元々娘が8年ほど乗ってた車なんだけど、3年ほど前に車検の時にタイミングベルト、ウォポン、クラッチ1式交換、雨漏り修理など、車検代が30万超えるって事で”もう無理”ってうちに置いて行ったんですよ、まぁずっと乗ろうとしたら次から次に維持費はかかりますからね。
今どきNAロドスタの100万円以下の車両なんて、普通に中古車買ったみたいに乗ろとしたらとりあえず整備にもう100万円掛けないとまともに乗れないし、見た目もピカピカで壊れる心配しなくていいくらいにしようとしたら新車のロードスターが買えるくらいは掛かるよね。
そんな事で車検があるうちしばらく乗ってたら、会社の後輩が売ってよって言ってきたけど、訳わからん高騰した値段で売れないし買った値段で売るなら置いといた方がいいし売値が付けれないから、元々昔整備士をしてたから自分で直すって言うから"じゃぁ貸したるわ"って貸してたんですよね、それから早3年。
実は何年か前までは、もう一台NA6緑号も持っていたんだけど、知り合いのショップの社長さんが”息子に乗らせるから譲ってよ”っていうことでいなくなったんですよね~。
M2白号もあれこれお金を掛けるほど街乗りが不便な車になってきてるし、セントラルを走ってるうちはサーキット専用車でもいいから青号は街乗りにして、だけど普段乗りはジムニーもあるし車3台バイクが1台、乗るものが増えるほど乗らないってわかってるんだけどね、、、、、。
セントラル走ってたらそのうちM2白号もエンジンブローかもしれないしスペアで置いとくか~、なんて考えてたんだけど、娘に帰ってきたよ~ってLine送ったら”また乗りたい”って(笑。
Posted at 2024/11/19 17:33:54 | |
トラックバック(0) |
ロードスターNA6C青 | 日記