• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずくまのブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

いつからだろう、2stミニバイクの価格が壊れている

いつからだろう、2stミニバイクの価格が壊れている先日みん友さんがアプリリアの大型バイクを購入されてあまりにカッコイイので、中型免許持ちの自分で乗れる見た目最高のバイクがあるのか調べてみました。

学生時代に憧れたアプリリア。現代において400ccまでのバイクに刺激的なデザインのラインナップは•••


ない😂


まあ、買う訳では無いので早々に諦めてふと中古サイトで昔乗ってたNSR80をみたら価格が100〜200万w
とても昔を懐かしんでちょっと買ってみるか〜と手を出せる金額ではありません。売れる値段なのかはよくわかりませんが絶版車だから仕方ないですね。

昔は解体屋に行ったり、エンジン載せ替えたり、キャブ調整に四苦八苦していた事を思い出して懐かしくなりました。

最近は車にしてもバイクにしても価値のある絶版車の価格高騰は凄いですね。10年、20年後がどうなってるのか気になります😅
Posted at 2023/11/30 13:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月29日 イイね!

病院勤務の受け付けにパサートは通じない

病院勤務の受け付けにパサートは通じない先日静岡で寮生活をする次女がインフルエンザに罹り自宅で安静にさせると言う事で、妻が高速使って迎えに行き約半年振りに自宅に帰ってきました。

5日後、子供は元気になってまた出ていったのですが置き土産に自分と妻が感染しましたw

地元の病院に行ってインフルエンザと診断されると隔離扱いで薬局への入店が禁止され、車まで薬を持ってきていただけるというVIP扱いになります。

この時、病院受け付けの方とのやり取りがかこんな感じになります

受け付け 『車は何ですか?』

自分 『パサートです』

受け付け 『え?』

(あ、通じてないわ、フォルクスワーゲンのセダンならわかるか!?いや、フォルクスワーゲンにセダンがあるなんて世の中の誰も知らない事だ。もっと混乱させてしまうかもしれない😂それなら•••)

自分 『シルバーのセダン、ナンバーは◯◯です』



パサートって言って日本の女性がどれほど認識できるのか••

って恐らく1%以下でしょうねw


マイナー車種の方、こんなところで少々煩わしい思いをしているかと思いますが、お体に気をつけてお過ごしくださいませ😄
Posted at 2023/11/29 16:53:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月26日 イイね!

パサート1年の定期点検で1年ぶりのオイル交換に感じること

パサート1年の定期点検で1年ぶりのオイル交換に感じること本日はパサートを購入したディーラーに出向き1年点検のついでに1年、15000km振りに純正オイル交換をお願いしました。

無交換で長く乗りすぎたかなと思いましたが帰りの道中、エンジンオイル交換の効果は全く変わらないと言う事を感じ取る事ができました😂

ディーラー曰く、これくらいの交換スパンで全く問題ないとの事だったので、次回は気が向いたら半年後くらいに交換しようと思います。

軽微な不具合が2点あり伝えましたが、すぐには手が打てない様なので年越し前に再度持ち込む運びとなりました。

ちなみにディーラーにパサートセダンのカタログは無くもうラインナップから姿を消している様で近くモデルチェンジしたのが入ってくるのかな。
型落ちとなれば少々残念な気もしますが、世の中でパサートセダンに感心がある人はほぼゼロなので気づく人はいないでしょう😅


パサート、いつ乗っても良い車です。
Posted at 2023/11/26 21:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月25日 イイね!

見た事のない車に衝撃を受け、本日試乗に走る

見た事のない車に衝撃を受け、本日試乗に走るつい先日仕事帰りに飲食店に入った後、食事を済ませて車に戻ると見た事の無い車が目の前に駐車されており、そのアグレッシブな姿にビビビッと衝撃が走りました。

エンブレムからプジョーである事はわかりましたが、過去307CCを降りてからは全く興味の沸くデザインは無かったので完全に射程距離外のノーマークでした。

帰宅後ラインナップを調べると408と言う車種である事が判明。おそらく車名から406セダンの系譜を継いでいることからトヨタで言うクラウンクロスオーバーみたいな立ち位置の車なんでしょう。


と言う事で本日はプジョーのディーラーに行き408GTを試乗させてもらいました。


実車を前にするとパッと見で面構成の多いデザインで、格好良いのか悪いのか良くわからない複雑なカタチです。

早速ディーラーマンを横に試乗コースを周り、内装の先進性のあるデザインも良いのか悪いのかよく分からず走らせていると、過去307CCの思い出と完全に一致しました。



そう、普通過ぎる。



直線もカーブも走らせて悪いところは無いけど、特別良いところもわからない。
1.2Lの130psターボに1500kgの車重。
見た目に気持ちが上がってどんな車かとワクワクしましたが結果は極普通の車でした。

プジョーに限らずあれこれ試乗をした中で思うのはやはりマツダのロードスターは別格ですね。試乗レベルで乗り出してすぐ面白いが伝わってきました。今回の5人乗りと2人乗りで比べる土俵も違いますが車好きを名乗るなら1度はロードスターに乗るべきですね。


結論、ロードスター最高!(試乗しかした事ないけど)
Posted at 2023/11/25 18:26:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月23日 イイね!

B8パサート 週末はディーラーで1年点検を前にやらかす

B8パサート 週末はディーラーで1年点検を前にやらかすまもなく納車から1年のパサート、通勤から週末の遠征まで納車から約1年で約15000kmを走りました。

ただ今日まで忘れて1つやらかしてしまいました••


それはこの1年、エンジンオイル無交換なんです😱


先月くらいにそう言えばオイル交換してないと気づいたものの、近く交換する事は決めていたのでダラダラと今日まできてしまいました。

メーカーは最長2年、3万キロの性能は保証しているようですがストップアンドゴーの多い日本の環境でも大丈夫なのかな••

過去エンジンオイルを交換して明確な効果を感じれた事はありませんが今回は体感できるかも知れません😁

保証の残りもまだ2年あるのでパサートにはまだまだ頑張ってもらいましょう。
Posted at 2023/11/23 21:35:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ドライブレコーダー(DRT-AN1)が機能してない http://cvw.jp/b/2718845/45581724/
何シテル?   10/31 08:58
飽きっぽい性格で40後半のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5678910 11
121314 1516 1718
19202122 2324 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

TG craft コタツ掛け(ブランケット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 12:15:35
集中ドアロック無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 14:02:01
Donow スパッタシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:03:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
雨の日もいつでも乗れる趣味ぐるまが欲しくて購入。通勤車としても使用。 34年落ち、約2 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
車の電動化が加速する中、純エンジン、車重1t以下、MT車が絶滅していくのは避けられないの ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
通算13台目の車 アダプティブクルーズコントロール、ベンチレーションシート、セダンを条 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ムルティプラから乗り換え。 自分の通勤車、兼長女の週末カー。 長女がAT限定で免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation