• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@あぶさんのブログ一覧

2025年02月21日 イイね!

トラクターを買う⁉

一昨日と昨日はとても忙しい一日でありました…。
友人と一緒にトラクターを買いに行きました。

現在友人はKE-3というそれはかわいいトラクターを使っていますが、やはり13馬力では仕事もはかどらずもう少し大きめに買い換えたいとずっと以前から話しておりました。

それが急に一昨日「佐賀にトラクターがあるのでついてこい」と言うのでした。
買うにあたって、KE-3の買取金額と本体値引き交渉をさせようという魂胆です。

最初に出かけたのはネットで見かけたというJB18という機種。

写真は現物とは違います。現物はヘッドライトが割れ程度も良くなさそうでしたが
それよりも担当者と話もできず、値引き交渉なんてできる代物ではなっかたのでした。

程度も良くない上に、金額も魅力的ではなかったので別をあたることに。

たまたまネットで見つけた福岡の業者に電話してみると次の日なら確認可能と。
今度は担当者が同席するようなので、値引き交渉もできそうです。
もちろん、その電話で最低限の値引き交渉はしておきましたので、あとは現物の程度次第でさらに交渉しようとなりました。(ここまで全て私の対応です😲)

現車はJB18よりも一つ型は古いものの程度も良くて実働時間も妥当なものでした。

現物確認後、KE-3の買取金額をこちらの希望額に近づけ、さらに配送料を含めた値引き交渉をするとあっさりOK!(もう少し無理言ってもよかったかな?とは思いますが何せ中古はタイミングなので)

友人は想定よりもかなり安く購入できたとかなり喜んでおりましたが、全くの素人が値引き交渉だけのために首を突っ込んでいいものか笑ってしまうような2日間でもありました。

そうそう、一日目は佐賀神崎でごぼう天うどんをごちそうになり2日目は福岡二丈の天ぷら屋さんで特盛定食をごちそうになったのでありました😊
また、
佐賀ではクスクス(江頭パン)と日本一たい焼きに寄ってお土産を買ったのでした。

Posted at 2025/02/21 21:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月16日 イイね!

は、は、はた…け、畑が大変なことに‼

昨日近所の友人と畑の作物の周りにヒヨドリが群がっている話をしたばかりでした。

私んとこの畑に飢えている大粒のキンカンの木にヒヨドリが来ていたのは知っていましたが、今まで畑の作物が被害にあうなんてこともなかったので、まぁ大丈夫だろうと高をくくっておりました…😿😿

今朝、散歩に出かける前に畑に寄ってみたのですが…

昨日までたわわに実っていたキンカンでしたが、ものの見事に1個も見えません‼
少し離れた小粒のキンカンはまだまだまだ実をつけてはいますが…。

実は小粒のキンカンはほとんど採ることもなく、大粒だけはキンカンのジャムと甘露煮など毎年の収穫を楽しみにしていたものです。まぁ、今年はすでに必要な分だけは確保してはおりました。
残りのキンカンはまぁ鳥たちの餌にでもなればと残しておいた分ではありますが、たったの一夜でこうも無残な姿になろうとは思いも及ばず…。

一番の被害はブロッコリーとキャベツ。高値の続く野菜ですが、うちは何とか自家製の野菜で野菜不足になることもなく良かったのですが…。

ブロッコリーもキャベツも葉の部分が見事食いちぎられていました😿😿😿

大根と玉ねぎ、そして春菊などには一切手を付けず、畑のありとあらゆる作物を食いちぎるヒヨドリにはびっくり仰天ですが、今年は植え付け時には青虫にやられ今度はヒヨドリとな…😿😿😿😿😿😿😿
そういえば、あるブロッコリーの専業農家の方の話では秋には青虫にやられ、そして今ヒヨドリに荒らされ今年の出荷はほぼほぼゼロだという、野菜が高いはずです…。

そんな日曜日、悔しく仕方ありませんが効果があるかはわかりませんが、ちょっとでも収穫があればとネットをかけておきました。



Posted at 2025/02/16 17:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月15日 イイね!

撃沈‼…デビルビスJJスプレーガン修理


リペアーキットが届いたので、早速修理に取り掛かりました。
今回修理するところはエアーバルブシールとニードルパッキンの2つ。
メーカーに尋ねたところ、それでも止まらなかったらニードルジェットもエアーバルブも交換しないといけないといわれていました。

結果、どうしてもエアー漏れが止まりません…😿😿

ニードルジェットとエアーバルブまで交換するとなるとン万円飛んでいきます。
お気に入りとは言え、古いガンにこれ以上お金をかけるつもりもなく…
撃沈でありました😿😿😿😿😿😿


まぁ、以前はスポット補修で使っていた口径1.0㎜のガンですので、ちと中途半端なのでそのうちにまた考えることにします。

最近はスプレーガンの進化が著しく、先日導入したKIWAMI-RTのように私のような素人でも扱いやすいガンがあり仕上がり具合も自分の実力を勘違いしてしまうほど…。

RTをクリアー専用にと思っていましたが、本来はパール塗料を得意とするガンなので改めてクリアー専用のガンを探そうかと密かに企んでいるこの頃であります。

候補としては明治ファイナーフォースのタイプBとデビルビス・ルナ2X-Ⅽ。
扱いやすさで選べば明治ですがマグネシウムボディーの軽さとカッコよさを考えると本当に迷うところであります。…まぁ、買うとすればの話ではありますが…。
Posted at 2025/02/15 12:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月12日 イイね!

ギターのリペアに

今日は昨日とは打って変わり、朝から雨模様でありました…。

先日書いていたデビルビスのスプレーガンのエア漏れに関わって同じような症状の修理についてネット検索をしておりました。

そんな時にデビルビス愛好者の方のブログに辿りつきました。
よくよく読み進めていくと、なんと同じ長崎の方でNSギターガレージというギターリペアーを生業とされている方でした。

運よくというかたまたまというか若い頃に憧れだけで買ったマーチンのⅮ28というアコギのリペアー先を探しておりました。

…ということで早速メールで予約をして本日リペアーの相談に行ってまいりました。

ギターの方はいろいろ不具合が発生していて、まぁ予算もあるのでまずは見積もりはお願いしたのですが、心はもう決めておりました。道具に拘りのある方の仕事は何事にも丁寧な作業をするというのが私の経験則であります。

工房の中には作業中のギターが所狭しと並んでおりましたが、それは個人の所有物なので写真は撮っておりませんが、丁寧に整備されたデビルビスの新旧ルナシリーズが並べられておりました。


もう、リペアーをお願いすることは決めておりましたので作業については予算の問題もあり、まずは緊急性の高いものからリペアーをお願いすることになりました。


Posted at 2025/02/12 23:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月07日 イイね!

終活のつもりが…

終活のつもりでぼちぼちと…
そんな思いもあって、ガレージの整理にいそしんでいるこの頃…。

先日久方ぶりに引っ張り出したデビルビスのスプレーガン。
何とセンターキャップからのエアー漏れ発覚で、修理しなくっちゃという訳で
行きつけの塗料屋さんで修理の相談をしておりました。

そんな中、たまたま福岡の業者が来店していて、修理に出すよりもリペアーキットで様子を見てみることになり早速部品の発注をお願いしたのでありました。
と、そこまではよかったのですがイワタのKIWAMI RTのことが話題に上り、今春にも値上がりするという話を聞いてしまった…???

今のうちだったら少しは安くなるいうので、つい注文してしまいましたよ…。

終活で道具の整理をするはずがなんと増えていくという不可解???



実はたまたま見つけた廃盤で新品の明治FMⅡという丸吹きの超小型ガンも入手し、これで5丁使いになってしまったのでありました。
まぁ、終活ではよくある話です…トホホ

さぁ、まだまだ遊ぶぞーってな感じであります。
Posted at 2025/02/07 17:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #クロスカブ110 クロスカブのハンターカブ化? https://minkara.carview.co.jp/userid/2681785/car/3580336/8345378/note.aspx
何シテル?   08/26 09:09
乗るよりも弄る方が多い自由人な爺です。よろしくお願いします。 880コペンに乗り始め、オフ会にも積極的に参加するようにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
老齢な夫婦二人っきりの生活にワンボックスカーとはこれ如何に…?目指せ日本一周!!!
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
実走行5700㎞で徳島から嫁入しました。 大きな車体の割にとても扱いやすいバイクです。 ...
ホンダ クロスカブ110 ホンダ クロスカブ110
令和6年4月1日ヤフオクに出品されていた走行距離700㎞弱の極上中古車をまさかの落札。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いつかはと思っていた880コペン。70前にしてついに購入決意。こんなに面白い乗り物ならも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation