• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月05日

80旧車カタログ 5ドアからスタートした8代目

今は絶滅してしまいましたが、トヨタの老舗ブランド「コロナ」の8代目です
80年代で8代目、その後もコロナの名称は残して11代目まで続き、サブネームのプレミオになっても2代続いた大御所です

その8代目は7代続いたFRからFFに大きく変わった、節目の車です

型式はT150
前身の7代目T140の派生車として、1983年に登場
「コロナFF」という名称でした
当初は5ドアのみでスタートし、遅れて4ドアセダンが発表されましたが、FRも併売されるというちょっと変わった形態でした


83.4月
コロナFF

紙質は薄めで40年経ってホチキス周りがヤバくなってきました
今のところ落丁はありません
フリマ入手したものです


この型のコロナ
就職したての頃は良く見ました
ただ大多数が4ドアセダンで、5ドアは周囲に乗っている人はいませんでした


80年代のトヨタには80系カローラ5ドアリフトバックや90系にスプリンターシエロがあり、今思うと5ドア市場に目を向けてたのかなとも思えます


薄いグレー系のシート
あまり今はみないかも


顔つきだけではセダンとの違いが分かりません


エンジンは当初は1800ccの1S-LUのみ
100ps/15.5kgmでした

後にこの型式で、スポーツグレードには3S-GELUエンジンも搭載されます
5ドアに搭載されたのかは不明です


インパネ
当時流行ってたサテライトスイッチ風にメーターフードにリアワイパーのスイッチが配されています


日本初の「サウンド・イン・サウンド・システム」との事
1人はスピーカーでラジオを聴き、1人はカセットテープを聴けるというシステム
仲良く同じものを聴く方がよいかと思います

グレード

EXサルーン


GXエクストラ


GXとDX


諸元表と装備一覧


名古屋トヨペットの販売網



このT150系は83年から87年まで販売され、9代目のT170系に移行
当初からセダンと5ドアが設定されました

5ドアの方は「コロナSF」と名を変え、その後も二世代セダンとともに販売されています

初代SF


二代目SF

コロナプレミオ以降はSFはラインナップされず、セダン一本化でした

ちなみにワゴンはカルディナです






ブログ一覧
Posted at 2023/07/05 01:52:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

コロナ初のFFは「コロナFF 5ド ...
ユタ.さん

FFセリカに抱いてた違和感
P.N.「32乗り」さん

昭和58年(1983年)の新聞広告
しばなりさん

日本の名車 Vol.217
麺屋 魔裟維さん

まさしく ・・・ かっとび~
P.N.「32乗り」さん

旧車とキャラクター…VOL.26
元Gureさん

この記事へのコメント

2023年7月5日 6:51
エッジの効いた7代目はカッコよかったのですが、派生車だったFFコロナは、まるで別のクルマでしたね。キャラクターのロジャームーアも表紙に載ってますが、ボンドカーとは似ても似つかぬファミリーカーだったような。
日本では5ドアは売れないとよく言われます。ワゴンほど実用性ないし、クーペほどカッコよくないし、立ち位置が難しいからですかね。
コメントへの返答
2023年7月5日 7:45
7代目は2ドアHTをはじめ、カッコよかったですね
自分はこの型のコロナはヘッドライトの下のオレンジの部分が印象に残っています

5ドアは当時の売上げ的にどうだったんでしょうね?
FMCでコロナSFもラインナップされたという事はそこそこ売れてたんですかね?
2023年7月5日 22:22
今晩は。このコロナにも思い出があります。学生時代の恩師の愛車でした。先生が飲み会があるときは最寄り駅まで送ってご自宅に車を届けたことがありました。この頃ドアミラー解禁になりましたが、先生の車もカタログと同じくフェンダーミラーでした。エッジの効いた7代目とは違う大人しいコロナの本流のようなデザインでしたね。国内の5ドアは2台目プリウスまで苦戦がつづいてましたね。
コメントへの返答
2023年7月6日 7:01
おはようございます

この型はドアミラーよりもフェンダーミラーの方が多かったと思います

解禁にはなったけど、フェンダーミラーの方が見やすい!
という人は多かったですしね

確かに二代目プリウスでようやく花ひらいたという、日本の5ドアですね
2023年7月8日 11:17
こんにちは🌺
懐かしい車の数々🌟🌟🌟

見ていて嬉しくなりました😊🙇🌺
良いですね😊🍀
コメントへの返答
2023年7月8日 20:10
こんばんは♪

ご覧いただきありがとうございます☆

あらためて読み返すと発売当時にワープできます

プロフィール

「@KaZu@内田彩推し さん

同じく私のも入庫中です
家でおとなしく溜まった録画を視聴中です」
何シテル?   06/22 14:37
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、8台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車4台 4発5台、5発1台、6発2台 4WD3台、FRが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 2021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】ソーシャルログイン機能(Facebook / X(旧Twitter) / Apple) 終了のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 23:10:53
煤洗浄ーRECHARGEさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 09:57:40
ハプニングに、落ち込みましたが🍃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 23:20:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation