うちの猫カフェ☆RAGDOLL☆Vitz号。
まぁ、まったくのノーマル然としたファミリーカーらしい室内ですね~、小さな子供が遊べるようにジャングルジムも入ってますよぉ~(爆。
ようやく室内も組み上がり♪、準備完了であとは走らせるだけなんですけどね~、、、。
配線も見ないといけないから、シート外してまだ付けてなかったんだけどタコメーター修理完了でようやく室内が組めました、、、、、。
まぁ組めたといっても、内装何もなしにシートが1個だけなんですけどね(笑。
タコメーターの方はアースの線がステップのカバーと干渉して切れてました、まぁ原因がわかればチャチャっとつないで復活です。
よく、電気は見えないからわからないって言う方がいますけど、測定器を使えば電気は見えます、逆にオカルトパーツみたいに測定器に現れないものにどうこう言ってもなぁ~って思いますけどね(笑。
ナンバーなし車両なんで、軽トラで携行缶2回買ってきて燃料も満タンにしときました、一応土曜日走ったら燃費計算もする予定だったんだけど、、、。
燃費もおそらく4km前後だと思うけど、なぜか事前テストと本番って燃費が違うんだよね(笑。
さぁて、タイヤも交換できたから取りに行ってきたし、準備万端だよねって思ってたら、、、諸事情で土曜日の合同練習は中止です(泣。
突然用事が出来て土曜日から新潟です、5月連休最初の休みだから観光ならよかったんだけどそんな事言ってる場合じゃない、、、、、、。
1泊はしないと帰れない距離だしおそらく2泊の方が楽、帰りは長野の方をまわって帰りましょうかね、だけど選ぶ道を間違えると渋滞に巻き込まれそうだけどね、、、、、。
だけどこんな5月連休に入る時に、今から2泊の宿取れるのか?、はぁ~、、、、、、、、。
Posted at 2018/04/26 19:33:25 | |
トラックバック(0) |
RAGDOLLヴィッツ☆NCP91 | 日記