• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

取り付け完了exclamation×2手(チョキ)わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

先日、注文したブレーキパッドが届いてましたので、雨雨が心配でしたが、気持ちが我慢できなくて、ちゃっちゃと取り付けましたexclamation×2わーい(嬉しい顔)



以前にもパッドは交換体験済みなので、これと言った問題も起きず?交換出来ました。わーい(嬉しい顔)

しかし、これと言った、これが問題ありまして・・・



元々車高が低いZ4なので、ジャッキUPの時は以前からタイヤスロープと言う有り難グッズを使用しているのですが、車高を落とした事により・・・


超ギリギリげっそり

もうこれ以上、車高は落とせません。冷や汗

今回の作業手順は、過去の手順と同じなので、こちら-1こちら-2を参照して下さい。m(__)m

今回のパッドは、ローター適正温度域が常温から700℃とかなりハイスペックにも係わらず、他社の物と比べるとかなりお安くなっています。
その理由は・・・


お決まりですが、パッドの角が面取りされていません。冷や汗
また、画像は有りませんが、パッド裏面のポッチ?(目的ははっきりしてませんが)が有りませんでした。(取り付けには全く問題ありません)
細かい部分ですが、コスト削減につながっているのでしょうexclamation&question


で、

(フロント側)


(リア側)

昼過ぎには作業が終わったのですが、走りに行きたい気持ちをグッと抑えて、行き付けのガソリンスタンドまで。たらーっ(汗)(当り付けしないとねexclamation×2

ちょっと乗りましたが、鳴きは無く、グッとブレーキを踏んだ時に、明らかに前回のパッドとは違い、初期の効きが良くなってます。わーい(嬉しい顔)(今後が楽しみexclamation×2


それから、3日前に注文していた・・・







カキが届いていましたので、今晩のおかずは、カキフライですexclamation×2わーい(嬉しい顔)


それから、このブログを見て頂いた方の中で、交換前に付けていたパッドが欲しい方は、11月6日(土)に開催されます「宮ヶ瀬オフ」の時に、無料でお譲りします。(多数いらっしゃいましたら、じゃんけんで)

因みに、

(フロント残量、約8mm)


(リア残量、約9mm)

私の車は3ℓですので、もしかすると、2.5ℓ、2.2ℓには適合しないかもしれません。(詳しい事は分かりませんあせあせ(飛び散る汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/31 17:58:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

今日の昼メシ🥚
伯父貴さん

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

8/24)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 22:10
早速装着ですかー!

外したパッド、そんなに残量が…
Sにつくなら絶対もらってました
(;^_^Aムリですけど。
コメントへの返答
2010年10月31日 22:28
せっかちなもので。(^_^;)

調べてみたら、2年半使いましたが、殆ど減って無いのにはビックリ(@_@;)
その分、ローターには優しい反面・・・○○は・・・(^_^;)

○の中は、御想像にお任せします。(^_^;)
2010年10月31日 22:36
新品並の残量ですねあせあせ(飛び散る汗)
わたしの3ちゃん、フロントが交換時期なんですが、、、
○○なんですか~。。。。たらーっ(汗)
コメントへの返答
2010年10月31日 23:14
そもそも、新品が10mmなのかが問題ですが・・・(^_^;)

純正パッドのホイール汚れが気にならないのであれば、やはり純正が良いのかな?
あとは、主要目的によりますね。

パッド交換時期って事は、ローターも要チェックですね!
2010年11月1日 20:56
納品されたらすぐ交換☆
その勢いがステキですd(ゝc_,・*)
コメントへの返答
2010年11月1日 22:34
土曜日に納品されてたのですが、せっかちの私も雨には勝てず・・・(^_^;)

実は、来週末に取り付けを予定してたのですが、予定よりちょっと早く納品されましたので。(^o^)

宮ヶ瀬オフに間に合いました。(^O^)/
2010年11月1日 21:25
牡蠣美味しそうです(^0^*)♪

届いたらすぐ替えたくなっちゃう気持ち、分かる気がします~!

うちのコ、最近ブレーキの効きが悪くなってきました(汗)
ブレーキ踏みすぎとの噂が…。。
運転し方が悪いんですね(;Λ;)

いっきゅうさん見習わなきゃ!
コメントへの返答
2010年11月1日 22:40
実は、以前にも購入してまして、あまりの大きさにリピートしました。(^o^)
面倒ですが、やっぱフライが一番です。(^o^)

>ブレーキ踏みすぎとの噂が…。。

やっぱりATの場合、どうしてもブレーキに頼っちゃうケースが多いので、消耗も早くなるのはしょうがない事ですね!

2~3台前の車の動きを見て運転すると、余計なブレーキは踏まなくて済みますよ!って分かってますよね!(・_*)\ペチ

プロフィール

「DISAバルブ交換 http://cvw.jp/b/271930/47891908/
何シテル?   08/11 12:28
2007年9月11日に3年落ちの3.0?、SMGを購入。 2015年、SMGの信頼性に不安を感じ、SMG→6MTに換装しました。  みなさん、宜しくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1G接地状態のリアスプリング比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:47:36
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 21:38:42
Z4バッファ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:38:20

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
FR、SMG,オープンを満喫したいと思います。 2015年、満喫していたSMGの信頼性に ...
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
通勤用として購入しました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて購入した車です。この車のお陰で、どっぷり車いじりにハマってしまいました。(^_^; ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
4AGのエンジンに憧れて、あまのじゃくの私は、ハチロクじゃなく、FXを選びました。(^o ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation