• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月05日

セルフコーディング

セルフコーディング ミニ納車にあたりコーディングに興味を持ち
いざやってみようと検討するも何やら大変そう。

そんな思いで躊躇する人向けに
コードファントムというスマホで操作できるものがあるとのこと。

便利な世の中に感心しつつもお値段4万近く。。

新車購入で大枚叩いた自分にこの金額は出せません。

そんな車貧乏の自分に優しい商品。・・・・ありました。


お値段1/10でリーズナブル。

素人の為危険は10倍以上 笑


危険と知りながらもセルフコーディングを実施しました。

納車前に一番やりたかったデイライトは納車車両に標準だったのでパス。

あとはこの辺りに挑戦。
・ナビのスピードロック解除
・バック時助手席ミラー角度の変更
・エンジンオフのボタン2度押し⇒1回化

説明書やネット情報を参考に約40分かけて
とりあえず今日はナビのスピードロックのみ解除できました。

正直、運転中操作はしないし助手席に人を載せて操作してもらうこともないので
この中では最も不要な項目でしたが
とりあえず出来たことで次への自信につながりました。


待ってろよ助手席ミラー。
いつもとんでもねぇ角度向きやがって。
次は本気出して設定変えてやるからな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/05 19:55:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

みんカラ定期便
R_35さん

本日は……
takeshi.oさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

ラペスカ
amggtsさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年3月5日 20:47
こんにちは!

あれ、すごい角度になりますよね。
初めて見たときはビックリしました。

コードファントムはデイライトのことが無ければ、他にオプションを付けた方が幸せになれるのでは?と思うぐらい高いですね。
コメントへの返答
2017年3月5日 21:18
ミラーひどいですよね 笑
せめてメニューではじめから設定出来ればいいのにと思います。

正直デイライト以外の項目だと出して1万?程度の
価値にしか思えなかったのですが
スキルアップの為今回挑戦してみました😅

プロフィール

「ドライブレコーダー(DRT-AN1)が機能してない http://cvw.jp/b/2718845/45581724/
何シテル?   10/31 08:58
飽きっぽい性格で40半ばのおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NA ロードスター 給油口の移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:43:32
Donow スパッタシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:03:16
NA ロードスター ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 05:46:48

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
雨の日もいつでも乗れる趣味ぐるまが欲しくて購入。通勤車としても使用。 34年落ち、約2 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
車の電動化が加速する中、純エンジン、車重1t以下、MT車が絶滅していくのは避けられないの ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
通算13台目の車 アダプティブクルーズコントロール、ベンチレーションシート、セダンを条 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ムルティプラから乗り換え。 自分の通勤車、兼長女の週末カー。 長女がAT限定で免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation