• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹の谷@森田のブログ一覧

2008年05月29日 イイね!

5月24日、セントラル動画。

あっと言う間に引き離されてますね、ストレートはしょうがないけど下り区間でこんなに離されるようではお話になりません、乗ってる運転手が×、竹の谷号はもっともっと速い車です。


<embed src="http://media.video.ask.jp/vcaster/player/decowaku.swf?vendor_id=c959cb7e-6549-102a-b11a-00163583b58a&video_id=164ed918-7188-4a90-93ee-2b1165caa39f&l=80&checkStatus=2&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowfullscreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


この下り区間で後1秒縮めないと目標タイムは出ないと思ってるけど、ここで速くなるって、もうブレーキ、アクセル、ハンドル、、、基本の技術がちゃんとしてないと無理なんだろうね、我流でやってきて限界に来てるのだと思うけど、いまさら一から練習ってのもね、まぁ才能がどうのこうのってレベルは遙か彼方だろうから、まだ練習すればもう少し上には行けるかなって思いはありますけどね、、、、、、、、、、、誰か運転教えて下さ~い m(_ _)m。


Posted at 2008/05/29 21:21:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月28日 イイね!

ようやく優勝トロフィが届きました \6(^^)/。



あれから早2ヶ月、、ようやく優勝トロフィが届きました、耐久レースってチームの総合力ですからね、チームの皆さんに感謝、感謝です、やっぱり金はいいですね、ありがと~う。

前回クラス2位総合4位、今回クラス優勝総合8位、他のメンバーはクラス分けが無かった頃から参加してるから総合順位にはこだわってますね、各クラスのレギュレーションが決まっているからイコールコンデション、今回も総合シングルは各クラス上位が均等に入ってるしレギュレーションは公平だって事なんでしょうね。

しかし今回からは1500以下NAクラスでも義務ピット1回があるのに、なにも制限なしプロレーサー参加可能アンリミテッドクラスが出来たからね、同じピットのガレージ伊藤さんのデモ車にはセントラルサーキット井入社長が乗ってましたね、素人のお遊び耐久だって言うのに、、、、、、、プロって車に乗ればどこまでも本気ですからね(笑。



次の7月は参加しません、夏の3時間は厳しいですからね、それに今は経済状態も厳しいですから(笑。
今回、SC2回入ったし周回数なんかを考えると、おそらく3時間平均42秒前後のラップになりますね、これ以上狙うとなると私の腕では無理そうです、次に行くとしたら主催者側からアンリミテッドクラスって言われてるらしいし、、、、
まぁこれは車じゃなくて乗ってもらった某ドライバーが、、ですけどね。





Posted at 2008/05/28 20:27:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | オプション2耐久レース | 日記
2008年05月27日 イイね!

第1回走行会無事終了、今後はどうよ?(笑。

第1回走行会無事終了、今後はどうよ?(笑。










社内レーシングクラブ第1回走行会が無事終了しました、どうやら最終回
で次は無いようですね、今度第2回目する時はゲストで行ってあげるから
焼き肉準備して招待してよね(笑。

今回参加のFD君はボーナスもらったらライセンスを取って走りますって
言ってたけど、本人のやる気次第だけどFDはしゃれにならんほどお金が
かかるよ、、、、、まぁ頑張りやぁ~って言うしかないんだけどね、セン
トラル行きましょかぁって誘ってくれたらいつでもお付き合いはしますけ
どね、、、まぁその時はコテンパンにやっつけてあげるけどね(爆。

マーチ君は車検切れでドナドナだし、他のメンバーもどうするんだろ?、
まぁどうせセントラルの走行会は休みが合う日がないから秋ぐらいまで走
れないけどね、マーチ君はセントラルのミニバイク耐久レースに出場予定
だから今後はバイクで頑張るそうだ。


夏に岡国に行くつもりだけど、初心者誘うのはもう懲りました、自分が走
るより気を遣うからね、まぁ”走ってる時はお前が一番危ないやろ”って
言われても一言もないんですけどね(笑。



Posted at 2008/05/27 22:19:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2008年05月24日 イイね!

心配おかけしました、無事帰って来ましたよ。



とにかく無事に終了しましたよ、いやぁ~よかったよかった、もう2回目は
企画するのやめよう(爆。
今日は天気予報が後にずれたみたいで朝7時にセントラルについた時にはまだ
降ってない、そんな事でライセンス組は9時10分走行です。
走る時間になったらパラパラしてたけど路面が濡れるまでは行かないぐらいで
ほぼドライ状態で走れました。

あみあみさんが会員になったのでセントラルでは初めて同じ枠で走ります、実測
で130馬力ってエンジンらしいけど、、、ストレートで後ろについたらアクセ
ル抜かんとあかんし、109馬力クロスミッションの方が加速はいいですね、な
んか吸入温度が上がって補正がきいたようで10kほどは最高速が落ちてたそう
ですがね。
ただSタイヤだったら下りはまだまだ行けるよ、それでタイムが上がるかって言ったら?ですが、タイヤは横に踏ん張ってもダメやからね前に転がさないとね。

途中で頑張ってBMWを追いかけていたんだけど、その時タイムは39~40秒ぐらい、その頃に今日のベスト39秒4でしたね、集中力が上がってたのかな?、相手のSタイヤがたれたら行けるかなって思ってたけど、こっちのネオバがたれる方が早かったですね(笑。

10時前、いよいよドックファイト走行会の1回目、スタートしたら一周もしないうちに土砂降り、、、、、皆さんごめんなさい、うちのFD君が雨男です、ご迷惑おかけしました(爆。
途中で本格的に降ってきてFD君はここで棄権、、、いい判断です、これで心配事がひとつ減りました(笑。

走行会2枠目も降り止むことも無く本格的に降ってます、かなりコースアウトする
車も増えてきて赤旗中断となりました、そんな事で皆帰ってきたしお昼になったんで、本日のメインイベント、、、、焼肉だぁ~。







今日はとりあえず1枠走れたし、楽しく焼肉だったし、みんな無事に終ったし
いい一日でしたよぉ~、参加のみんな、、、、お疲れさぁ~ん。








Posted at 2008/05/24 19:18:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月23日 イイね!

いよいよ明日は走行会、頑張ってや(笑。









いよいよ待ちに待った走行会です、みんな気合い十分だろうね(笑。
今回セントラルデビューが4台、自分のレベルなんかわかってないし、セントラルのタイムなんてのもわかってないからね、まぁFD君やインプワゴン君は1500のヴィッツなんかに負けないよって思ってるだろうけど、サーキットをなめとったらあかんよ(爆。

しかし天気予報は雨です、、、、、、まぁ楽しくみんなで焼き肉ですね、ライセンス組は来週にでも走りましょうか(笑。



初心者へのアドバイス、”スピードは控えめに””ブレーキは早い目に”(爆。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=qQxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyoso7NOlWRY4gkaLg8YVKZlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

Posted at 2008/05/23 18:42:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「涼しい所はどこだ?。 http://cvw.jp/b/272552/48608072/
何シテル?   08/18 17:46
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 2 3
4 5 67 8910
11121314 151617
18 1920 21 22 23 24
2526 27 28 293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
STREET COMPETITION    M2 1028 ******** ...
トヨタ ヴィッツ 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2代目 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツです。 2013年10月、オプション2耐久レ ...
スバル ヴィヴィオ 竹の谷☆RAGDOLL☆ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年9月 竹の谷☆Runner☆Vivio 本当はRunnerじゃないけどね、軽4 ...
トヨタ ヴィッツ 竹の谷☆Runner☆Vitz (トヨタ ヴィッツ)
2005年4月25日 竹の谷☆Runner☆ヴィッツ。 セントラルサーキットがホームコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation