• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん@の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年1月28日

運転席シート交換に備えて先にシートヒーター配線作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
JB2310型ランドベンチャーの純正シートなんですが
2
息子から譲り受けた時点で既にウレタンが加水分解していたのか?当時から型崩れしておりまして。
3
しかもシート下に劣化した屑がポロポロ落ちてくるのです😩
純正シートは長時間乗ると疲れるので、この際思い切ってシートを交換しようと
4
シートヒーター付きのレカロシートをポチったのですが、残念ながらまだシートレールが届いていないので~😭
先に面倒なシートヒーターの配線作業を済ませておきます。
5
純正シートを外してみると劣化したスポンジの屑が落ちていたので
6
まずは掃除機で清掃しておきます。
7
ヒーターの抵抗値は同じらしいので純正の配線を利用した方が簡単なんですが、純正のシートヒーターは運転席と助手席が同時に作動してしまい、別々に作動させることが出来ないのが不便でしたので、この機会に運転席は単独で配線してみることに。
8
運転席はレカロが推奨している方法で配線してみます。
バッ直でリレーに通してアクセサリー電源とアースを接続、キーONで通電するのを確認したら
9
配線を適当にまとめて、再び純正シートを取り付けて配線作業完了です。後はレカロ純正のシートレールが届いたら付け替えるだけなので楽しみです。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( レカロシートヒーター配線 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ウェルカムライト取付!!

難易度:

ホーン交換

難易度:

リモコンエンジンスターター取付(ハーネス無し直付け)

難易度:

アイドリングスイッチキャンセラー取り付け

難易度:

球切れだがや

難易度:

レーダー探知機交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 PRO-LITE Bracciano A27 ホイールニップル破断 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3341150/7835034/note.aspx
何シテル?   06/16 17:07
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO 105 (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...
ドゥカティ MONSTER 1000S ie ドゥカティ MONSTER 1000S ie
人生二台目のドゥカティ、今日届きました。 2003年モデル実走行2104km。 車検は通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation