さて5月の連休が始まりましたね、さてさてどこに行こうか?、なんて今頃言ってるようじゃどこも行けないし、そもそも行く気がないよなぁ~(笑。
2年ほどコロナでどこにも行ってないはずだけど、何してたかなぁ~?って、その前何年かの写真を見てたんだけど、毎年バックフォで仕事している写真はあるんだけど、どこかに行った写真って、セントラルに行ったり、他もほぼほぼ近くの日帰り。
そんな事で、とりあえず連休1日目は、、、草刈り(笑。
何かと問題があるうちの草刈り機、毎回使った後は燃料を止めてキャブに入らないようにしてからは調子がいい、おそらく置いておくとオーバーフローしてるみたい、どこかにキャブのOHキットが1組残ってたはずなんだけど行方不明(笑。
昼から雨だから、昼前にって事でしてたんだけど、雨が降りだす前には毎年5月の連休ならお約束の機械の故障、今年は草刈機。
エンジンは調子よく回ってるんだけど、刈刃が動かなくなりました、クラッチかトルクリミッター?って思ってバラしてみたら、刃に何か負荷がかかるとただVベルトが滑るだけっていう簡単な構造。
もうVベルトがボロボロで延び延びになってるからいよいよ駆動が掛からなくなっただけという、あと1日くらい動いてくれたら1回目は刈れたんですけどね~、平たくて広い所は手で刈るの面倒なんですよね、、、、。
ベルトを外して見てみたら、どうやら3Vの規格のベルトみたいなんだけど、ホームセンターとか行ってもAやらBやらは売ってあるけどこんなサイズは無い。
ホースとかベルトを扱ってる業者さんは連休だし、しょうがないからアマゾンで調べてみたら、三ツ星ベルトでLA-23 AG-Xってベルトらしい、農機具とか専用品なんでしょうかね、値段も標準品の倍ほどするし、だけど今頼んだら1日にくるそうだから、しょうがない注文しました。
なんだか毎年何かを修理してるね(笑。
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2022/04/29 16:31:58