• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@あぶさんのブログ一覧

2025年08月08日 イイね!

スクーターのタイヤ交換②

Amazonで注文していたタイヤですが8日に届く予定が昨日7日に届きました。

製造年も今年の1月でまだ若いタイヤです😊😊😊
前輪にはストレートバルブが装着されていたのでL字バルブに入れ替えて組みました。



ただ、後輪装着しようとしたらなかなかドラムにはいらない???
タイヤ外径がほんのちょっとだけ大きくなったせいでクランクケースと干渉しているようです💦💦
アドレスV50の後期は90/90₋10に変更されていたので、同じエンジンという事で大丈夫だろうと思っていましたが、ちょっと予定外…💦💦

まぁそれでも空気抜いて少しだけタイヤつぶして何とかドライブシャフトに入れ込んで無事装着完了!


さてさて弟の家までおよそ10㎞程の道のり。
軽トラ借りるつもりでしたが、残念ながら今日は用事で使っているとのこと。
仕方ないので国道を走って届けることにしました。


やっぱり法定速度30㎞/hはつらーい!!
幸いにあおる車もおらず無事届けることができました(^▽^)/

※その帰り道は例の軽トラの友人に迎えに来てもらいました😊
 ・・・なんのこっちゃ😊😊😊😊😊😊
Posted at 2025/08/08 17:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月06日 イイね!

スクーターのタイヤ交換


実弟から頼まれてスクーターのタイヤ交換です。
バイク屋に持っていったら1本1万円と言われたらしく、びっくり仰天で即電話とな…。

前輪はひび割れが酷くて、いつ破裂してもおかしくない状況のようです。

中古で買ったというアドレスV50には後輪にあちゃら製の80/100₋10というサイズ違いが付いていました。前輪はたぶん純正のダンロップ80/90₋10でした。

調べていくと途中から前後輪ともに90/90₋10というサイズに変更されているようなので、問題なかろうとその変更後のサイズをAmazonにて注文。前後輪6,640円也。
訳の分からない激安タイヤを買うよりちょっと高値でも安心の日本製。
交換の工賃もいらないしこれだけで済めばまぁ良しとしてもらいたい!!


サクッサクッとマフラー外して後輪脱着。
何と最近のスクーターはチューブレス仕様😲
それにマフラーには排気温センサーまでついている😲😲
2サイクルから4サイクルへと排ガス規制による無駄な装備がチョイ乗りスクータ
ーにまで及んでいることにびっくりです!

タイヤは後日到着予定なので一応その前準備という事で今回は後ろのタイヤ脱着とオイル交換だけにしておきました。


それにしても、作業台はあるとないでは相当な違いです!(^^)!
Posted at 2025/08/06 16:49:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】

Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか?
回答:知っている
Q2.TAKUMIモーターオイルに期待していることは?
回答:最近高級路線になっているように感じる。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/08/02 08:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】

Q1.装着する車種と年式を教えてください。
回答:L880K 2008年式

Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。
回答:ジャズ、ロック

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/18 17:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月13日 イイね!

モンキーオイル漏れ

毎日うだるような暑さ…💦
朝は得意ではないけれど、
朝の散歩も日が昇る前に済ませるように心がけています。

さてさて、この暑さの中ではバイク弄りなんて
爺の身には過酷でとんでもないことであります。

ところがチョイノリしているモンキーの下にお漏らしの跡が…😿

一日ほっておくと、結構な量で漏れております😿😿

まずは場所の特定から…
オイルドレンボルト周辺は油まみれでステップ取り付け部はベトベト…( ;∀;)

こんな時に役立つのが自作の作業台!(^^)!

一応125㏄程度までは載せて作業はしたことがあるのですが、
主にカブとモンキー専用の作業台です。
下には自在ローラーをつけているので移動も楽々。


今回のオイル漏れの原因はキックシャフトのシール不良。

手持ちがあったはずと探しますが、残念ながら在庫切れ😿
早速注文入れて到着を待つことにします。

朝の9時前にはバイク移動させて、本日の作業終了としました。

※来週20日は九州コペンクラブの角島オフ😊😊😊
参加したいのはやまやまなのですが…
今年度から自治会の世話役を仰せつかりちょうどその日は地元祭りの準備日…。
オフ会に参加の皆様、気を付けて楽しんできてくださいね😊😊😊😊😊😊
Posted at 2025/07/13 09:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スクーターのタイヤ交換② http://cvw.jp/b/2681785/48587955/
何シテル?   08/08 17:08
乗るよりも弄る方が多い自由人な爺です。よろしくお願いします。 880コペンに乗り始め、オフ会にも積極的に参加するようにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
老齢な夫婦二人っきりの生活にワンボックスカーとはこれ如何に…?目指せ日本一周!!!
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
実走行5700㎞で徳島から嫁入しました。 大きな車体の割にとても扱いやすいバイクです。 ...
ホンダ クロスカブ110 ホンダ クロスカブ110
令和6年4月1日ヤフオクに出品されていた走行距離700㎞弱の極上中古車をまさかの落札。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いつかはと思っていた880コペン。70前にしてついに購入決意。こんなに面白い乗り物ならも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation