• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月13日

116号 ふたたび駆け抜ける歓びを求めて... with RACECHIP

116号 ふたたび駆け抜ける歓びを求めて... with RACECHIP mcraeです!


RACECHIP装着から警告灯の点灯、その後にエンスト発生💦と、なにかとお騒がせな我が家の116号でしたが... 😂

その後、

販売店さんにはRACECHIP本体の状態を検査してもらうこととし、ディーラーさんには車両側で今のところ考えられる劣化や故障などの箇所を再点検してもらっておりました 😉





販売店さんからの回答を待つ間、車両側をチェックするため、いつものディーラーさんにピットイン!





先日のエンスト時に交換してもらった燃料ポンプのリレーは、その後も正常に機能しており、この日はノーエラー 😉👍





ついでに、BMWクラブ会長さまからご指摘を受けていたプラグの劣化チェックもやっていただきました。こちらも異常なし! 😉👍👍





こちらもついでに…
ヒューエルキャップを新品に交換。116号を購入後、2週間後ぐらいに切れておりました 🤣💦





まあ、新品交換ですが…ともかく、リフレッシュ完了! 😉👍👍👍

リフレッシュと言えば、購入時からフロントガラス下部に付いているゴムのモールにヒビが入っていたのですが、あるときガラスの拭き上げの時に思いっきり引搔いてボロボロになっていた部分を...(爆)







これまた新品交換で、リフレッシュ完了! 😉👍👍👍👍







いやぁ~、
こうしていろんなところがリフレッシュされて綺麗になっていくのって清々しくて気持ちが良いですね!👌 ♪
その都度、少額ながら諭吉さんが羽ばたかれていくのを見るのは辛いんですけど (爆)💦





"LIGHT WEIGHT"の欠け欠けステッカーも…





先日スタディさんから買った新品でチューン完了! 😉👍👍👍👍👍




そして迎えた先月末...





RACECHIP JAPANさんに本体を送ってから3ヶ月以上経った先月末、検査の回答が販売店に届きました。





結果は、本体に不具合はなかったということ。ですが、装着してから早い時期でのマッチング異常であったため、今回は新品と交換をしてくれることになりました 😉 👌





サクサクと再インストール~♪





かくして、無事にRACECHIPの再装着が完了! 😉👍👍👍👍👍👍






宣言解除を受けた今月の某日、RACECHIP再装着後のテストランを兼ねて、さっそくお庭にみん友のお二方と山登りして駆け抜けて参りました~🎶





良し!異常なし!!
と、思っていたら...


後日、ディーラーさんにピットインしたときに何とエラー履歴を発見...👎😂💦💦





診断機によれば10月4日の午後12時ごろに、エアフロセンサーが圧力低下を感知したことによるエラー警告だろうと。
しかし、車両自体は正常に機能していて、一時的に点灯したあとエラーは消えた模様。。。


ふたたび警告灯が点灯したときはこれ👇で消せばいいのかなーって考えていますけど、どうでしょう…?





というわけで、またまた様子見でーす(爆)





きっと…大丈夫なことを信じて!! ( ̄▽ ̄;)









では!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/13 21:17:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

危なかった
アンバーシャダイさん

この日の夕食
空のジュウザさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

この記事へのコメント

2021年10月13日 21:30
こんばんは!

私のクルマも燃料キャップのヒモが
チョッピリ切れかかっている状態…
レポを拝見して思い出しました(^_^;)

目に付く場所をリフレッシュは
費用対効果が抜群に思えますので
近々交換してみます(^^ゞ

PS
社外品とのマッチングが
良好になる事をネ願っております(^^ゞ
コメントへの返答
2021年10月13日 21:42
こんばんは~♪

燃料キャップのヒモ…
切れたのは6月だったんですが放ったらかしにしていたら今度はM3も切れちゃったので2台まとめてオーダーしちゃったという次第です😅

それにしても116号くんのリフレッシュは何かと終わり知らずで困ったものです(爆)💦
でもゴム類を替えるとなんだか生き返りますよね👌

PS…ありがとうございます。
ふたたびエンストが起きないことを願うばかりでございます😂
2021年10月13日 21:33
116号、結構なビッグタービンがエンジンルームに鎮座してるのですね♪
こんなタービン見てしまうとブーストアップしてやる気になりますね😄
コメントへの返答
2021年10月13日 21:54
これはビッグタービンなんですね?
タービンのことは詳しくないのですが、だとすればビッグな割にはまったくのノーパワーなタービンでありまして…😂
というわけで、このエンジンにはRACECHIPが必須であるというわたくしの見解も、ご理解いただけたものと存じ上げます(笑)
2021年10月13日 21:59
こんばんは(^^)
リフレッシュすると愛着が増しますよね👌
これからも末永く駆け抜け楽しまれて下さい🙏
私も頑張って乗り続けたいと思います。
コメントへの返答
2021年10月13日 23:00
こんばんは~♪
仰る通りですね。愛着増し増しな上に清々しくて気持ちが良いですよね!👌
しかしながら116号のリフレッシュ、はやく終わって欲しいなーと思う今日この頃でございます(爆)💦
お互いに愛車を労わりつつ永く乗り続けたいですね♪
2021年10月13日 22:03
こんにちは〜♫
諭吉さんが羽ばたいて行く
のは悲しいですが、大切な
愛車様のリフレッシュの為
なら致し方ありませんね。😅
今後二度とトラブルが発生
しない様お祈りしております!
コメントへの返答
2021年10月13日 23:08
こんばんは~♪
ちょこちょこと羽ばたいていく諭吉さんはボディブローのように効いてきちゃいます(笑)💦
しかし好きな愛車のためなので、OSPを絡めつつ付き合って行こうと思っております😅
ご心配、ありがとうございます。
信じる者は救われる、ということで大丈夫だと信じようと思っています(^^;)
2021年10月13日 22:15
mcraeさん、こんばんは🌠
RACECHIP、今回はうまく行くといいですね❗やはりBMWは駆け抜けてこそ、所有する喜びになりますからね😄支部長さんが駆け抜け過ぎて、奥様の楽しみまで奪わないで下さいね😅
ゴム類のリフレッシュは定番ですね!全体的にシャキっとしますから🤗フューエルキャップとフロントガラス下のひび割れはBMWの昔からの弱点ですね💧
コメントへの返答
2021年10月13日 23:17
ハイダンさん、こんばんは~♪
励ましのお言葉、ありがとうございます♪
気持ち良く駆け抜けてこその、所有する喜び、まったくその通りですよね。それが故のRACECHIPというわけですが、今回こそは無事に切り抜けて欲しいところであります😅
駆け抜け過ぎ…たしかに私の方が良く乗ってますよね💦
なるほど、昔からの弱点でしたか。やっぱり交換すると気持ちがいいですよね。今後も頑張ってリフレッシュしながら付き合って行こうと思いまーす🎶
2021年10月13日 22:22
こんばんはm(__)m
今後エラーが出なければ良いですね!!
335ではブーストアップに伴い高負荷時に失火して良くエラーが出てましたがプラグ6本とエラーが出たIGコイル交換でバッチリ治りましたよΣ(・ω・ノ)ノ!
フルコン行きましょう(*^▽^*)
先日Ver2インストールしましたが別物ですm(__)m
久々にスリル解禁です🙆
コメントへの返答
2021年10月13日 23:26
ドーピング部長、こんばんは♪
励ましのお言葉、ありがとうございます🤗
ブーストアップでIGコイルにエラーが出たんですね。そして交換後、バッチリ治ってフルコンですか!(≧∇≦)
ためになる情報をいつもありがとうございます🤗
そちらはついにVer2?入れちゃったんですか。
スリル解禁!(笑)
週末が楽しみになってまいりました🎶
2021年10月14日 0:06
こんばんわ😊

RACECHIP JAPANって以外とどころじゃないほどノウハウ持ってないんですよね😅

僕も以前、取り付けと同時に不具合あったのてすが、全く要領を得てない回答にイラッとしたものの、同じく物は新品に替えてくれました😶

RACECHIP自体は良い製品と思うのですが、対応は若干残念ですよね😚

しかし、サブコン付けてエラーって、一番多いのは吸気系弄ってる場合だと思うんですけど、何とも不思議な症状ですよね😶

まぁ、致命傷負わす可能性低いから診断器でエラー消すのが最善の策っぽいですね😙

コメントへの返答
2021年10月14日 17:33
こんにちは~♪

ノウハウ…たしかに車種に合わせてセッティングしたというわりにはその回答も要領を得ないところがありますね(^^ゞ

理由はどうあれ装着1年未満であれば新品交換するのかもしれませんねぇ~
RACECHIPの完成度自体が、きっと完璧というわけではないのでしょう。そういう尺度で付き合うと良いのかも…

今回のエラー原因は吸い込むエアーの圧力低下と言われましたが実はチンプンカンプンです😂

車体のCPは弄らないチューニングなので致命傷には遠いのでしょうね。とりあえず手持ちの診断機にて応急対応しようと思います😉
2021年10月14日 2:19
一筋縄ではいきませんね…

AL319は排ガス規制系のエラーしか消せないと思いますが…どぉでしょ~か?
コメントへの返答
2021年10月14日 17:35
ほんとうに…
RACECHIP再装着した途端にですから。。。😂

AL319、やんぱり万能じゃないってことでしょうか😅
とりあえず、次回警告灯が点灯したときに試してみますね♪
2021年10月14日 6:08
リフレッシュされて見違えるようになりましたねヽ(^o^)丿
緊急事態宣言も解除されましたし、秋のツーはこれからが本番でしょうか(≧▽≦)
また絶景レポートお待ちしております🤗
コメントへの返答
2021年10月14日 17:41
まだまだリフレッシュはエンドレスの様相ですが、とりあえず目立つところを直してスッキリ致しました!😉
宣言解除と、陽性者激減の今こそ、秋のツーにはベストなタイミングのようですよね🎶
そちらの皆さんとの絶景レポートもお待ちしておりまーす🤗
2021年10月14日 7:57
おはようございます、m(__)m

本当にBMWと言うより欧州車は
ゴム系が弱いですよねぇ~(>_<)
やっぱり日本の気候がダメなんですかねぇ
でも、それさえも忘れさせてくれる
走りが払拭させてくれるから我慢出来るのかも(^o^)v
これからの季節は気持ちよく駆け抜けれますね🙌
コメントへの返答
2021年10月14日 17:45
こんにちは~♪

ゴム系…洗車のときに窓を拭いたらゴロゴロしたので、もしや?と思ったらこの有様となりました🤣
日本は高温多湿って言いますよね。
しかしそれを忘れさせてくれる走り…
まさにその通りで、最近は116号と一緒の時が多いです。良きにつけ悪しきにつけ…(爆)💦
まずは今月、再装着で気持ち良く駆け抜けられそうで良かったです(^_^)v
2021年10月14日 8:05
おはようございます!
各部リフレッシュされて駆け抜けの季節到来ですね♪
これでスッキリ解決することを願っています!
コメントへの返答
2021年10月14日 17:49
こんにちは~♪
RACECHIP×116号のマッチングネタが継続中でございます🤣
しかし味わうと忘れられない加速感は中毒のようなものなので、しばらくは再装着で駆け抜けようと思います😉
ご心配、ありがとうございます🤗
何も起こらなければ様のですが…😅
2021年10月14日 12:59
こんにちは(^-^)/
悩ましいですが大丈夫でしょう♪
此方は…
今日から原因不明の入院になりそうです😢⤵️⤵️
コメントへの返答
2021年10月14日 17:56
部長、まいどです~😊
悩ましいですが大丈夫なことを願うばかりです😂
え…
マジっすか!?💦
原因不明とは如何に。。。
悲しいですね...😢
一日も早く元気になって戻って来られることをお祈りしております!!🤗
2021年10月14日 13:55
どうも(^^♪

気になるところをリフレッシュするとテンションも上がり駆け抜けできますね(^^)/

純正の樹脂パイプ系は内側の凹凸が、ブーストアップ時空気流入に影響があるのかも!?

いっそアルミ系パイプにチューンもありですね(笑)
コメントへの返答
2021年10月14日 18:39
どうも(^^♪

オーナーだからこそ気になるゴム類のリフレッシュは、まさにオーナーだからこそテンションも上がって駆け抜けられるというものですよね🤗

内側に凹凸ですか。なるほど~
Aさんに相談してみます😅

アルミ系パイプチューン…
これもAさんに相談してみます(笑)
2021年10月14日 17:21
ご無沙汰してます🙌

だいぶ前ですが、薬院大通でmcraeさんらしき1シリーズを目撃しました😂

新しいお車も楽しそうな仕様にされていますね!
また機会があればお会いしたいです🙌
コメントへの返答
2021年10月14日 18:48
お久しぶりですね♪

だいぶ前に薬院大通り、あるあるかも(笑)
ここ数ヵ月は市内への用事が多いから良く行ってますよ。116号はオールマイティな活躍ぶりで重宝しています😉
楽しそうな仕様…前オーナーに感謝してます(笑)💦

来月のクラブMTG、お待ちしておりますよー♪
2021年10月14日 22:48
支部長、まいど!
数々のリフレッシュメニューいいですねぇと思っていたら・・・
RACECHIPも・・・おNEWになって、これで!
と思ったら(^^;)
なんか、私がRECSやって、エンジンチェックランプがでなくなった・・・と思ったら出たに似てるなぁ(爆)
コメントへの返答
2021年10月15日 16:02
あるごるさん、まいどー♪
リフレッシュメニュー…もはや待ったなしの状態だったとはいえイイでしょ?👌
RACECHIP…先方も理由がわからず新品交換!👌(笑)
RECSでランプ消えて再点灯…
んーー、似てるなぁ~(笑)
似たもの同士ということで、よろしくどうぞ~♪(爆)

プロフィール

「@はむ兄 さん
明日はよろしくお願いします。お気をつけてお越しください🤗」
何シテル?   11/02 08:21
はじめましてmcraeです。 天命を知る年齢を直前に控え、みんカラのブログにデビューする事になろうとは露にも思っていませんでした。しかし、これも天命の一つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M-TECHNIC Yスポーク 359M ブラック 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 20:49:32
経年劣化対策!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 20:55:54
[BMW M4 クーペ]SurLuster スピリットクリーナー ライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 21:07:31

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
家庭の事情で手放すことになったE92M3と入れ替わりで我が家の一員になりました。 BMW ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
981BOXSTER売却後、予定外の購入となった我が家の4代目BMWである116号です。 ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
6年余り乗った2014年型200系レジアスエースバンを降り、2020年型200系レジアス ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
PORSCHE 981 BOXSTER S 2012 PDK 987ケイマンS前期モデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation