• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹の谷@森田のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

ちょっと早いけど、今年もよろしくね~。

Posted at 2011/12/31 23:10:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月30日 イイね!

2012年 サーキットお遊び予定表 VOL1.0

2012年 サーキットお遊び予定表 VOL1.0









1月 吉日          セントラル会員枠走行             (未定

1月 31日     セントラル ライセンスの更新         (決定

2月 吉日          セントラル会員枠走行             (未定

3月 吉日          セントラル会員枠走行             (未定


3月24日(土)      セントラル コンパクトde Go走行会      (決定


来年度走行予定、とりあえず来年のコンパクトde Go走行会は参加決定です。
新しい強敵も現れたみたいだし、手強いライバル達が帰って来るし、春のコンパクトde Go走行会も参加者が増えそうで楽しみです\(^o^)/

そうなると私も、走らないと腕が退化するから、現状維持でも月1ぐらいは走ってないとなぁ~、来年1月~3月は節電の関係で平日休みです、誰か誘ってね~!、、、、3月のコンパクトde Go走行会にはベストの状態で臨みたいね~。

それでは、来年もゆっくりまったり走ってますから、みんな見かけても煽らないでね~、セントラルでお会いできましたらよろしくで~す。



Posted at 2011/12/30 22:12:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2011年12月21日 イイね!

走り納め、、、、、、、、、。

走り納め、、、、、、、、、。









いよいよ今年もあと10日、年末セントラルに行こうと思ってたけれど、もう31日しか予定が空いてない、どうやら今年は走るのは無理そうです、、そんな訳で本年サーキット遊びはいつの間にか走り納めをしてました~(笑。

今年1年はあまり走れませんでしたね、経済的な理由もあるけど、セントラルを走り始めた時からの相棒、SW君が昨年引退したからね。
行けば行ったで楽しいのは分かってるんだけど、もう長いこと同じ所を走ってると何もないのに”1人で走りに行こうか”なんて思わなくなりましたね、誰かに誘われるか、行けば知り合いが走っているのが分かっている時とかしか行ってませんね。
そんな事で今年は、TestRunの走ろうよって誘われた時やら、Moe de Go走行会の時ぐらいにしか走ってないですね~、5~6月はクラッチがやばくなって5月に替えようと思っていて6月になってしまったから走れなかったのもあるけどね。

新しいパーツを投入って事でもなければ、行かなくても今の車の状態で今の季節で気温がこのぐらいなら出るタイムはこのぐらいって分かりますからね、走れば走るほどタイムが上がっていくなんて時はとっくに通り過ぎました(笑。

本年度走行記録。

 2月13日  会員枠走行
 3月 5日  オプション2耐久 見に行った
 3月19日  会員枠走行
 4月 2日  コンパクトde Go走行会
 4月16日  オプション2耐久 お手伝い
 8月24日  会員枠走行 
10月15日  Moe de Go走行会
11月12日  コンパクトde Go走行会
11月27日  KRSの走行会を見に行った

 
1年に30回近く行ってた年もあったけど、さすがに最近は減りましたね。
走った回数から言えばライセンスの更新が勿体ないような気もしますけど、去年も今年も会員枠の走行はほとんど割引料金で走ってるんですよね~、実は走る回数が減ってるのはほとんどVIP会員さんに誘われた時にしか行ってないのもあるんですよね(笑。


Posted at 2011/12/21 20:37:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2011年12月20日 イイね!

落し物?。

落し物?。









車検前にマフラーを交換したんだけど、フランジを留めてるネジが左右2本のはずがこれ一本で留まってた、、、こいつまで落としてたらマフラー落ちてるね(笑。

実はこの車買ってから2回目、だからマフラー替えた時はちゃんとネジを確認してるんだけどね、前回落とした時は締め忘れたのかな?って思ってたんだけど定期的にまし締めがいるのかも。
さすがにマフラーのネジは焼けるからネジロックは塗っても一緒ですね、ダブルナットの方がいいかもね。

今度戻す前に買っておかないと付けれませんね、実はこれEGシビック用、前回落とした時にショップに問い合わせたら、ホンダ用ってぐらいしか分からなかったから、ホンダ部品で現物合わせをしました、最初、これ下さいって言ったら、車検証見せてくださいって言われて”いやぁ~ヴィッツなんですけど”って(爆。

マフラー作ってる所が一番多く作ってるのがホンダ用だったんだろうね、ヴィッツ用はネジがもっと太いです。


Posted at 2011/12/20 19:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月18日 イイね!

ようやく車が帰ってきました~\(^o^)/

ようやく車が帰ってきました~\(^o^)/









車検から帰ってきました、久しぶりに乗ったら、なんて乗りにくい車なんだ?、堅いサスにバケットシート、パワステ付いてないし、やっぱり普段乗るにはATのワゴン車が便利でいいよね~、、、、、だけど乗って楽しいのはヴィッツなんだけどね(笑。


Posted at 2011/12/18 17:45:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今日は映画 http://cvw.jp/b/272552/48590275/
何シテル?   08/09 21:20
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11 1213 14 1516 17
1819 20 21222324
2526272829 30 31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
STREET COMPETITION    M2 1028 ******** ...
トヨタ ヴィッツ 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2代目 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツです。 2013年10月、オプション2耐久レ ...
スバル ヴィヴィオ 竹の谷☆RAGDOLL☆ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年9月 竹の谷☆Runner☆Vivio 本当はRunnerじゃないけどね、軽4 ...
トヨタ ヴィッツ 竹の谷☆Runner☆Vitz (トヨタ ヴィッツ)
2005年4月25日 竹の谷☆Runner☆ヴィッツ。 セントラルサーキットがホームコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation