• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずくまのブログ一覧

2024年01月31日 イイね!

エリーゼ、走行会に向けてブレーキパッドを交換する

エリーゼ、走行会に向けてブレーキパッドを交換する
正月休みに作手サーキットを走って、サーキットデビューを果たし、今度は富士スピードウェイで開催の走行会に参加する事にしました。 最近はYOUTUBEでサーキットの走行方法を勉強しながら時折り出てくるクラッシュ動画にビビりまくってます。 そんなサーキット走行で肝心のブレーキ、作手では街乗り仕様のD ...
続きを読む
Posted at 2024/01/31 20:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月27日 イイね!

エリーゼ、1年点検の為ディーラーに入庫

エリーゼ、1年点検の為ディーラーに入庫
昨年7月にエリーゼを購入しましたが登録年月から今月が1年点検の時期となります。 油脂類は購入時に交換済みで、今日までの走行距離は1100kmだったので今回の点検では無交換として不具合箇所の整備をお願いして預けてきました。 不具合箇所は2つ 1.タンク?からの冷却水漏れ 2.TPMSの機能解除 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/28 18:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月19日 イイね!

ダッヂのEV チャージャー はキレてる

ダッヂのEV チャージャー はキレてる
電気自動車に乗る予定は今のところありませんが新車ニュースは欠かさずチェックしてます。 そんな中、アメ車中のアメ車。ダッヂからチャージャーのEVがプロトタイプですが発表されました。 まあEVなんでモーター積めば手っ取り早く速い車になるんですがそこには正直興味はありません。この車の1番のポイントは ...
続きを読む
Posted at 2024/01/19 22:07:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月14日 イイね!

トヨタ製2.5Lハイブリッドに拍子抜けする

トヨタ製2.5Lハイブリッドに拍子抜けする
昨年パサートで追突被害事故が2回発生。今後同様の事故が発生するようなら買い替えも検討しようかと思っており、候補に成り得る車はあるのかと思い試乗に向かいました。 本日は2台。トヨタのクラウンスポーツ、レクサスIS300h。 1台目はクラウンスポーツ。 クラウンという車のハンドルを握るのは人生では ...
続きを読む
Posted at 2024/01/14 21:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月11日 イイね!

ノスタルジックなマツダディーラー

ノスタルジックなマツダディーラー
最近のマツダディーラーはブラック基調で一昔前のマツダにはないオシャレな雰囲気を醸し出していますが、名古屋のちょっと外れにあったディーラーはややノスタルジックな感じ。 でもこれ、建物の話じゃなくて展示車がおかしいんです。 AZ-3、RX-7、RX-8が並んで今や主力のCXシリーズなんて目にも入らな ...
続きを読む
Posted at 2024/01/11 19:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月06日 イイね!

エリーゼでミニサーキットを走りお土産に◯◯をもらう

エリーゼでミニサーキットを走りお土産に◯◯をもらう
昨年よりエリーゼでサーキットを走る為あれこれ準備を進め、本日ようやくミニサーキットですがデビューしてきました。 参加したのはほっこりんごさん主催の走行会。 場所はオートランド作手と言う一周30〜40秒程度のコースで玄人のテクニックにビビりながらも、参加したのは素人枠と言うことで比較的安全に走る ...
続きを読む
Posted at 2024/01/06 20:35:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月03日 イイね!

サーキット走行には牽引フックがいることを知る

サーキット走行には牽引フックがいることを知る
今度エリーゼでミニサーキットを走ろうと申し込んだのですが車両規定を見たら牽引フックが必要のよう。 全く見落としていたのですが走行日まであと数日😂 フロントは純正のフックが付属していますがリアはブラケットすら無い状態。 こんな時はホームセンターに走るしかありません。さて、どうしましょ😇
続きを読む
Posted at 2024/01/03 08:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月02日 イイね!

10:0の事故。何をしたら防げたのか考える。

10:0の事故。何をしたら防げたのか考える。
昨年末、パサートでお出かけ中にまたも追突事故に会いました。状況は交差点で渋滞、停止中に後続車がコツンと。お互い損傷、怪我はなかったので良かったんですが、同年5月にも似たような貰い事故がありました。 免許を取って27年間で追突事故自体が初めてなのにパサートに乗り換えたとたん立て続けに2件。 さすが ...
続きを読む
Posted at 2024/01/02 08:44:59 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ドライブレコーダー(DRT-AN1)が機能してない http://cvw.jp/b/2718845/45581724/
何シテル?   10/31 08:58
飽きっぽい性格で40半ばのおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1 2 345 6
78910 111213
1415161718 1920
212223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

NA ロードスター ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 05:46:48
4/20ツーリングのスケジュールについて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 06:37:42
WORK MEISTER CR01 15インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:51:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
雨の日もいつでも乗れる趣味ぐるまが欲しくて購入。通勤車としても使用。 34年落ち、約2 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
車の電動化が加速する中、純エンジン、車重1t以下、MT車が絶滅していくのは避けられないの ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
通算13台目の車 アダプティブクルーズコントロール、ベンチレーションシート、セダンを条 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ムルティプラから乗り換え。 自分の通勤車、兼長女の週末カー。 長女がAT限定で免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation