• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月03日

コンプレッサーを買ってみたけど、、、。

コンプレッサーを買ってみたけど、、、。











失敗だ~♪。

車載工具のコンプレッサーって空気入れじゃないんですね、車載のトヨタ純正品を買ったらホースが無いからタイヤに空気が入らない、空気入れのホースはパンク修理剤の方に付いてるんですね。

先日空気を入れようとロドスタに積んであるのを使ってたら接触不良だったのかシガーライターのプラグが熱持ってヒューズごと溶けた、しょうがないから代わりのつもりで買ったんですけどね、、、、、、、使えない。

しょうがないからシガーライターのプラグだけ使うか、、、って本体買う必要なかったし、プラグだけなら何個もある(笑。

そもそもロドスタもスペアタイヤ積んでるし、ジムニーだって背中にスペアタイヤ背負ってるから、パンク修理のコンプレッサーなんて車に積んでる必要ないんだけどね。

車庫には100Vのコンプレッサーもあるけどタンクに空気が溜まるまで時間がかかるんですよね、ホースも長いし、タイヤに空気入れるだけだったら動かすのが面倒なんですよね。

セントラルで空気を入れるならコンプレッサーの所まで走って行けばいいんだけど、ピットでちょっとだけ空気圧を上げてみるとか調整に使うにはいいんですよね、タイヤはだいたい温間で2.2K前後で使うんだけど、その時はいいんだけどそのまま帰ってきてしまうと1.6Kとかになってますしね。

また車体側のヒューズが飛んだら困るから、バッテリーからも動かせるように、転がっていたシガーソケットにワニ口クリップとヒューズホルダーも付けて延長コードも作っときました。






ブログ一覧 | M2-1028 | 日記
Posted at 2020/07/03 17:28:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

マツダの赤メタを指定してみたが
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2020年7月3日 18:28
こんばんは(。・ω・)ノ
アイタ~ですね(>_<)
ワタシのFN2も、車載のコンプレッサー有りますが、正直、「使えね~」と思っています(爆)
サーキットでちょっとした空気圧調整なら、かさばりますが、予備タンクが有れば便利ですね。
(あくまで個人の感想です。)
コメントへの返答
2020年7月3日 18:33
普通に空気入れのコンプレッサーだと思ってたんですよ、トヨタの車載は、パンク修理キットなんですね、、、、。

2020年7月7日 23:10
トヨタ用は使えないんです。ばらしてホース繋げば使えたはずなんですが(^^;
コメントへの返答
2020年7月8日 6:21
安心のトヨタ用って思って買ったんですけどね~(笑。


プロフィール

「涼しい所はどこだ?。 http://cvw.jp/b/272552/48608072/
何シテル?   08/18 17:46
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
STREET COMPETITION    M2 1028 ******** ...
トヨタ ヴィッツ 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2代目 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツです。 2013年10月、オプション2耐久レ ...
スバル ヴィヴィオ 竹の谷☆RAGDOLL☆ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年9月 竹の谷☆Runner☆Vivio 本当はRunnerじゃないけどね、軽4 ...
トヨタ ヴィッツ 竹の谷☆Runner☆Vitz (トヨタ ヴィッツ)
2005年4月25日 竹の谷☆Runner☆ヴィッツ。 セントラルサーキットがホームコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation