もうじきヴィッツの車検が切れるんだけど、替えるかそのまま継続か?2年前もこんな言ってた気がするね、その時も乗るのはあと2年だけってブログに書いたような気がする(笑。
予定ではロードスターにエンジン積んで車検を受けるはずだったんだけど、ヴィヴィオをコチョコチョいじって耐久レースを走ったり、NCP91をサーキットで走れるようにしてレースに出たり、なんてことしてたら、ロードスターの方はいまだにまったく手つかずで放ってあります。
その間に娘がNA6Cを買ったから乗ってみたら、ロードスターって乗って楽しい車だけど毎日乗る車じゃないよね(笑。
そんな事で、13ヴィッツも検査切れたら廃車にするかも?って事で、ミッション壊れてるけどそのまま乗ってたし、車検まで保てばいいやってもらい物のクラッチ板を入れたのがもう限界だし、ハンドルいっぱいに切ったらドラシャがカリカリカリっていってるし、前回14万キロで載せ替えした2万キロ走行のエンジンがもう10万キロ超えてるし。
このまま13のナンバー切っちゃうと、ナンバー無が4台になるけどまともに動くのが2台、来年になると下の娘の車がもう一台増えるし、家の周りに何台置かないとあかんの?、車ばっかり増えてもしょうがないよなぁ~。
まったくヴィッツにこだわりはないんだけどね、マーチでも別にかまわないし、、、、、どないしよう、このまま何もしないで車検受けるか~(爆。
Posted at 2013/11/14 19:50:04 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記