• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月10日

土日の作業 足腰にきたー

久しぶりのブログです。

11月の頭にコロナワクチンを打って、
翌週インフルエンザを打ちました。
それから、ずっと体調がすぐれず。

熱は無いけど、鼻水と咳が止まりません。
先週、病院に行き、薬もらって飲んでいますが、
咳だけは、治りませんw

土日に行った作業です。
朝からコンクリートカッターを
響かせては?!さすがに近所迷惑かと。

11時から夕方16時まで、サンダー持ちっぱなしの膝曲げての姿勢で作業していました。

もちろん仕事でなく、プライベートの仕事。

駐車場のひび割れは、これまで2度補修しましたが、やっぱり割れてきて酷くなっていました。

それを、コンクリートカッターを使い
V字カットを、約10メートル。
V字なので
コンクリートのカットはその倍の約20m。

こちらは、
Y字状のヒビ割れ。
(V字カットを終えて養生テープを貼り終えた写真)
どちらもカーポート下。



こちらは、真っ直ぐな所。



土曜日の作業は、
これで、
終わるつもりでしたが…。

全面道路の境界縁石も経年劣化で
痛んでいました。

その11mを、全てのコンクリートを
サンダーで研磨しました。



真ん中はボロボロ、
ここはセメントで補修しないと。



本来コンクリートカッターでは、
真っ直ぐに切るものを、研磨として使ったので、
歯がほとんど無いです。

腕も痺れ腰伸ばしながらやりました。



ほんとは、
劣化している部分だけ研磨して
セメント仕上げする下地作りをしようと、
最初は考えたんですが…。
 
途中から全て研磨して、
塗装仕上げした方が後々楽かと、
全面研磨になりました。

膝曲げて6時間の作業。
もう付近も自分も真っ白!
自分の顔見たら、色白(笑)

夕日が沈む頃に、
この作業は終了しました!

道具を片付けて、水洗いし
遠くの畑に置いておいた
アテンザとロードスターを取りに行くと…。

鳥のフンが……😤😤😤

もう暮かかっているけど…。
💩でボディが痛むのは嫌!!



ロードスターの
洗車を始めたのが、16:45

そのあと
アテンザも洗車して拭きあげて18:00。

お風呂入って、ご飯食べたら爆睡!

翌10日(日)の本日は!



プライマーとコーキングを
V字カットした割れ目に施工しました。
このコーキングは、ホークリフトが
乗っても大丈夫とのこと。
コーキングは2本使用。

今晩もあちこち湿布して寝ます。
おやすみなさい😴😴💤
ブログ一覧
Posted at 2023/12/10 23:17:18

イイね!0件



タグ

関連記事

梅雨入り前に補修してみた
postpapaさん

漏水対応
た・て・いっさんさん

プレートカッター!
ym38z0327さん

この記事へのコメント

2023年12月11日 0:25
何だか知らないウチに、男前な作業になっていたんですね~( ̄▽ ̄)
お疲れ様です(笑)
無理してもご自身の身体に返って来るばかりなので、時間が許すのであれば、のんびりと作業したいトコですけど(^_^;)お気持ちはわかります♪
コメントへの返答
2023年12月12日 7:46
はい!
ホント男前な作業になちゃいました。V字カットのコーキングだけなら、そうでもなかったのですが…。
長時間のしゃがんでの作業は、
かなり身体にきます。
次からは、のんびりやるようにします。
でないと身体が持ちませんw(笑)
2023年12月11日 7:32
分割(一日二時間ぐらい)しないとできそうもない作業量です
コメントへの返答
2023年12月12日 7:49
やり出したら、一気にやってしまいたいのは、若い時からですが、作業初めてすぐに、身体が悲鳴あげてました。
もっと身体の声聞いて、スローペースでやらなければ…。
ですね!(笑)
2023年12月11日 9:31
お疲れ様でした。
腰は大丈夫でしょうか?
あまり無理なさらないように…
と言いつつ、全部やってしまってケリを付けたい気持ち、よ~く分かりますが(笑)。
うちの駐車場もヒビがあちこち入っています。
お手軽セメントで誤魔化していますが…
修理より作り直した方が良いんでしょうけれどね。
先立つものがありません(笑)。
コメントへの返答
2023年12月12日 7:58
ありがとうございます。
かなり身体にきています。
腰よりもスクワットやった後みたいに、太ももが…筋肉痛です。

去年シーラー(セメント下地の接着剤)を塗らずに、セメントで補修したのが、セメントが剥がれてヒビ割れしていました。
なんと無く嫌だなぁ〜と!
思っていましたが、寒くなると、
益々ヤル気が無くなりそうなので…。

一気にがいいようで、悪い年齢になってきましたw(笑)
2023年12月14日 11:08
わちゃー、この作業はヤバイですね。
コンクリ割れてくるんですよね。
昨今の地震で、あちこちに。。。。。
しかしグラインダーで地面を。。。。考えただけでゾッとします😆
でも綺麗になる事想像しながらだと、手が休まらないかも🤣わかります〜っ。
その後に洗車🤩 なんだか僕も同じルーティンになりそうです🤣
イケナイモものを見てしまった様な気がします。😍
お互いに体労わって参りましょう〜😋
コメントへの返答
2023年12月14日 19:15
コメント、ありがとうございます😊
業者に頼むと、お金かかるけど、自分の労力はタダですから(笑)
と、つい労力ただの身体を酷使して、終わったあとその代償が…足腰腕にきます( ; ; )

コーキングはなかなか、良さそうですー

身体労わりますね‼️


プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation