• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月13日

ろどまにあ式ヒーターバルブで限界のその先へ

さぁ今年もやってきました。
早朝から30℃を越える地獄のシーズンが。

僕らNAロードスターの貧弱エアコン組は泣くしかありません😭いや、涙すら枯れる暑さなんで血反吐を吐きながら乗りこなしましょう 笑


そんな通勤車として大活躍しているNAは片道1時間を毎日こなしており、昨年はガラス交換、エバポ洗浄、ヒーターバルブの取り付けをして夏を乗り切りました。

今年も間も無くヒーターバルブの切り替えの時期とON/OFF切り替えのテストをしましたが、これがもう本当に別次元の効きになります。

例えるなら温度設定の下限が5ピッチほど伸びる様な。とにかく出てくる風の温度が低い!


通常ならエアコンオン、風量2以上でないと汗ばむ様な気候でも、ヒーターバルブを切り替えると風量1もしくは冷え過ぎでスポット的にOFFにするくらい。それほどに効果があります。

これを発案したろどまにあさんにはお会いして何かお礼を言いたいくらい。

って今Xを見たら更新が途絶えたからロドは降りてしまったのかな💦うーん、残念😢

ちなみにこのヒーターバルブのアイデアで金儲けを企てる銭ゲバが今もいるんですよね。こう言う行動は発案者の気持ちを踏みにじる行為で、他にもっと良いアイデアが生まれたかもしれないのにその機会を失って、巡り巡ってロド乗りの多くが損をしてるんですよね。まぁ人の気持ちより自分の100円が大事なんでしょう。

あ、話しが脱線しました。



とりあえず今年は更なる快適性を求めてサイド2面に断熱フィルムでも貼ろうかと計画中。

ここまでやったら恐れるものはありません。たぶん。



今年の夏は乗り越えれるかな。

オラ、ワクワクしてきたぞ😁
ブログ一覧
Posted at 2025/06/13 18:59:15

イイね!0件



タグ

関連記事

自分で修理→できず、車検も兼ねて持 ...
白シビRさん

ヒーターバルブ
Yoshi★さん

ヒーターバルブの秘密
su-giさん

ミックスエアフラップアクチュエーター
NE-YO@米軍さん

白ミニさんのオイル交換
屋根無芳一さん

冬支度
ナオ出戻りオーナーさん

この記事へのコメント

2025年6月13日 21:26
そんなに効くのですね😯エアコンが効くロードスター🤤
ちょっと想像できないのでした😅僕も出来るかな?ですね😂
コメントへの返答
2025年6月13日 22:32
バルブひとつでかなり変わるのでオススメです😄ネット見るといろんな事例があるんで参考にしながらやれると思います。
2025年6月13日 22:10
このことはオヂサン的にロドスタを購入して最初に行うべき課題として捉えてましたです_φ(・_・
まだ構造が充分に理解できていない状況で、この加工を行うのは大変不安でしたが💦後の事件の?お陰で色々と考えさせられました。゚(゚´ω`゚)゚。
最初は手動で夏冬切り替える方法で問題ありませんでしたが、ある時高地に上がった際に、エアコンだけでは余りに寒く感じたので、多少はエアミックスして温度を上げようと思ったのですが、よく考えたら?温水をバイパスしてるので、それは無理だと直ぐに理解できました💦
それから降りて切り替えなくても、運転席から何とか出来ないかと考えたのが現在のシステムです(^^)v
大した事では無いんですが、コレが便利で重宝しております(#^.^#)
コメントへの返答
2025年6月13日 22:38
ヒーターバルブ、昔からやられてたんですね😳しかも電動化で室内から操作できるとか便利でいいですね!
今くらいの時期だとバイパスONにして夜寒くなったりすると『早まった〜😂』ってなりがちなんで💦
整備手帳で水温計のリニア化とか色々昔からやられててつい見入っちゃいました。
また覗かせてもらいます。

プロフィール

「ドライブレコーダー(DRT-AN1)が機能してない http://cvw.jp/b/2718845/45581724/
何シテル?   10/31 08:58
飽きっぽい性格で40半ばのおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NA ロードスター 給油口の移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:43:32
Donow スパッタシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:03:16
NA ロードスター ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 05:46:48

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
雨の日もいつでも乗れる趣味ぐるまが欲しくて購入。通勤車としても使用。 34年落ち、約2 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
車の電動化が加速する中、純エンジン、車重1t以下、MT車が絶滅していくのは避けられないの ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
通算13台目の車 アダプティブクルーズコントロール、ベンチレーションシート、セダンを条 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ムルティプラから乗り換え。 自分の通勤車、兼長女の週末カー。 長女がAT限定で免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation