• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾長ぐれ太郎左右衛門の"フォレちゃん" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2017年1月11日

バックランプをLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
突発的に昼間一人で作業したので、Beforeが撮れなくてすみません( ̄∀ ̄;)
向かって左が付いていた球、右が今回付けたLED
2
バックカメラの映りも多少明るくなり、夜間の車庫入れが少し楽になった
車庫の運転席近くに黒いポールがあるため、本来は右側を明るくしたたいんだけど(-_-;)
近々、リアフォグをバックランプ化しようか思案中
3
バックカメラの映像
LEDにした左側は明るいけどリアフォグになっている右側は暗い

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリルマーカー取付

難易度:

ホークアイ デイライト化

難易度:

エアコンリレー交換 走行距離:99,613km

難易度:

オルタネーター故障、交換

難易度:

AXIS partsのれんわけへ交換

難易度:

PIVOT  スロットルコントローラー取り付け 14490k

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月19日 21:14
お疲れー!

うちの、右もつくようにしてるよ。

リアフォグじゃなくてウインカーだけどねー
コメントへの返答
2017年1月20日 4:23
お疲れー!

右側もつくの羨ましい( ̄∇ ̄)
ウインカーを光らせるやり方もあるんですねー...φ(・_・ )メモメモ

一応いま積雪地だし、転勤族なので今後豪雪地に異動になる可能性も考えると
無理にいじらずにこのまま過ごすのもありかなぁー…と悩んでおります。
調べてみるとバックランプ化は難易度高そうだし(つД`)
2017年1月20日 15:13
すごいね‼️
自分で取り付けするんだ✨
コメントへの返答
2017年1月20日 20:25
ネジ外して付け替えただけだけどね(≧∇≦*)
家の電球の交換に毛が生えた❤ようなものだよ(笑)
みんながやってるような高度なイジリーはできませーんww

プロフィール

「なんかロッテのチャンテ怖すぎて、このリズムのウーマナイザーとかあったら気持ちよさそうとか思っちゃった。\(^o^)/現実逃避」
何シテル?   06/14 20:33
面倒な人とのご縁を減らすため ※プロフィールの性別を男性にしています。 ※コメントやりとり無しでの突然フォロー・無言フォローはお断りします。 ※相互フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オリジナル曲『硫黄取り沢の湯』を作りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 10:37:25
南南でせんべろする・ω・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 20:11:19
よう、8年振りだな(電力休暇と云う夏休み1日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 20:06:20

愛車一覧

プジョー 3008 れおくん (プジョー 3008)
ディーゼルに乗ってみたくて、駆け込み購入! ディーラー展示車上がり。走行距離61.8Km ...
BMW 1シリーズ ハッチバック れお様 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ハイドラ🦁お出かけ用🫶
ダイハツ タントカスタム 黒パグ (ダイハツ タントカスタム)
なーんもいじってないシンプルタント! 免許を取って10日目に近所の弁当屋の看板にぶつけて ...
スバル フォレスター フォレちゃん (スバル フォレスター)
☆☆☆2016/11/19(土)納車☆☆☆ SUBARU フォレスター 4代目 D型 S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation