• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずくまのブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

T-Crossのアクセルペダル側にフットレストを取り付け

T-Crossのアクセルペダル側にフットレストを取り付けACCがついてるなら標準で付いていて欲しいアクセル側のフットレスト。
ゴルフ、パサートには付いてますがT-Crossには付いておらず、ACC動作時に右足の置く場所がなくなるのでペダルの上に浮かすような姿勢になり大して足が休まりません。

という事でゴルフのフットレストを購入。

こだわりたいのは純正然とした見た目。



切って曲げて



破片を使って溶着して



元の内装に溶着させて完成



見えない裏はリブを入れて補強



組み付けて終わり



嫁さんに見せたら

『ふーん』(興味なし)

でおしまい笑

という事でもうこの車はいじるとこナシ!


次からはエリーゼをいじろうかな。
GW前に付けたスピーカー調整もまだ終わってないし😅
Posted at 2024/05/30 22:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月26日 イイね!

『悲しいときー』、『悲しいときー』

『悲しいときー』、『悲しいときー』


『ホイールリペアに出して失敗したときー』



約2か月前にリペアに出したエリーゼのホイール。失敗した姿で対面となりました😭


もう、悲しい。あれこれ手尽くされたんだろうけどそれが仇となって余計にボロになって帰ってきた。

世の中にはまずい飯屋があれば旨い飯屋がある。
それと同じくリペア屋にも上手い下手はある。

店を選んだのは自分。自分の選択ミスです。
口コミが全く無いのと、何より店の雰囲気、店主の雰囲気から引き返すべきだった。

やっぱり第一印象は大事だ。間違いない。

ただ口コミは絶対にしない。自分の一件で営業の存続に関わる可能性がある事はしたくない。


まぁ、今回はホイールと言うひとつの部品で済んだので良かったとします。これが車本体に及ぶような事案ならショック過ぎます。

今回は良い勉強になりました😂


ホイールを受け取った後は一人外食の予定でしたが、行き場のない怒りからそのまま帰って梅酒飲んでふて寝。

チョーヤはいい仕事するね。
Posted at 2024/05/26 19:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月25日 イイね!

エリーゼ、スピーカー交換後の試走

エリーゼ、スピーカー交換後の試走スピーカーのエンクロージャー化からはじめての試走。

Focalの10cmコアキシャル、スペック通り70Hzからしっかり鳴って、純正で不足していた低〜中音域はしっかりカバー出来て狙い通りの音は出ています。
ただ車内がもともとうるさいのでそこに被せるようにボリュームを上げると70Hz以下の部分でブブブとコーンが震えるだけの余計な雑音が聴こえてくる😂
ここはEQでカットしても車内のパーツの立て付けの悪さからビビり音があちこちから聴こえます😭
特にリア。



とりあえずリアパネル剥いでブチルシート、エプトシーラーを追加するつもりだけど、そこへアクセスするまでにシートベルトバー、シート二脚の取り外しと大仕事になりそう😂

ただ次にステップアップするにもこの課題はクリアしないと良い音には辿り着けないのでやるしかない。

音にこだわる車じゃねえ〜って声が聴こえてきそうですがこんな楽しみ方もありと言う事で😅

近所の広場でEQ調整していたら猫が寄ってきました。野良でもかわいいのぅ🐈
Posted at 2024/05/25 20:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月24日 イイね!

T-crossのリアワイパーレス化

昨日到着したワイパーレスキットをDIYで取り付けます

リアワイパー、改めて見てもやっぱり邪魔な存在です。



リアワイパーはガッチリ嵌め込まれており通常プーラーを使って外すらしい。
家には無いのであり物で治具を即席で作成。

適当過ぎるけど笑



バコンとワイパーが外れました



裏からモーター取り外し。



付属のシーリングをメクラ板に塗って裏から貼り付け。人生で嗅いだ事のない強烈な刺激臭に思わずむせ返ります😭これがイギリス製のスタンダードなのか•••



乾燥中、トランクを閉めたら匂いが車内に充満する事かと思い一日放置。



翌日乾いてるか確認したらメクラ板はポロリと落ちました 笑
臭い上に接着力も無いとか••
結局ホムセンにあるセメダイン製のシリコンで固定。匂いも抑えられてて接着力もあり。
日本製サイコー!

あとはガラスにワイパー跡が残っていたのでクリーナーで手磨き✨



完成!スッキリしました。



リアワイパーもアルファードみたいにスポイラー内に格納されてればまだマシなんですけどね💦



次はアクセル側フットレストの取り付け。

とりあえずゴルフ用のパーツを手に入れたのでボチボチ進めます

Posted at 2024/05/24 19:55:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月22日 イイね!

ロイヤルメール便で届いたカスタムパーツ

ロイヤルメール便で届いたカスタムパーツ嫁さんT-Crossのワイパーレス化に伴いパーツを探すも国内では見つからず😭

とは言え海外含めれば無いものはありません。何故かイギリスから購入することになり発注から5日で到着😮
ロイヤルメール便って早いのね。知らなかった💦

しかも2サイズ入ってると言う粋な計らい。さすがイギリス人。

まぁ使うのは一つですが笑

最近は嫁さんの車を弄れる事でちょっとしたストレス解消になってます。

ちゃんとフィッティングするのか•••
やや心配でもあるけど早速取り掛かろうかな。
Posted at 2024/05/22 18:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ドライブレコーダー(DRT-AN1)が機能してない http://cvw.jp/b/2718845/45581724/
何シテル?   10/31 08:58
飽きっぽい性格で40半ばのおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    12 3 4
56 789 10 11
1213 14151617 18
192021 2223 24 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

Donow スパッタシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:03:16
WORK MEISTER CR01 15インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:51:34
自己診断方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 20:40:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
雨の日もいつでも乗れる趣味ぐるまが欲しくて購入。通勤車としても使用。 34年落ち、約2 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
車の電動化が加速する中、純エンジン、車重1t以下、MT車が絶滅していくのは避けられないの ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
通算13台目の車 アダプティブクルーズコントロール、ベンチレーションシート、セダンを条 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ムルティプラから乗り換え。 自分の通勤車、兼長女の週末カー。 長女がAT限定で免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation