• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹の谷@森田のブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

リヤのセッテイングは?。

リヤのセッテイングは?。










FFのリヤって難しいですよね、何も繋がってなくて引っ張られて転がってるだけなのに、FFのセッテイングはリヤが大事ですよぉ~、な~んてね(笑。

誰かは、コーナーでリヤを流して向きを変えるのが速いんですよ、とか、誰かは、リヤにGTウイングを付けたら、リヤのグリップが上がってコーナーが速くなりましたよ~とか、じゃぁどうすればいいのよ?。
FRでもグリップが速いとか、いやいやゼロカウンターの速いドリフトだとかと話は同じなんだろうけどね。

だけど、FFのリヤは外に出たらダメだと思うけどね、上手い人はリヤを巻き込むって表現をしますよね。
私のリヤのセッテイングは、外に出ないけど向きが変わるって所を、リヤの減衰調整で毎回探しています。

GTウイングだって、屋根に付けるような普通のFFのは、縦幅がないからダウンホースは発生しないよね、あれはGTウイングって名前のスポイラーですよね、まぁ凧の足と同じで、後ろに抵抗があってそれで後ろに引っ張られれば車が安定してるって感じるんでしょうね。

たまにいてるけど、やれボディ剛性がどうこう、タイヤがどうの、キャンバーがどうやの言ってるのに、それなのにタイヤの空気圧も見てない奴って、どうよ!(^^;)

Posted at 2012/12/21 18:21:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴィッツ NCP13 | 日記

プロフィール

「お家BBQ準備。 http://cvw.jp/b/272552/48705304/
何シテル?   10/11 18:51
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 2829
30 31     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
STREET COMPETITION    M2 1028 ******** ...
トヨタ ヴィッツ 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2代目 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツです。 2013年10月、オプション2耐久レ ...
スバル ヴィヴィオ 竹の谷☆RAGDOLL☆ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年9月 竹の谷☆Runner☆Vivio 本当はRunnerじゃないけどね、軽4 ...
トヨタ ヴィッツ 竹の谷☆Runner☆Vitz (トヨタ ヴィッツ)
2005年4月25日 竹の谷☆Runner☆ヴィッツ。 セントラルサーキットがホームコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation