高かったので右に合わせて、リアをフロントと同じ高さまで上げた感じになります。例によって街乗りでは大して違いがわからないので、今週末20日のジムカーナでチェックですね。
半分くらい備忘録。

リア下がり車高にしていたのですが、ジムカーナでは頭の入りもターンも微妙だったので再調整。前回計測時の測り方が地面とフェンダーの距離だったのですが、「空気圧の差がそのまま誤差になるよ」とのアドバイスを頂いたのでホイール最下部とフェンダーの距離で測り直しました。

調整前
FL 508mm
FR 501mm
RL 495mm
RR 495mm

調整後
すべて500mm

左フロントのみ妙に高かったので右に合わせて、リアをフロントと同じ高さまで上げた感じになります。例によって街乗りでは大して違いがわからないので、今週末20日のジムカーナでチェックですね。
カテゴリ : 足廻り > サスペンション関連 > 車高調整
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2020年12月13日

プロフィール

「[整備] #ロードスター クラッチ総交換&軽量フラホ取り付け② https://minkara.carview.co.jp/userid/2671801/car/2243381/6456085/note.aspx
何シテル?   07/12 20:36
NDロードスターに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 15:54:42
マツダ(純正) パフォーマンスバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 14:55:02
CUSCO SAFETY21 ロールケージ リヤ4点式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 01:12:48

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6Cから乗り換えました。 2002年式から2022年式に…ジムカーナ「も」できるデー ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
過去所有 と書きましたが父親所有の車でした。 父親がNA6を降りた次の車で、当初は僕が ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2002年式 マツダ ロードスター NR-A(NB6C) 2016/6/19 14.8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation