• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずくまのブログ一覧

2021年02月07日 イイね!

GROM 冬眠から覚める(今年初乗り)

GROM 冬眠から覚める(今年初乗り)我が家のGROMはここ最近と言うか、ここ数年ほぼ出番を無くして2、3カ月に一度乗るかどうか言った状態になってます😅

それでもたまにエンジンをかけたり、充電は欠かさずしているので本日久しぶりの始動でしたが一発始動と調子は良さそうなので、特にあてはないですが暇潰しにバイクに乗ってみました。

外気は14℃と比較的高かったので車上がりの軽装で乗ったのですが、往復10kmが限界でした😅バイクに乗ればまだまだ冬を感じますね。

バイクの調子自体は良かったですが新車購入から約7年経過したタイヤはもうダメですね。強めにブレーキに力を入れるとすぐに滑ります。
これから乗るならタイヤ交換したいところですが、そもそも乗る機会もないので費用効果を考えると・・・どうしようか悩ましいところです😅


それにしてもバイクに乗ってると車に道譲ってもサンキューハザードも礼も無いのは何でしょうね。ミニに乗ってる時とは明らかに違いを感じます。まぁ、礼されても、されなくても自分の運転が変わるわけではないのでどうでもいいんですけどね。

あ、お礼でサンキューホーンはやめましょう。周りの車、近隣住民に迷惑なのと、譲った事を後悔するほどイラッとするので😅
Posted at 2021/02/07 12:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月05日 イイね!

F型ミニ ようやくアゴの呪縛から解き放たれる

F型ミニ ようやくアゴの呪縛から解き放たれるF型ミニは今年マイナーチェンジのようです。


過去にもマイナーチェンジはありましたが外装には全く手を付けていませんでした。しかし発売から5、6年?経て、ようやく外装にもテコ入れとなったようです。


そしてついにグリル下のアゴの出っ張りもなくなり、スッキリデザインとなりました!


と言いたいところですがどことなくグリル周りがゴテゴテしてまとまってないような・・・うーん、どうなんでしょ。
と、思うのは旧型オーナーあるあるですかね😅


デザイン的には現行のONEのデザインがアゴもないし、スッキリデザインでいいですね。と言う40代おじさんの感想です😅




で、ちょっと話は変わりますが・・・


自分はF型ミニオーナーになり間もなく4年になりますが今も拭いきれない思いが一つあります。



それは偽物のミニに乗っていると言う思いがあること。


・・・うーん、偽物というより本物じゃない。ってどっちも一緒か😅




今から20年以上前、自分が車に興味を持ち始めた時に知ったのはローバーのミニです。あの可愛く、オシャレな姿は唯一無二の存在なのです。

BMWのミニが登場して十数年が経った現在ではミニと言えばBMWなのかも知れません。F型は肥大化し過ぎたとか、初期のR型のがミニらしいとか言われてもそもそも偽物同士。どんぐりの背くらべですよ。

自分の中ではミニと言えばローバー製であれこそが本物のミニです。路上でローバーミニを見れば羨ましく思うし、隣に並べは肩身の狭い事ったらないです😅

中年ジジイの凝り固まった考えからくる劣等感でしょうか。ローバーミニを買う度胸もありませんし、たかが車の名前に本物も偽物も無くミニはミニと言うのは分かるんですが、モヤモヤした思いはこれからも拭えそうにありません。


とは言え今のミニは車として良くできており自分は非常に満足しています。


BMWのミニこそが本物のミニだと思える日が来るよう、BMWはミニを作り続けて欲しいと思います。


がんばれBMW(適当)
Posted at 2021/02/05 07:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ドライブレコーダー(DRT-AN1)が機能してない http://cvw.jp/b/2718845/45581724/
何シテル?   10/31 08:58
飽きっぽい性格で40半ばのおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

NA ロードスター ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 05:46:48
4/20ツーリングのスケジュールについて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 06:37:42
WORK MEISTER CR01 15インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:51:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
雨の日もいつでも乗れる趣味ぐるまが欲しくて購入。通勤車としても使用。 34年落ち、約2 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
車の電動化が加速する中、純エンジン、車重1t以下、MT車が絶滅していくのは避けられないの ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
通算13台目の車 アダプティブクルーズコントロール、ベンチレーションシート、セダンを条 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ムルティプラから乗り換え。 自分の通勤車、兼長女の週末カー。 長女がAT限定で免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation