• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹の谷@森田のブログ一覧

2020年06月30日 イイね!

車でお遊び予定表 Vol.7.0

車でお遊び予定表 Vol.7.0











7月??日(?)      第20回 おはよう高雄 ロードスターミーティング ”おはたか”    (予定

7月??日(?)          セントラルサーキット 会員枠    (未定
         

?月 日(土)         セントラル CROSS走行会       (延期





今月は久しぶりの、 おはよう高雄 ロードスターミーティング ”おはたか” が開催されるようですね、だけど7月中頃、梅雨が明けると暑いよね~、エアコン無しロードスターにはつらい季節になりますね~(笑。

CL250もぼちぼちナンバーが取れるようにしたいね~、だけど夏は走る予定なし(笑。
Posted at 2020/06/30 18:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2020年06月29日 イイね!

レストアじゃなくて、ちょっとずつ整備も。

レストアじゃなくて、ちょっとずつ整備も。










CL250のオイルを買ってみた、2輪はクラッチが入ってるから買い置きのロドスタのオイルはダメだからホンダ純正です、250~400cc用ってのを選んだんだけど、50年前のシングルカム2気筒でも1万回転以上は回りますからね。

エンジンオイルを見たらキレイなのがちゃんと入ってた、それがラッキーっじゃなくてオイルがちゃんと規定量入っていてエンジンのシールやガスケットからオイルが漏れたり滲んでいたりしてないのがラッキーですよね(笑。

入ってたオイルはゲージについたのがキレイでもいつ替えたのかわからないし、買ったら自分で替えないと交換時期がわかりませんからね、どうせエンジン外す時に横倒しにするって事で先にもう抜いていたんですけどね、抜いたの見たらおそらく新品に入れ替えてあったみたいです、もちろん再使用はしません。

そんな事で、オイル交換するのにオイルエレメントも探してたんだけど、年式が新しいのはいくらでも出てるけどこの年式では何も出てない、型番でも調べようとマニュアル見てみたら、オイルフィルターって遠心式ってのが付いてるらしい。

調べてみたら遠心力でゴミを外に飛ばしてオイルを送ってるみたいでフィルターなし、ダイソンの掃除機みたいなものですね。

そういえばこの年代のエレメントで検索したらやたらと蓋のガスケットが出てくる、蓋を外して分解して掃除をするだけだからガスケットだけしか要らないんだねって思ってたけど、だけどそれも外して見てわかったんだけど、この年式なのかこのエンジンなのかわからないけど、シールはOリングだから毎回の交換不要でした。

蓋と言えばこれの蓋、どうやら外すのに外れなくてマイナスドライバー突っ込んで叩いたんでしょうね、オイルシールには関係ない部分だけど蓋のふちが欠けてるんでこれも部品で買ってました、見た目は同じなんでCBの何か用を買ったんだけど、CLって蓋の後ろにも部品が付いてるから蓋そのものの構造が違う、ただの蓋じゃないからガスケットでオイルを止めてるんじゃなくてOリングでシールしてあるんでしょうね。

買ったのと交換できなかったので金属パテで埋めときましたけど、次に蓋を外すのにここでこぜたりできませんね、、、、、。

そんな事でばらして掃除しようとしたら中身はきれいな物、ちゃんと掃除してあるって事はこのバイクってちゃんと整備してあるって事なんだろうけど、ネジは締まってない所があるし、フロントホークは整備してないはリヤサススカスカだわ、電装死んでるし、シフトはガタガタ、なんだこれ?って思ったけど、前オーナーが自分でできるだけはしたんでしょうね。




Posted at 2020/06/29 17:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | CL250 | 日記
2020年06月27日 イイね!

今日のお出かけは。

今日のお出かけは。











お出かけするには天気が悪いんだけど梅雨ですからね、季節が来たから今年も行ってみました、舞鶴自然公園 あじさい園です



お昼はこちら、近くの店は何度か行ったんだけど、ここは初めて行きました。






Posted at 2020/06/27 18:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | CL250 | 日記
2020年06月26日 イイね!

とりあえず、あるものは買っておく。

とりあえず、あるものは買っておく。











新品のカバーです。

無い物は買えませんから、あるものは買っておく。

しかしこんな物新品で2個ってよく出てきたね、とりあえずきれいな方を取り付けたら片方は売りに出します。

予備に置いていても、こけてこんな所がガリガリになってたらもう車体は廃車状態になってるでしょ(笑。

エンジンのガスケットセットも買ってあるからちゃんとこれのガスケットも新品交換です。

まぁ新品未使用品でも50年も経ってるからしょうがないけど細かい傷はありますね、新品だと表面はクリア塗装だからメタルコンパンドでは磨けませんし、クロームメッキ磨きでもダメですね、ワックス掛けときます。

だけど一部だけ綺麗になると残った所のボロさが目立つんですよね、レストアショップなんかはアルミ部品は鏡面仕上げしてクリアを吹くんだろうけど、そんな事できませんからね。

Posted at 2020/06/26 18:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | CL250 | 日記
2020年06月25日 イイね!

部品が足りない、、、、、のか?。

部品が足りない、、、、、のか?。












カタログの写真見てたら、CLってオフロードタイプのバイクだからエンジンガードが付いてるんですね。

普通にカタログ写真で出てるからオプションって事はないですよね、だけどレストア済みとかでもそうだけど、普通に中古で出てるCL250でエンジンガードの付いてるのは見た事ないんですけどね、、、、、。

まぁ探しても出てこないだろうし、この写真みたいにオフロード走ってジャンプすることもないだろうから要らないんですけどね(笑。

Posted at 2020/06/25 17:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | CL250 | 日記

プロフィール

「今日は映画 http://cvw.jp/b/272552/48590275/
何シテル?   08/09 21:20
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  12 3 45 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 1718 19 20
21 22 2324 25 26 27
28 29 30    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
STREET COMPETITION    M2 1028 ******** ...
トヨタ ヴィッツ 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2代目 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツです。 2013年10月、オプション2耐久レ ...
スバル ヴィヴィオ 竹の谷☆RAGDOLL☆ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年9月 竹の谷☆Runner☆Vivio 本当はRunnerじゃないけどね、軽4 ...
トヨタ ヴィッツ 竹の谷☆Runner☆Vitz (トヨタ ヴィッツ)
2005年4月25日 竹の谷☆Runner☆ヴィッツ。 セントラルサーキットがホームコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation