先日オプション2耐久を走ったNCP91は、現状じゃNCP13に比べてあまりにも戦闘力が低い、ターボで馬力があるけど、1500クラスで1t超えてたらお話になりません、レースカーとして重たいのは致命的ですね。
正直ノーマルでも、もう少し速い車だと思ってた、ストレートでも13のスーパーチャージャーにはまったくついていけないし、コーナーはどうにもこうにも、、、。
これじゃコンパクト走行会に行ってもパッソやマーチに追いかけまわされてコーナーで抜かれるね(笑。
まぁ街乗りするなら間違いなくNCP91ですけどね、車格が上だし剛性感もあるし、高速道路でアクセルベタ踏みしていったら速いと感じるだろうし安心感がまったく違うと思いますね、それになにより乗り心地いいし(笑。
現行のNCP131って足回りも共通だし91とボディ同じだよね、今度出るターボもエンジン同じだし、91ターボと性能は変わらないだろうから、それにしちゃ値段は高い気がするよなぁ~。
だけどノーマルは遅すぎるわ~って言っててもしょうがないし、速くするにはどうするか?、金をかければ車は間違いなく速くなるんだけどね、まぁそれでもサーキットじゃ運転手の腕以上には速く走らないんだけどね(笑。
今後の予定、いつできるか当てはないけど。
今は純正ヘリカルだから、何は無くともまずは機械式LSDとAE111用6速ミッションだよね。
だけど、13青号のOSのクラッチがもうそろそろ寿命だし、ミッションも4速が壊れてるし、LSDもとっくにOH時期を過ぎてるし、実はLSDもミッションもクラッチも一式予備で持ってるんだけど、そっちを先にどうにかしてからなんですよね。
デフとミッションがどうにかなれば、次はTestRunオリジナルオーリンズ車高調、前置きインタークーラー+ブーストUP、ECU現車合わせ。
これでセントラル35秒かな?、まぁどっちにせよNCP13の2秒落ちだよね。
お金がないから、とりあえず宝くじ買うところから始めないとあかんよなぁ~(笑。
Posted at 2013/10/26 17:37:44 | |
トラックバック(0) |
RAGDOLLヴィッツ☆NCP91 | 日記