• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹の谷@森田のブログ一覧

2020年11月08日 イイね!

車庫の屋根をペンキ塗り。

車庫の屋根をペンキ塗り。









トタンが錆びてきたので穴が開かないうちにペンキ塗りです。

以前塗ったのが何年もったのかは忘れたけど、今は塗料も良くなってるだろうし、今回は色も茶色を選んでみました。

7kgの缶で買ったんだけどけっこう広く塗れますね、油性と水性があるんだけど今はもう耐久性とかどっちもほとんど同じらしい、そんな事で扱いが簡単な水性を選んでみました。

刷毛とコロコロと買ったんだけど、狭い所じゃ刷毛じゃないと無理だし、濃く塗ろとしたらコロコロの方が簡単ですね。

柱は灰色です、屋根の下だけどけっこう錆びてきてますね、、、、。

他にも2台分の車庫の屋根があるし、バックフォを入れてる小屋の屋根も塗っとかないとサビサビだしって事で塗ってたんだけど途中で塗料がなくなった。

今日中にできる所までしとこうって思ってホームセンターに買いに行ったんだけど、水性塗料って高い、しょうがないから油性を買ったんだけど、水性は水を適当に混ぜても大丈夫だったんだけど、油性は溶剤をちゃんとした割合で混ぜないと、シャバシャバになったりして、たれないけど塗りやすいって調整が難しいですね、乾いてしまえば塗料そのものは耐久性なども同じような物です。

けっきょく7kg×4缶塗ってまだ塗れてない所が残ってます、




Posted at 2020/11/08 18:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年11月07日 イイね!

今日のお出かけは、、、。

今日のお出かけは、、、。










紅葉を見に出かけてみました、おにゅう峠です

今日の朝、家の前を見たら知らない間にちょっと紅葉が始まってた♪、そんな事でもう少し紅葉が早い所にちょっとお出かけ。

今は舗装になってるけど、グーグル地図みたらダートの道なんだけど、おにゅう峠の一番高い所で写真に写ってるのはロードスターだよね、、、、、、、。
Posted at 2020/11/07 17:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ&イベント参加 | 日記
2020年11月06日 イイね!

さて本日のセントラルサーキットは晴れ♪。

さて本日のセントラルサーキットは晴れ♪。















2年ぶりだろうか、Runner☆Vitz 、TestRunさんからのお誘いで久しぶりのセントラルです。

もちろん朝の温度の低い時に走りたいから朝は早い、って思つてたけど出遅れて8時頃に到着でしたね、今日は走行会も入ったみたいで人が多い、会員枠はガラガラだけどね。

セントラルを走り始めた頃からの知り合いで、会員枠を走ったり耐久レースも誘われて走ったり、その頃のセントラルを走る知り合いが1人減り2人減りしてほとんど居なくなっても、今でもずっと走っているのはここのメンバーですね。

今回久しぶりに使ったのが制動屋のブレーキパッド、以前はヴィッツでサーキット走行や耐久なんかで使ってましたけど、サーキットじゃ抜群の信頼性と耐久性なんだけど、ローターは減るしダストも酷いし普段使うにはちょっとねって事で、ロドスタではローターの減らないのにチェンジしたんですよね。

だけど今シーズンはタイムアタックって事でここ一発の信頼性って事で制動屋を選んでみました、以前はずっと使っていたからどんな感じか分かってますからね、奥まで行ってドンと踏む時の安心感がまったく違いますね~。

N1ロドスタでも使ってるって事なんだけど、おそらくABSレスの車に相性がいいんでしょうね、思い切り踏んでもロックもせずに思っただけ減速します。

しかしプレッシャーに弱いです、TestRun86にびったりつけられてコの字立ち上がったら、2から5速って2周続けて、あかんわ~(笑。

1回目走行枠を走ってたら、ストレート加速中に失火する?、あれ?レブ?って思ったけど、見てたら低い回転6~7000回転で失火、何か壊れたってピットに帰ってエンジン回してみても問題ない?、次の走行枠じゃ何事もなく走れた、なんだったんだ?。

天気はいいし気温は低い目、路面温度もちょうどいい感じ、気分もノリノリ♪、それでタイムはどうだったの?って、、、、まぁ今回はブレーキの慣らしって事で、次はがんばるぞっと♪(爆。




Posted at 2020/11/06 18:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2020年11月03日 イイね!

さて今日はブレーキパッドを交換して、、、。

さて今日はブレーキパッドを交換して、、、。











朝から散髪行って来たので、帰って来てからブレーキパッドとブレーキローターをチャチャっと交換です、フルードもエア抜きついでに全量交換しときます。

リヤのサイドブレーキ調整も何度かしてたら、この車はここら辺ってのを覚えてきますからすぐに調整できるようになりましたね、ロードスターってリヤが面倒なんですよね。

交換したけどさすがに制動屋ですカチっとした踏み応えですね、あ~これこれ♪って感じでしたね。

まぁ届いてたから交換したってのもあったんだけど、今週は、TestRunさんから、走りませんか♪、ってお誘いがあったのでひと月ぶりのGOTO セントラルです。

ロードスターミーティングに行くのに町乗り仕様にしてたから、タイヤも交換してGTウイングも付けて準備完了♪。

知り合いの走行会が今年は開催されてないので、なかなかセントラルに行く機会が減ってますね~、そんな事で最近モチベーションも下がって来てるからどうする?って事で、今年の冬はSタイヤを買って30秒切にチャレンジだぁ~♪、って周りに言ってたんですよね。

今の時期タイムは出ないからまだタイヤは買ってないし、今回は1年落ちのR888Rのラジアルタイヤだから、、、って言い訳はできるんだけどね(笑。

それじゃ今年は30秒切にお付き合いしますよ~♪って言われたけど、こっちは去年セッテイングの変更にかなりのお金もかけて実馬力もトルクも上がってるし車的には間違いなく速くなってるんですけどね~、、、、。

だけどヴィッツの1500にタイムを出されて、こっちが届かなかったら泣いちゃうね、、、、、。




Posted at 2020/11/03 17:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2-1028 | 日記
2020年11月01日 イイね!

車でお遊び予定表 Vol.11.0

車でお遊び予定表 Vol.11.0










11月??日(?)         セントラルサーキット 会員枠    (未定

11月??日(?)  第21回 ロードスターミーティング ”おはたか”    (未定

12月12日(土)         
セントラル CROSS走行会       (未定

12月19日(土)        セントラル耐久シリーズ Rd3    (未定




早いね今年ももう2ヶ月、今年はイベントも延期やら中止やら、第34回 チームヤマモト クラシックカーフェスティバル  も中止になってるし、綾部温泉で開催のオールドバイク綾部も延期になってたけど、どうやら今年は開催されないみたい。

そんな事で特に予定は未定なんだけど、年内にセントラルに走りに行くつもりにはしてるんですけどね、先月行った知り合いも、もうバイクは寒いから走らないって言ってるし、誰か誘って~♪。













Posted at 2020/11/01 17:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記

プロフィール

「車載セット。 http://cvw.jp/b/272552/48617655/
何シテル?   08/24 16:24
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 345 6 7
8910111213 14
15 1617181920 21
22 2324 25 2627 28
29 30     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
STREET COMPETITION    M2 1028 ******** ...
トヨタ ヴィッツ 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2代目 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツです。 2013年10月、オプション2耐久レ ...
スバル ヴィヴィオ 竹の谷☆RAGDOLL☆ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年9月 竹の谷☆Runner☆Vivio 本当はRunnerじゃないけどね、軽4 ...
トヨタ ヴィッツ 竹の谷☆Runner☆Vitz (トヨタ ヴィッツ)
2005年4月25日 竹の谷☆Runner☆ヴィッツ。 セントラルサーキットがホームコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation