• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月26日

予備のパーツを買っといた。

予備のパーツを買っといた。











先日セントラルを走った時に、最終から立ち上がって3速6~7000回転で失速、最初わからなくてタコメーター見てなくてレブったのかな?って思ったら裏ストレートでもなったから、ピットに帰ってエンジン回してみても特に問題ない、確かめるのにもう一度走ったら何の問題もない?、なんで?。

うちのロドスタはNAなんだけどクランク角センサーはカム角じゃなくてNBみたいにクランク角センサーに変更してます。

最初センサーの取り付けがネジ1本だから固定がこんなのでいいの?って思って自作で作った固定金具を余分に付けて確実に固定してるんですけどね、調べてみても緩んでる形跡ないし、ピックアップの円盤もガタはない。

まぁ一応予備は持ってた方がいいかなって、そんな事でクランクアングルセンサーを買っておいた、NAのクランク角センサーなんて純正で6~7万ほどするし、取り付けには点火時期調整もしないと合わないし、NBのクランクアングルセンサーなんて付ければいいだけだし、なにより値段が8000円ほどですからね~。


クランクアングルセンサー 18-230 BP4W-18-221B

フランジ ボルト       99-756 9979-40-620

NBはクランク角センサーをクランクで取ってるんだけど、クランクアングルセンサー、もブロックにネジどめしてあるんだけど、 NBヘッドならNAのクランク角センサーを取った穴がそのままあって蓋をする部品で塞いであるってわかるんですけどね、なんでNAブロックにも最初から使わないネジ穴が空いてるんでしょうね?。







ブログ一覧 | M2-1028 | 日記
Posted at 2020/11/26 17:45:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

退院しました♪
FLAT4さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「涼しい所はどこだ?。 http://cvw.jp/b/272552/48608072/
何シテル?   08/18 17:46
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
STREET COMPETITION    M2 1028 ******** ...
トヨタ ヴィッツ 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2代目 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツです。 2013年10月、オプション2耐久レ ...
スバル ヴィヴィオ 竹の谷☆RAGDOLL☆ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年9月 竹の谷☆Runner☆Vivio 本当はRunnerじゃないけどね、軽4 ...
トヨタ ヴィッツ 竹の谷☆Runner☆Vitz (トヨタ ヴィッツ)
2005年4月25日 竹の谷☆Runner☆ヴィッツ。 セントラルサーキットがホームコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation