• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@あぶさんのブログ一覧

2023年07月27日 イイね!

写真はいいねぇ…。

写真はいいねぇ…。
ここ数日外に出るのも辛~い😢 何もやる気が出ません…。 そんな真夏日の頃、懐かしい写真が出てきました。 ミニには3台ほど乗り継ぎましたが。今でもチャンスがあれば欲しい車です。 タダ同然で取引していたころが懐かしい時代です。それでも友人にタダであげたミニが商売道具にされたことを後から知ってが ...
続きを読む
Posted at 2023/07/27 20:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年07月21日 イイね!

工具の話⑯…コンプレッサー

工具の話⑯…コンプレッサー
コンプレッサーはガレージの必需品。 我が家のメインコンプレッサーは日立ベビコンの50年もの…。 整備工場で使っていたお古で100V仕様にしたものです。 我が家に来てすでに30年以上になります。 その間オイル交換は2回程度しかしておりませんが、元気に働いて動いてくれています。 以前はエアーツール ...
続きを読む
Posted at 2023/07/21 11:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年07月17日 イイね!

工具の話⑮…スプレーガン

工具の話⑮…スプレーガン
スプレーガンは写真の他にあと2つほどありますが、自分で買ったのがこの二つ。 あとは板金職人の知人からの貰ったのがありますがほとんど出番はない状況です。 さて手前の小さい奴…。10数年前にストレートで買った小物用のガンです。 確か3000円程でしたがこれが一番使いやすい😊😊😊 バイ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/17 19:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2023年07月15日 イイね!

工具の話⑭…ナットグリップ

工具の話⑭…ナットグリップ
コペンは弄らないと決めているのでさほど工具の出番はないのですが…。 そうは言っても内装部品の手直しだったりランプの交換だったりで手持ちの工具を使う場面も結構あります。 今までそんなに意識して使っていなかった工具でも、これはいいと思うものがあったのでこれから先に工具揃えようと思っている方がいれば参考 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/15 23:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年07月12日 イイね!

コペン純正?ナンバーフレームの行方

コペン純正?ナンバーフレームの行方
コペンにはとても素敵な専用ナンバーフレームがあります。コペンを買った時に付けて頂いたのでそのままつけていいのですが…。 実は現在は妻のN-Boxに付けております。と言うか交換して装着しています。 現在は軽の白ナンバーが発行されないためモノクロの図柄ナンバーには黄色の渕がありコペン専用フレームで ...
続きを読む
Posted at 2023/07/12 21:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年07月07日 イイね!

工具のお話⑬…エアーゲージ

工具のお話⑬…エアーゲージ
アサヒのエアーゲージを長年使っています。もう20年以上になると思います。 バンセリングで買ったと思うのですが、スナップオンのマークもマックのマークもないので別手配したものかもしれません。主にバイクの整備に使っていましたのでエアーチャックも購入時のままでした。 このチャックのままだと車のバルブに干 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/07 10:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2023年07月03日 イイね!

神戸チョッパーショーの一台(2輪愛車遍歴)

神戸チョッパーショーの一台(2輪愛車遍歴)
昨日のヤフーニュースに神戸チョッパーショーが今年も8月に開催されるとの記事が出ておりました。 写真は2016年のニューオーダーチョッパーショーに出品された一台です。全国のカスタムビルダー(ショップ)がこぞって出品するという大きなカスタムショーです。 チョッパーという言葉にはあまり興味はなかった ...
続きを読む
Posted at 2023/07/03 13:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2023年07月02日 イイね!

工具の話⑫…タイミングライト

工具の話⑫…タイミングライト
今時の車にタイミングライトなんて必要ないので、新しい車しか扱わない整備工場には多分置いていない代物…。今やダイアグに診断機繋いでアッセンブリでの交換が当たり前の世の中。SDG'Sなんて言っては見たものの時代は大きく変わっております…。 旧いバイクや車に乗る者にとって必需品?のタイミングライト。今 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/02 08:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2023年07月01日 イイね!

工具の話⑪…トルクレンチ

工具の話⑪…トルクレンチ
トルク管理は大切であることはわかってはいますが、ほぼほぼ手トルク?で賄っている私…。それでも重要な部分はしっかりトルクレンチを使いますヨ😊😊😊 家にあるトルクレンチは3本。トーニチのQL25(0~25N・m)とQL70(20~70N・m)。タイヤ交換用に安いトルクレンチ(50~200N・m ...
続きを読む
Posted at 2023/07/01 10:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2023年06月30日 イイね!

工具の話⑩…タップ&ダイス

工具の話⑩…タップ&ダイス
バイクや車弄りをすると結構な出番のタップ&ダイス。始めの頃は必要なものだけホームセンターで買っていたが、焼きの甘いものもあり信頼できるものをとセットで購入。少し粗い気もするがよく切れる。バイク屋さんや車屋さんのご用達部品。 さて、このタップ&バイスのセット。実はハドソン・アーウィンのOEM。 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/30 16:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「[整備] #コペン リアトランク塗装準備 https://minkara.carview.co.jp/userid/2681785/car/2254435/8379462/note.aspx
何シテル?   09/26 15:40
乗るよりも弄る方が多い自由人な爺です。よろしくお願いします。 880コペンに乗り始め、オフ会にも積極的に参加するようにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 89 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
老齢な夫婦二人っきりの生活にワンボックスカーとはこれ如何に…?目指せ日本一周!!!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
コロナ禍の影響で1年以上待つも納車されない状況に泣く泣くキャンセルしたJA55ハンターカ ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
実走行5700㎞で徳島から嫁入しました。 大きな車体の割にとても扱いやすいバイクです。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いつかはと思っていた880コペン。70前にしてついに購入決意。こんなに面白い乗り物ならも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation