• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月08日

NA青号、修理は続く~♪、部品待ち。

NA青号、修理は続く~♪、部品待ち。







軽量クラッチセット  01R-L/FS-MSP For NA6CE NB6C

フライホイール 01R Type-C Light 単品 ライトバージョン 3.9kg

クラッチディスク マツダS製 ノンアス強化

クラッチカバー 470kgf 強化品 B6用

クラッチ レリーズベアリング NA/NB クラッチ レリーズ カラー

センターパイロットベアリング NA/NB フライホイール圧入

クラッチグリース 小分け


ようやくクラッチの部品も在庫在るのが発注できて自動車屋さんに直送、納品待ちとなりました。

マルハのセット品で、軽量フライホイールとマツダスピードのディスク、強化カバーのセットになった物を買う事にしました、軽量フライホイールは、トダレーシングの重量が3.5kg、マルハが3.9kgですね、だけどマルハはレリーズとパイロットベアリングもセットになっているし、総額はかなり安いんですよね~。

軽量フライホイールもトダレーシングみたいに強度が要らない所に穴開けたらもっと軽くなるだろうけど、鉄工所に頼んだら穴は開くだろうけどバランス取れないだろうなぁ~(笑。

エンジンはそれほど特別なパーツが組んであるわけでもなく、きっちり組んでバランス取りしてあるぐらいで、カタログ馬力が出てるか出てないかくらいだと思うから強化クラッチとか要らないと思うけど、軽量フライホイールにNBノーマル組むのと5000円くらいしか変らないし、ノーマルクラッチって軽すぎてスカスカですからね~。

ついでにクラッチのマスターシリンダー、レリーズ シリンダーも全部OH、開けたついでにミッションのオイルシール、クランクのオイルシールも交換です、せっかくミッション降ろしてるのに、クラッチ板だけ替えるなんてありえんやろ~(爆。



さて、NA6青号、いつ頃できるんだぁ~?。




ブログ一覧 | ロードスターNA6C青 | 日記
Posted at 2022/04/08 18:03:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2022年4月11日 22:03
マルハで正解だとおもいます。
両方使いましたが、戸田は軽くていいんですが街乗りは少し辛いです慣れれば問題無いですが。まぁ発進だけのことなんですけど(笑)
コメントへの返答
2022年4月12日 6:23
まぁ今まで、中古で買って何が付いてるかわからず乗ってましたからね~(笑。

プロフィール

「涼しい所はどこだ?。 http://cvw.jp/b/272552/48608072/
何シテル?   08/18 17:46
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
STREET COMPETITION    M2 1028 ******** ...
トヨタ ヴィッツ 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2代目 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツです。 2013年10月、オプション2耐久レ ...
スバル ヴィヴィオ 竹の谷☆RAGDOLL☆ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年9月 竹の谷☆Runner☆Vivio 本当はRunnerじゃないけどね、軽4 ...
トヨタ ヴィッツ 竹の谷☆Runner☆Vitz (トヨタ ヴィッツ)
2005年4月25日 竹の谷☆Runner☆ヴィッツ。 セントラルサーキットがホームコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation