ミッション積み替えも春になってからです、屋根付き車庫だけど壁はないから、風が吹きっさらしだから冬は出来ないですね~、だけど今の壊れたミッションが春まで保つのか~?(笑。
正月休みは9連休になりそうなんだけど、、、、、、寒いから何もしない予定(爆。
昔の写真を探したら、まだみんカラをしてない頃でしたね、HPにエンジン交換を書いてました。
http://www.eonet.ne.jp/~take-tani/HP2/2007vitz9.htm
久しぶりに見たら14万6千キロで交換してるけど、今走ってるのが23万3千キロ、って事は8万7千キロ、2万キロ弱のエンジンだったから、現在走行は10万キロを越えてるね、、、、。
まぁトヨタ汎用エンジンは長持ちしますね、元々プリウス用に開発されたエンジンですから、設計にお金がかかってるいいエンジンなんでしょうね、14万6千キロから2万キロ弱のエンジンに交換したときもセントラルのタイムはまったく変わりませんでしたからね(笑。
家の車庫でエンジンやらミッションの載せ替えをしようとしたら、ミッションだけだと下に降ろせるからまだやりやすいんだけど、エンジンまで降ろすとなると、チェンブロックでつり上げするしかできませんからね、メンバーごと下に降ろせたら楽なんだけど、こんな事するなら2柱リフトがいりますね。
中古の2柱リフトなら手が届かないわけじゃないけど、設置するのに基礎工事までしないと無理ですからね、まぁそんなの買うなら載せ替えをどこかに頼んだ方が安いよね(笑。
こんな事で、3月のコンパクトde Goに間に合うのか~?(笑。
Posted at 2012/12/17 19:39:02 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記