• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹の谷@森田のブログ一覧

2021年10月06日 イイね!

こっちは来なくていいお客さん

こっちは来なくていいお客さん











どうやら今年も来てるみたいです、森のくまさん♪。

以前車庫の横の柿の木に来てたから、家の周りの柿の木は全部切ったんですけどね、ちょっと離れた畑に、栗と柿とミカンが植えてあります、このあいだまで栗拾いに行ってたんだけど、今年はイノシシが来てないから栗は拾えたんだけど、柿が大きくなってきたら枝が折られて落ちてた。

風で折れたような枝じゃないし、熊さんが今年も来てますね~、、、、。

富有柿は熊さんにやってもいいんだけど、他は熊さんも食べないけど、ミカンはまだだし、もうそろそろみの柿も取らないとあかんのやけどね。

今月中頃になれば、うちの周りは獣害駆除で猟師さんが入るんだけど、猪や鹿は撃つけど熊は撃たないですね、まぁ鉄砲の音で遠くに逃げてくれればいいんですけどね。



Posted at 2021/10/06 17:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年10月05日 イイね!

マツダの部品販売ってどうなってるんだ~?。

マツダの部品販売ってどうなってるんだ~?。













最初に注文してから早や3ヶ月、もう諦めていたけどようやく部品が入ってきました、曇りガラスをスッキリ透明にね、なんだか最近買ってるパーツって純正部品ばっかり、カッコよくなるわけじゃないし速くなるわけでもないけど、地味に金掛かるんだよなぁ~、、、、、。

NAロドスタのエアコン無し車じゃアクリルの穴あきの3角窓は定番パーツですよね、左側のミラーはアクリルが紫外線劣化でまったく見えず、セントラル走る時もたまに普通の道走る時もほぼオープンだからあまり気にならなかったんだけどね、たまにはヘッドライト磨きで曇ったのを磨いていたんですけど、ちょっとましになるのはその時だけですね。

空気を入れる3角窓は同じ物を買うとけっこうなお値段だったけど、ノーマルの部品表見てたらノーマルガラスはそんな高い物じゃないってわかったから枠と一緒に注文しました。

だけど、枠のゴムは出たんだけど、NAレストアで部品の再販があるだろうって思ったら、マツダ部品じゃ納期未定でメーカーから出てこない、板金屋さんに聞いてみたらって事で聞いたら、中古部品で修理できないドアを買ってガラスだけ外したら部品は取れるけど、ドア込だから送料だけでも片方8000円くらいって、、、、。

マツダ部品じゃない自動車の部品屋さんで聞いてもらったらやっぱり生産終了品で出ない、そこから今度は自動車のガラス屋さんに聞いてもらって、純正品より高いけど社外品で出ますよ~って、だけど普通社外品って純正より安いもんじゃないの?。

なんだか聞く所によって生産終了やら納期未定やら、店によって入る部品や入らない部品やらがあるし、マツダ部品の流通ってどないなってるんだ~?。

だけど届いたガラス、メイドインジャパンだし、マツダの品番も入ってるし、これって社外品じゃないよね?、、。

て事で部品表を見てたら、枠のゴムはNA、NBで共通、だけど中に入るガラスはNA、NBで品番が違う、届いたガラスはNB39-58-661A、NB39-59-661A って事でおそらくNB用ですね、つまりNAの品番で頼めば生産終了だけど、同じ物で品番が違うNB用は来るって事ですね、注文する客には関係ない事ですけど、それを知ってるところだと部品が入るけど知らない所だと入らないって事ですね。

ウェザーストリップ(R)NA01-58-651B、ウェザーストリップ(L)NA01-59-651B

ベンチレーター ガラス(R)NA01-58-661、ベンチレーター ガラス(L)NA01-59-661
ベンチレーター ガラス(R)NB39-58-661A、ベンチレーター ガラス(L)NB39-59-661A

見えない所ですけど、消耗品って事でガラスの上限の金具とか、ドアの内側の透明の張り付けるシートなんかも注文したんだけどそれも生産終了、部品表を見てみたら、NB用の型番が、フロント ドア スクリーン(R)NC10-58-861C もうNCまで共用なの?(笑。

さてさてこれでサイドウィンドーがアクリルからガラスになると、レギュレーションでアクリル不可のレースにも出れますね~、、、、、、来年に向けて色々と考え中~♪。


Posted at 2021/10/05 18:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2-1028 | 日記
2021年10月04日 イイね!

お客さん♪。

お客さん♪。










兵庫県豊岡市からのお客さん、全部で8羽です、なんだかだんだん数が増えてきてるようですね。

サギは3~4羽住み着いてるんだけど、比べると大きさがまったく違いますね、コウノトリは近くで見るとびっくりするぐらいデカいです、縄張りを荒らされたってケンカはしませんね、ビビって遠くの木の上から見てます(笑。

前は3羽、田植えの頃にやってきてたかな、稲刈りが終って池の水を抜いてほぼない状態になったら池にきましたね。

何を食べてるのやら泥の中をつついてます、タニシはもういなくなってるし、どじょうか?、何かの虫か?。

もう夕方頃にきてたから暗くなってきたんですけど、鳥目なのにどうやって豊岡まで帰るんだ?って思ってたけど、次の日の朝までいてましたね(笑。

Posted at 2021/10/04 17:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年10月01日 イイね!

車でお遊び予定表 Vol.10.0

車でお遊び予定表 Vol.10.0










10月16日(日)         セントラルサーキット 会員枠    (予定


11月 7日(日)        第3回 おはようエンゼルライン  ロードスターミーティング    (決定



10月3日(日)の、 OASIS Roadster Meeting2021  は中止、同じ日に  チームヤマモト クラシックカーフェスティバルもあったんだけど、それも中止。

 チームヤマモト クラシックカーフェスティバルは、来年の4月17日(日)にあるそうだけど、 OASIS Roadster Meeting は、来年の5月第2日曜なんでしょうかね?、まぁ大きなイベントなんかは来年にならないと元に戻らないかもですね。

今月の、セントラルサーキット会員枠のカレンダーを見てたら、休みの日で2輪枠があるのは10月16日(日)だけ、まだどうするか決めてないけど一応予定しておきます。

緊急事態宣言の発出もようやく終了、ワクチンも2回接種が済んでるし、10月はちょっと旅行にでも出かけたいですね~、まぁ計画中ではあるんですけどね、さてさて。




Posted at 2021/10/01 18:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&イベント参加 | 日記

プロフィール

「二か月ぶりに帰ってきた~♪。 http://cvw.jp/b/272552/48657006/
何シテル?   09/15 18:00
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3 4 5 678 9
10111213 1415 16
17 18 19 202122 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
STREET COMPETITION    M2 1028 ******** ...
トヨタ ヴィッツ 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2代目 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツです。 2013年10月、オプション2耐久レ ...
スバル ヴィヴィオ 竹の谷☆RAGDOLL☆ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年9月 竹の谷☆Runner☆Vivio 本当はRunnerじゃないけどね、軽4 ...
トヨタ ヴィッツ 竹の谷☆Runner☆Vitz (トヨタ ヴィッツ)
2005年4月25日 竹の谷☆Runner☆ヴィッツ。 セントラルサーキットがホームコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation