• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹の谷@森田のブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

オプション2耐久、決勝。



降水確率50パーセントが4人あつまって、降水確率200パーセントだったのに、こんな天気のいい日に走れるなんて (^o^)




12時スタート準備、12時30分スタートです、スタートドライバーはマーチ乗りのあみあみさんです、さすがにセントラルに慣れてます、いきなり違う車に乗ってもアクセル全開です(笑。




1人のドライバーの連続運転時間が45分までって事になってるから、予定じゃ45分交代で4人3時間なんだけど、今回は携帯電話は使ってないし、それぞれタイムを設定したキッチンタイマーを車に積んでるんだけど、実際には40分過ぎぐらいでピットインのサインを出さないと1周見逃すとペナルティでは困るからね。

今回はキッチンタイマー3個、ストップウォッチ2個、壁掛け時計1個で時間管理です。

あみあみさん→くろさんで1時間半弱、順位は4位、ここで義務ピットイン1回と給油、ドライバー交代を済ませます、給油は23Lでした、ほぼ予定通り。
田○くんに交代して送り出して、順調に時間は経過。
最後が45分越えるから、もう一度交代するのか、ピットスルーをしてピットインの記録だけ残せばいいのか考えたけど、とりあえずドライバー交代の1分間の停止をする事にしてたら、残り1時間ほどでSCが入った、、、ラッキー(笑。

そんな事でSCの間にドライバー交代、なんとか最小のロスで出て行けた、だけど残り55分、45分以上走れないし、残り45分を切ってから、もう一度ピットインで1分間のピットストップです。

ここで順位は4位?、45分以上時間があるから、相手もピットインはあるはずだけど、走ってる時にはもうわからない、とりあえずタイヤを持たせるぐらいでプッシュです、なんだか途中で3位になったようだけど、一時は5秒差だったらしい、スピン1回逆転だけど走ってる私は、、、知らない(笑。

残りわずかになった所で、前をゆくTestRunヴィッツに追いついた、ストレートで追いつける車じゃないのにって思ってたら、ピットロードに入っていく、、、、ラッキー順位が一つ上がった!、って思ったのは内緒です(爆。
結局燃料がなくなって補給して4分余分にピットストップしたそうだけど、逆転まではいきませんでしたね、まだ2周足りませんでした。



最後の方は、もうリヤタイヤがダメなのかリヤは出るし、タイヤの状態を見ないで乗ってしまったから左フロントがどこまでいけるか不安だし、、、先週のヴィヴィオはワイヤー出るところまで走ってたからね。

私も走ってる時は状況がわかってなかったんですけど、走行時間を見てみると、クラス4位とずっと同周回の5秒差で走っていて、どうやら私の3秒後ろで総合トップがゴールしてレースは終了、その2秒後に4位がゴールして95周で終了、私はまだ走っているから1分40秒後にゴールして96周みたいですね、ということで4位とは最後まで5秒差だったんですね(笑。

だけど決勝レースのベストタイムってリザルト見たら93/96周、4位の相手も93/95周がベスト、追いかけてきてたんやね、私はぜんぜん知らずに走ってましたよぉ~(爆。

そんな事で、トラブルもなく無事ゴ~ル!、クラス3位お立ち台です、耐久はチーム力です、みんなありがとうね~。

写真よそから貰ってきました、2位TestRunチーム、3位竹の谷チームです、まぁ雑誌にも載るだろうし、そのままです。



Posted at 2012/10/15 18:17:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | オプション2耐久レース | 日記

プロフィール

「涼しい所はどこだ?。 http://cvw.jp/b/272552/48608072/
何シテル?   08/18 17:46
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
STREET COMPETITION    M2 1028 ******** ...
トヨタ ヴィッツ 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2代目 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツです。 2013年10月、オプション2耐久レ ...
スバル ヴィヴィオ 竹の谷☆RAGDOLL☆ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年9月 竹の谷☆Runner☆Vivio 本当はRunnerじゃないけどね、軽4 ...
トヨタ ヴィッツ 竹の谷☆Runner☆Vitz (トヨタ ヴィッツ)
2005年4月25日 竹の谷☆Runner☆ヴィッツ。 セントラルサーキットがホームコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation