• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@あぶさんのブログ一覧

2024年11月16日 イイね!

40年放置のゴールドモンキー復活計画…一応終了

1984年に5000台限定で発売された初代ゴールドモンキー。 当時の価格は139,000円でありました。 オーナーは正規販売店から約20万円支払って買ったそうです。 (店の展示用を無理言って買ったため?…正規店がそんなことしていいの??) そんな無理言って購入したゴールドモンキーですが、すぐに友 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/16 17:18:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月15日 イイね!

40年ぶりに息を吹き返す!…ゴールドモンキー復活計画

約40年ぶりのエンジン始動です!! きれいな火花が飛んでいたのでキャブをちょちょいっと… それが大きな間違いでした😢😢😢 40年間フロート室に鎮座なさっていたガソリンは見事に朽ち果て メインジェットもスロージェットもそして穴と言う穴が全て詰まっておりました😢 今まで幾多のキャブを弄ってき ...
続きを読む
Posted at 2024/11/15 18:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月12日 イイね!

ゴールドモンキー復活計画…ボチボチですが…

10月下旬に預かった見るも悲惨なゴールドモンキーですが、 「ボチボチやりまーす!」なんて言いながら現在ここまで進みました。 エンジン以外、一旦全バラにしフレームほか全て自家塗装で何とかここまで来ました。ほぼほぼガレージで過ごす毎日ですが…。 できるだけオリジナルの部分を残そうと考えていたのです ...
続きを読む
Posted at 2024/11/12 19:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月03日 イイね!

これって新車?…プラグコードがすごいことに!!

軒下及び農機具小屋に4年も放置されたモンキーの復活計画を始めました。 実走行187㎞ですのでエンジンはバラしませんが車体の傷み具合がものすごくてまずは全バラ状態から始めました。 ところが何と言うことかコイルから伸びてるプラグコードがマフラーの熱で溶けかかっていました😲 新車購入後一切触って ...
続きを読む
Posted at 2024/11/03 16:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月02日 イイね!

45年放置の新車ゴールドモンキーの成れの果て…

先日からモンキーで遊んでいます…。 約3時間ほどで全バラ状態に。 細かな部品はきちんと?(適当に)整理しておきます。 それにしてもゴールドモンキーはメッキがすごい!! これが色物だったらどんなにいい事か…😢😢 ボチボチやっていきます…😊😊😊
続きを読む
Posted at 2024/11/02 17:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月31日 イイね!

放置の果てに…ゴールドモンキー

1979年初代ゴールドモンキー5000台限定車です。 オーナーは私の一つ上の先輩で新車で購入後、友人に貸したはいいが5年ほど雨ざらしにされ、持ち主に戻されてからは農機具小屋の土間の奥でひっそりと土に還ろうとしていた個体であります…。 実走行で187㎞を指しております。オーナーは何とか走る形にし ...
続きを読む
Posted at 2024/10/31 17:23:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月14日 イイね!

昨日はGRコペンキャリパー塗装そして今日は呼子へ

昨日は長崎コペンクラブのまこぺん400さんのGRコペンキャリパーの塗装をしておりました。 作業をするにも気持ちよい季節になりました。 以前から約束をしていたキャリパー塗装ですが急遽GRステッカーを張りたい…と。 今回は日帰りでの作業ですのでキャリパー外しての作業か簡易作業をするか迷いましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 19:34:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月04日 イイね!

4極リレーその②

郵便受けに昨日とは別の封筒が届いていました。 中身は送料込みで400円の4極リレーです。予備用としてデンソー製リレーが2つ、MAPブランドが2つ、そして今回の超安物リレーが1つ。 デンソー製とMAPブランドリレーの大きさは同じですが今回のは背が高いです。 まぁ、縦と横の幅は同じなので取り付けに ...
続きを読む
Posted at 2024/10/04 17:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月03日 イイね!

何のため??4極リレー

本日郵便受けに…。実は明日もう一つも到着予定。 中身はというと… 先日交換したばかりですが4極リレーが2つ。 エアコンリレーはスズキの純正部品と交換しましたが、元のやつも動作確認OKだったので、現在4個の予備があることになります。デンソー製(ダイハツ純正とそうでないやつ)NAPブランドのリレー ...
続きを読む
Posted at 2024/10/03 14:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月23日 イイね!

ドライブイン鳥(伊万里)から糸島に

北陸地方は大雨の影響で大変なことになっているようで…。 人間の力って自然に比べて何と無力なのか思い知らされてしまいます…。 災害に合われた方々には心よりお見舞い申し上げます。 さて、昨日は九コペのオフ会が予定されていましたが、大雨警報発令により急遽中止になってしまいました。次回のオフ会で皆さんと ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 22:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CT125 ナックルガード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2681785/car/3779709/8373838/note.aspx
何シテル?   09/21 14:01
乗るよりも弄る方が多い自由人な爺です。よろしくお願いします。 880コペンに乗り始め、オフ会にも積極的に参加するようにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 89 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
老齢な夫婦二人っきりの生活にワンボックスカーとはこれ如何に…?目指せ日本一周!!!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
コロナ禍の影響で1年以上待つも納車されない状況に泣く泣くキャンセルしたJA55ハンターカ ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
実走行5700㎞で徳島から嫁入しました。 大きな車体の割にとても扱いやすいバイクです。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いつかはと思っていた880コペン。70前にしてついに購入決意。こんなに面白い乗り物ならも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation