正月の初売りで新車のジムニーを注文したんだけど、その時の下取り査定が2年2万キロではほとんど新車を買った値段と同じでした。
だけど納車が2~3ヶ月はそのままですけど、1年になるかもしれないから、その時はもう一度査定させてくださいって条件でした。
まぁ1年間の代車やレンタカー代って考えれば下取り査定が下がってもしょうがないのかな?って思ってたんだけど、キャンセルが出て納車が早くなったけど、それでも納期10ヶ月になったから、車検が2月だからほぼ3年で3万キロの車になってます、、、、。
だけど急遽納車が決まって登録も慌てて早くって、そんな事でバタバタのまま支払い条件はそのままで、2型になって3万円高くなってるのもそのまま、最初の見積もりのままとにかく納車までに追い金を払ってよって(爆。
まぁだけど値上げの3万円は今納車待ちの人には納得できないですよね、何年も前に法規の改正が決まっていて施行が10月20日からだから、それ以降メーカーは2型じゃないと売っちゃいけないってことですから、納車が遅れてるのが原因なんだから客には関係ないよね、販売会社はメーカーに3万円値引きをしてもらってよって話ですよね。
だけど決算期でもないだろうし、こっちは別に慌ててないから、車が来ても登録なんていつでもいいと思うんだけど、なんでこんなに慌ててるんだろう?、まさかうちの車もう先に売っちまってるんじゃないだろうね?(爆。
Posted at 2021/10/29 19:04:11 | |
トラックバック(0) |
JB64ジムニー | 日記