• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹の谷@森田のブログ一覧

2021年10月19日 イイね!

さてもう秋ですね、そんな事で旅行です。

さてもう秋ですね、そんな事で旅行です。










緊急事態宣言の発出も終了、ワクチンも2回接種が済んでるし、紅葉シーズンになってきたし、、、、、、お出かけでしょ~♪。

本当は新しいジムニーが納車されたら慣らしの旅に行こうって予定してたんですけどね。

去年の暮れから話をしていて今年の正月の初売りに注文して、それから10ヶ月になろうとしてるのに納期はまだ未定、今年の初めは納期9ヶ月だったらしいけど、コロナや半導体の問題やらでラインが止まって納期不明、、、、。

今年ももう残り少ないけど今頃連絡が無いのならもう今年の納車はないのかもね、納期1年は想定内だけど、まさか注文から1年2ヶ月待って車検が切れるって事ないよね?(笑。

1人で行くならどこで止まってもいいからロドスタ28号で行くんだけど、今回はそんなわけにもいかないから、ジムニーかコペンか?って思ったんだけどね。

下取りがあるからもうジムニーも走行距離が延びるのもまずいかな?って思うんだけど、まぁ今更もういいか(笑。

そういえば3年前のコペン緑号、新車が届いて慣らしもしないうちに北海道に行きましたね、旅行先で1000km点検とオイル交換をしましたからね~、今回は近場で信州の方に行く予定です。

信州は山道ばかりだけどジムニーなら道を気にせず入って行けますからね、ずいぶん昔にバイクのツーリングで行ったことはあるけど、もはや忘れてるくらい昔ですね。








Posted at 2021/10/19 18:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&イベント参加 | 日記
2021年10月18日 イイね!

お出かけ準備だ。

お出かけ準備だ。











日曜日はは朝から公民館の掃除当番、終わって帰ってきたから雨が降ってたけど車庫で洗車、室内も掃除機掛けて、季節が変ったから空気圧もチェック、標準はF1.6 R1.8なんだけど4本同じで高い目で揃えておきました、ガラコも塗って、ワイパーゴムはまだ1年になってないよなぁ、、。

オイル交換は土曜日に済んでるし、クーラントやらウォッシャ液も点検、一応工具も積んで置く。

最近の車ってパンク修理剤しか積んでないけど、ジムニーってスペアタイヤ背負ってるけど、ジャッキやタイヤレンチって積んであったよなぁ?(爆。

探したら一度も触ってないピカピカの新品がありました、ジムニーはオプションではなく標準装備です。

あっタイヤレンチはあったけど、ナットのサイズが替わってるから使い物にならんよなぁ~、しょうがないから19のソケットとレンチも積んどきました。

Posted at 2021/10/18 17:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&イベント参加 | 日記
2021年10月16日 イイね!

今日はオイル交換。

今日はオイル交換。









今回はジムニーのオイル交換です、面倒なんだけど、予約して車を持って行って、買った所で交換してます、コーヒー飲んでれば終わるし、自分で交換するよりオイル代やら考えてると安いです。

ジムニー新車なのに買った所はマツダDです、マツダやスズキの販売店を経営してる会社で、昔はいすゞの販売店もあったからそれからの付き合いですね。

レンタカーもやってて割引もあります、昔は積車も借りてたんだけど、最近はやめてるみたいですね。

普通に町乗りだけだから、毎回5000kmで交換です、今回は29800kmでちょっと早いけど今週ちょっとお出かけですから交換しときました。



Posted at 2021/10/16 17:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB64ジムニー | 日記
2021年10月14日 イイね!

他の所を追い出されたのか?。

他の所を追い出されたのか?。










先日は、ここに住み着いてる2~3羽の白鷺がコウノトリに追い出されてたんだけど、なぜか今度は白鷺ばかりが集まってきましたね。

今頃は池の水を減らして泥を抜く頃だから、少ししか水もないし魚とか虫とか取りやすいから池に集まってくるんですね。

まぁこいつらは、庭の錦鯉を狙ったりするやつらですからね(笑。

また冬になって水が溜まってきたら、鴨とかも来るようになるんですけどね、そういえば昔は水鳥はいろんな種類がいたんだけど最近は見なくなりましたね~、そういえば亀さんもどこかに居るはずなんですけどね。

そうそう、ここは川の水もポンプで上がってないし、山の水だけだからブラックバスはいません、昔は若い子が竿持って来ることもあったけどね、ここは釣れねぇよって(笑。

近くには川からポンプで水を引いてる用水池もあるけど、そういう所は釣具屋の地図に載ってるそうですね、だけど最近は釣り禁止っていうより、立ち入り禁止って池ばかりですね、まぁ鳥さんには関係ないだろうけどね。
Posted at 2021/10/14 18:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年10月09日 イイね!

修理ばっかり、なんで~。

修理ばっかり、なんで~。










さぁちょっと使おうとしたらエンジンがかからない、、、、、なんだか古いエンジンばかりあるから、さて動かそうとしたらまず修理が先じゃんって事になりますよね。

家にエンジンが何台あるんでしょうね、しかも古いのばっかり、たぶんどれもこれも平成6年式のロドスタよりも古いだろうね。

これも5年ほど前にキャブをOHして、調子よくエンジン動いていたんですけどね、こんなの年に何度も使いませんからね、使わなくなると調子も悪くなります、けっきょく使うたびに修理って事になりますね、草刈り機なんかは毎年けっこう連続して使うから調子はいいんですけどね、、、、、。

どれだけあるんだろ、11~2台?、まぁまぁみんな古いからキャブ付だし、動かさずに置いとくとエンジンかかりませんね~、問題なくまともに動くのは新車で買ったジムニーとコペンくらいですね(笑。

だけどエンジン付きの道具が動かないから手でやろうかって思っても、もうできねぇよなぁ~(爆。

Posted at 2021/10/09 15:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「二か月ぶりに帰ってきた~♪。 http://cvw.jp/b/272552/48657006/
何シテル?   09/15 18:00
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3 4 5 678 9
10111213 1415 16
17 18 19 202122 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
STREET COMPETITION    M2 1028 ******** ...
トヨタ ヴィッツ 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2代目 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツです。 2013年10月、オプション2耐久レ ...
スバル ヴィヴィオ 竹の谷☆RAGDOLL☆ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年9月 竹の谷☆Runner☆Vivio 本当はRunnerじゃないけどね、軽4 ...
トヨタ ヴィッツ 竹の谷☆Runner☆Vitz (トヨタ ヴィッツ)
2005年4月25日 竹の谷☆Runner☆ヴィッツ。 セントラルサーキットがホームコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation