• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹の谷@森田のブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

オークション見てたら、、、ポチ。

オークション見てたら、、、ポチ。









暇な時には探す物もないけど見てるんだけど、そんな時はこれぐらいで落ちたらいいねって少ない金額で入れておくんだけど、、、。

そんな事でヴィッツ部品が出てる時はポチって色々入れてるんだけど、誰も入れないから2000円でリヤバンパーに入れてたんだけど2300円で高値更新、まぁ落ちてもこんな大きな物送料どうするよ?って事ですけどね(笑。
他にもフロントロワアーム、前の車用の新品ブッシュがまだどこかにあるはずだから、ブッシュ打ち替えの予備に欲しかったんだけど、ヘッドライト左右、エンジン、ミッション、TRDのクラッチもあったんだけど1万円で入れてたら、2万8000円になってましたね、、、、まぁ本気で落とすつもりもないんだけどね。
だけど、こんな事してるとたまにラッキー!ってのがありますけどね。

リヤバンパー、もう少し入れておいても良かったかも、以前オプション2耐久走ってる時に、メインスタンドでSC表示が出て1コーナーは黄色信号、だから1コーナーで前の車が抜けないから後ろに着いたら、後ろから来てた車が停まりきれずにリヤバンパーにドッカン(>_<)、こら~!人の車をブレーキに使うな~(怒。

少々曲がってるけど気にせずそのままだったんだけど、いつだったか寒い日の3周目、もうタイヤも暖まっただろうって全開でいったS字2個目、スピンして外側タイヤバリヤに後ろ向きに突っ込んだ、リヤバンパー傷だらけでまた曲がってるし。
どうせ直してもまたやるだろうなって事で、バンパー外して、曲がってる所をハンマーで叩き出してそのままだったんだけど、バンパー手に入ったら交換してもよかったんだけどね(笑。

ヴィッツってリヤバンパーにナンバーが付いてるから封印外さないとバンパー取れないように見えるけど、実はナンバー外さないでも、バンパー外れるようになってます、以前ナンバー外してバンパー外す前に分かりました(爆。

まぁだけど先にナンバー外した方が楽なんですけどね、だけど今の封印って無理矢理外そうとしたら潰れます。
どうするかっていったら、封印は陸事に行かないと手に入らないけど、実は封印の台の方って売ってあるんですよ、だから封印の台の方を壊して封印を残します(笑。
そうじゃないと板金屋さんなんてリヤパネルの修理のたびに陸事まで行ってられないですからね、台はオークションなんかでも出てますけど、私は知り合いの板金屋さんでもらって来ました。

ちょっとパーツの制作のために寸法取りをしないとあかんから、先日またバンパー外したんだけど、その前に板金しないと寸法がちゃんと出てないかも、まぁだけどこの車にしか付かないパーツになってもいいかも、専用ワンオフパーツ(笑。




Posted at 2011/05/06 18:31:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「涼しい所はどこだ?。 http://cvw.jp/b/272552/48608072/
何シテル?   08/18 17:46
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 5 67
89 1011 12 13 14
15 16171819 20 21
22 2324 25262728
2930 31    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
STREET COMPETITION    M2 1028 ******** ...
トヨタ ヴィッツ 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2代目 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツです。 2013年10月、オプション2耐久レ ...
スバル ヴィヴィオ 竹の谷☆RAGDOLL☆ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年9月 竹の谷☆Runner☆Vivio 本当はRunnerじゃないけどね、軽4 ...
トヨタ ヴィッツ 竹の谷☆Runner☆Vitz (トヨタ ヴィッツ)
2005年4月25日 竹の谷☆Runner☆ヴィッツ。 セントラルサーキットがホームコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation