毎年11月末はカニの季節だよねって事で昼食カニ+日帰り温泉って事で出かけていたんだけど、最初はカニ3杯土曜日で行ってたんだけど、年々高くなってくるから、カニ3杯平日になり、それからカニ2杯平日となってたんだけど、いよいよ今年は昔の倍の値段。
もう昼食1回でこの値段なら、どこかに1泊で旅行の方がよくない?って事で、今年はお出かけです。
冬はカニもなんだけど、同じように今頃は丹波篠山の牡丹鍋も食べに行ってたんだけど、今年は日帰りカニはあきらめて、北陸に紅葉を見に行って、それから岐阜まで行って一泊で、夕食は牡丹鍋です。
そんな事で、朝8:00に家を出て、若狭道から北陸道で、武生ICで降ります。
某ロドスタ乗りさんに教えてもらった、ダム本体建設工事展望台
足羽川ダム工事現場を一望できる仮設の展望台
龍双ヶ滝
九頭竜ダム
郡上八幡城
16:30
本日の宿に到着 高畑温泉 湯之本館
やたらと芸能人のサインが飾ってある、けっこう旅番組とか有名な宿なのか?。
次の日は帰るだけ、岐阜から木之本に抜ける山道を帰る、案外道の駅が多い道だった。
滋賀県 木之本に出たら、
お昼は予約はしてなかったんだけど、ちょうど駐車場が1台空いてたからここ。
ここまで来たら紅葉のメタセコイヤ並木でしょって事で寄ってみる、実は紅葉の頃って来た事なかったんですよね。
イベントの日だったのか、やたら駐車場待ちの車が渋滞、駐車場も停めたれなかったから、しょうがないからただ通り抜け、奥から出てきたんだけど、手前が少し黄色くなってるだけで奥の方はまだ緑の葉、紅葉はたぶん来月ですね~。
そんな事で無事帰着、お疲れ~。
ブログ一覧 |
ドライブ&イベント参加 | 日記
Posted at
2024/11/17 18:41:18