• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatavooのブログ一覧

2008年09月07日 イイね!

まさかのエンジンストップ!?【追記アリ】

まさかのエンジンストップ!?【追記アリ】本日は宝ものと河口湖へ行ってきました。

目的は、「オルソンさんのイチゴ」。
ここには、美味しいイチゴ系のデザートがたくさん。
とは言っても、まずは腹ごしらえと「ほうとう不動」にてほうとうを食べ、お土産も購入。

そして、一路、オルソンさんのイチゴへ。

駐車場に着くと、白っぽい服を着た綺麗なお姉さんを撮っているアマチュア写真家さんを発見。
ちょっとガン見しつつ、自分たちも風景の撮影をし、隣接されている河口湖木ノ花美術館へ。

ここでは、ダヤンの展示がされており、それなりに時間が潰せるので、のんびり観覧。

一通り観覧し、いざ、デザートへ。

お店に入ると、店員の姿はなし・・・。
なぜ?と思っていると、ラストオーダーの時間が過ぎてしまってらしい!!

仕方がないので、別の場所を探す事に。
携帯で検索していると、どうやらブルーベリーのお店があるらしいことを発見。
さっそく、そのお店「河口湖自然生活館」へ。

中に入ると、なんとラストオーダーを過ぎてしまったらしく、こちらも閉店。
でも、ソフトクリームだけはOKということなので、ブルーベリーのソフトクリームを頼むとナント!

コーンの最下部までギッシリ。
これはお得!
普通ならあり得ない量でした。

イチゴが食べられなかったショックも和らぎ、さて帰宅となったのですが、どうも高速は大渋滞のよう。
かといって下道を走る知識はないので、いつものEZ助手席ナビに任せる事に。

上手い事、一般道と高速を使い分け、難なく圏央道へ。

圏央道に入ると、中央道の混雑が嘘のようにスイスイ。
そして、無事に圏央道の終点を通過・・・

!?


アクセル踏んでも、スピードがでない?
というか、エンジン止まりそうになってません?
とりあえず、安全そうな場所を発見して、惰性のまま走行して避難。
メーターを見ると、バッテリーと油圧系が点灯。

何だコレ?とばかりに、イグニッションを回すと、エンジンが掛かった!
じゃぁ、ライトをON!
あれ?
エンジン止まった?

ということを何度か繰り返し、ソニー損保へ電話すると、どうやらレッカーとなりそう。
どこまで運びます?って言われても、ソニー損保の提携向上じゃ、後が面倒そう。
ということで、一旦切って、ガレージクレストさんへ電話。
業務時間外なのに電話に出てくださり、アドバイスをもらい、とりあえず自宅まで運ぶことに・・・。
暫く待つと、レッカーが参上。
ウィンチでは引っ張れないということで、自走でレッカーの上へ。

ここまで走れるなら、まさか帰れるんじゃ?と思ったけれど、途中で何かあっても嫌なので、そのまま自宅まで運んでもらうことに。
見渡す限り、バス停もタクシーも見当たらないので、2人も運んでもらうことに。

レッカー移動距離、43Km。
保険のサービスで35Kmまで無料なので、とりあえず5000円くらいでなんとかなりそう。
さらに基本料金は取られるのかも・・・。

そして、無事に到着。
試しに、エンジンを掛けてみると、今度は掛からず・・・。
やっぱり運んでもらって良かったとホッとしたところで、夜ご飯となりました。
ショッキングな一日の締めが、レッカー移動とは・・・。
まさに予想外な出来事でした。


【追記】そして・・・翌朝

昨夜は焦っていたからか、目にも留まらなかった距離系。
ちょっと計算してみると、走行距離は404kmΣ( ̄□ ̄ )
リッターあたり12kmで計算すると、ギリギリ。
11Kmで計算すると、アウト。
13Kmならセーフ。

たしかに、半分は一般道だったけれど・・・。
高速乗ってて、12kmになるだろうか・・・。

なんにしても、ガス欠という線は考えられるかも!?
Posted at 2008/09/08 00:46:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2008年08月18日 イイね!

スッキリしないなぁ・・・。

スッキリしないなぁ・・・。今日は、久しぶりに上尾にある丸山公園へ行ってきました。

お昼くらいに出たのですが、意外と早く到着。
道も、さして混んでおらず、ス~イスイ。


到着後は、あちらこちらをフラフラして、その後は近所の榎本牧場へ。

牛や馬を見つつ、撮りつつ、自家製をアイスを堪能。

なんだか、ゆったりした休みを満喫したものの、なんだかスッキリしないことが。


最近、運転していると、背筋が痛い。
なんだか、酷使しているような感じ。

なんでだろう?とイス角度を変えると、ちょっと楽!?
でも、ハンドルが遠い・・・。
このあいだまで、ベスト!と思える角度だった筈なのに・・・。

なんでだろう・・・。
Posted at 2008/08/19 00:01:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2008年06月19日 イイね!

うちのMiniは加熱機能つき!?

お昼過ぎにパーツレビューにアップしたドリンクホルダー、カッコいいし、場所もいいし、と自画自賛だったわけですが・・・

なんと、夜になり加熱機能が付いていることを発見しました!!


ボタン1つで「ピッ!」っと598円なのに、なんて太っ腹!



諸先輩方には、すでにお見通しだとは思いまが・・・
嘘です・・・
つい出来心です・・・
スイマセン。


助手席側のエアダクトに付けていたら、冷たかったペットボトルのお茶がホットに!
それも結構な温かさΣ( ̄□ ̄ )
単純に蓋を開けていたのが原因だとは思うのですが、閉めていても大差ないような気も・・・。

次のドライブでは閉めている状態での、飲み物の状況を調べなくては。
Posted at 2008/06/19 22:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2008年06月15日 イイね!

車検でシャッキィェ~ン!!<追記アリ>

車検でシャッキィェ~ン!!<追記アリ>と、まぁ、車検と借金を掛けてみたわけですが、特に借金はしていません・・・。
むしろ、安心整備でシャキッとしました。

今回、購入後の初車検だったわけです。
Mini自身は10万キロオーバーということからか、段差での突き上げが激しくなる一方。
ちょっと寒いと、さらに突き上げるような感触も・・・。

そこで、ちょいと無理をしても、スプリングに変える必要を感じていた矢先に、なんと車検期日を2ヶ月勘違いしていたことが発覚したわけです。

ここは、一念発起して、噂のビルシュタインか?なんて、意気込んでいただけにガックリと肩を落としていたのも束の間、なんと主治医よりMONROEのショックはどうかとの提案。
MONROEのショックは調整式ではないということを聞き「どうする?』と考えるも、「俺、調整しないしな・・・、調整するような走りかた当分しないだろうし・・・」と、ちょっと後ろ髪を惹かれつつも値段等を鑑みて、それでお願いすることに。

ちなみに、ショックは純正交換式で、減衰力は某サイトによると20~30%アップだそうです。
スプリングは柔らかめ・・・それ意外は不明です・・・。
※パーツレビュー参照。


で、車検と交換が完了し、本日の午後に引き取りました。
今回の車検+ショック等交換の総額で、なんだかんだで27万くらい。
リアのハイロー導入も入れての金額ですから、結構なお値ごろ!
普段からしっかりと見てくれるので、ホント助かりました。
これで、今度はスタビ導入できるかも!?


まぁ、その話は、また別の機会にでも・・・
で、実際にドライブに向かったわけです。
あえて、凸凹道に突入してみたりして。
50キロくらい走った感想としては、突き上げがないことに感動です。
でも、当然のことながらロールは大きい。
ただ、突き上げでの誤摩化しがない分、細かい振動を拾っているようで気になるかも。
だからといって、以前のちょっとした荷重で起きる酷いギシギシ音がさらに酷くということもなく。
むしろ、ギシギシ音は消えたので、安心!
ちなみに、宝ものからは、違いが分からんとのこと。
いろいろ説明してみても、分からないの一点張り。
どうやら、比較対照は最近の乗用車でした・・・。

次回の交換は、3年後?4年後?、今度は評判のショックを入れられるように、また貯金をしなくては!!
関連情報URL : http://garage-crest.jp/
Posted at 2008/06/15 23:54:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2008年05月14日 イイね!

ETCオービス

電車の中吊り広告をボ~っと眺めていたら、なんとETCオービスなる文字が!!

で、ちょっと調べてみたら、ETCのシステムを流用して取り締まりの人員なしで、ある日通知が届くシステムみたい!!

これは、いろんな意味で大変な気が・・・。

簡単な内容はこちらへ。
http://www.s-manga.net/mens/wp.html
で、詳しくは書店へ。
Posted at 2008/05/14 12:58:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニ | 日記

プロフィール

「サヨナラ、ミニ…。 http://cvw.jp/b/267907/35254481/
何シテル?   03/14 23:05
憧れの4連フォグのミニに乗って8年、紆余曲折を経て、ハスラー乗りにチェンジ。 ミニの時と同様に、世界に一台だけの「パッと見て(hatavoo号だと)分かる」を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

e燃費<燃費計測サイト> 
カテゴリ:自動車関連
2008/06/02 10:44:09
 
浅草 桐生堂<組紐> 
カテゴリ:その他
2008/03/03 11:27:20
 
ETC利用照会サービス 
カテゴリ:自動車関連
2008/03/03 11:25:24
 

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスヲ (スズキ ハスラー)
家庭内稟議が降りずに乗り続けられなくなったMiniからの乗り換え。 このハスヲで、どこへ ...
その他 その他 その他 その他
そんなに高くないけど、自慢のMTB。 実家での冬眠から、強制起動。 現在、サブ足として ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
結婚を機に憧れのミニを購入。 普通のクーパーに4連フォグだと思ったら、なんと35thアニ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
19歳の時に新車で買った車。 サンシャインルーフが自慢だったっけ・・・。 かれこれ10万 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation