• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹の谷@森田のブログ一覧

2022年03月18日 イイね!

さて春になって暖かくなってきましたね~♪。

さて春になって暖かくなってきましたね~♪。












さてさて、いよいよこいつをどうするか?。

去年の冬前に車が届いたんだけど、グレードが上がったからノーマルシートにシートヒータが標準で付いてるんだけど、使いだすとこれがいいのよ(笑。

今からの気候だとエアコン入れれば室内は普通に温度調整してくれるから、オープンカーじゃないからもう冬までシートヒーターは使わないよね。

ジムニーのレールが付いたRECARO、いちおう前車から外して置いてあるんだけど、スタッドレスタイヤも交換したし、もうそろそろシートも交換かなって思うんだけど、、、、。

使い始めたら冬はもうシートヒーターが必須、だけどスタッドレスタイヤの交換と同じ時にシートも付けたり外したり交換って、面倒すぎない(笑。

ビーチボールに座ってるようなボョ~ンボョ~ンのノーマルシートを何とかしたいんだけどなぁ。



Posted at 2022/03/18 19:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB64ジムニー | 日記
2022年03月15日 イイね!

バックランプの交換。

バックランプの交換。









昨年ジムニーのLEDバックランプ買ったから交換しようとしたんだけど、後ろからカバーが外れない、まさかリヤランプはバンパー外さないと交換出来ないのか?って思ったけどそんなわけないだろうけど、見ただけじゃ構造がわからない、、、、、。

まぁどうせバンパーも色を塗ったのを交換するから、その時交換すればいいやって思って置いてたんだけど、年明けにバンパー交換して、テールライトも交換するから外していたら、ようやく構造が分かって分解できました。

本体はバンパーにネジ留め、レンズ部分が裏側のナット3本で留まってるだけなんだけど、爪が2本あって、3本ナットを外しただけでは外れないという(笑。

そんな事で無事外したんだけど、まさかの部品間違い、一応調べて買ったのはT16なのに現物はT20、外した瞬間にアレ?っ思ったけど、もうどうしょうもない。

リヤバンパー外したまま買いにも行けないし、外には雪があるからロドスタも出せないし、そんな事でもう一回注文してT20を買ってました。

だけどずいぶん前に物は届いてたんだけど、雪降るし寒いしまったくやる気が出なかったんだけど、それから早や2ヶ月以上経つけど、家の周りじゃまだその頃の雪がずっと残ってたんだけど3月になってようやく消えましたね~。

最近昼間はちょっと暖かくなってきたから、せっかく買ったから交換しときました。

無事交換完了~♪。

メッチャ明るくなった、最近目が悪くなって暗くなると見えにくいんですよね~、そんなんでバックモニターも付けてるんだけどね。

サイズを間違って買ってT16が余ってるけど、サイズだけじゃなく数量まで間違って2個入りを2個買ってしまってるんですよね~、何に使うよロドスタ?、使えてもほぼほぼ走る時はオープンだから必要ないしなぁ~(笑。





Posted at 2022/03/15 17:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB64ジムニー | 日記
2022年03月13日 イイね!

今日は久しぶりのセントラル♪。

今日は久しぶりのセントラル♪。









もう春、天気もいいし、タイヤも新品買ったし、そりゃこんな日はセントラルに行くしかないでしょ~♪。

今日は、セントラルサーキット 会員枠、春になっていい天気になってくると週末は走行会が入ってピットが少ないし人は多いわってなりますからね、行くのは走行会のない休みを選んでいます。

とりあえず、今の季節はもう気温が上がってるんだけど路面温度はまだ低いですからね、”よっしゃ~朝イチでタイムを出すぞぉ~”って予定で家を出るつもりだったんだけど、遅れた(笑。

到着は8時ごろだったんだけど、走る準備やらしていたら2枠目になって気温も上がったんだけど、そもそも家からオープンで走ってきましたからね、もはやタイムが出る気温じゃないです(笑。

今日は2輪枠もあるんだけど、CBR君は車検だそうで、タイヤも買っとかないと走れないそうだ、そりゃ3000kmも走れないようなハイグリップタイヤを町乗り兼用で使ってたら1年もたないよね。

バイクだとスペアホイールとタイヤって買わないよなぁ~、レースとかやってればレインタイヤも必要だけどね。

先日修理したシートレールも問題なく使えていますね、補強したからもう割れる事はないでしょ、なんだか剛性がずいぶん上がってるみたいでカチっとしましたね、そりゃ割れるぐらいだから、元々剛性が足りなかったんでしょうね。

もう春ですね~気温もどんどん上がるけどタイムは反比例、冬の1秒落ち、そんな事でタイムはボチボチですわ~、新品タイヤは間違いないグリップだし、足りないのは気合か~?(笑。







Posted at 2022/03/13 17:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2022年03月12日 イイね!

春だ♪タイヤ交換、その③。

春だ♪タイヤ交換、その③。









ようやく春ですね~、さすがにもう雪も降らないだろうし、コペン白号もタイヤ交換です。

これも、スタッドレスはあと1年はいけるかな?、洗って仕舞っときます。

置く場所はあるんだけど、だいぶ処分はしたんだけど使うのは減らせませんからね~、タイヤ置いてるの何本あるんだ?。

白号の方は、交換した夏用タイヤはまだ今シーズンはいけそうだから、車を買い替えなければ次にスタッドレスを交換したタイミングでタイヤ交換ですね。

緑号は交換したタイヤには不満はないそうなので、白号も次のタイヤは同じでいいかな。
ブレーキパッドも点検したんだけど、町乗りに純正パットって減ってませんね~、だけどブレーキダストは多い目だよなぁ~って思ってたんだけど、純正パッドなのにローターが減るんですね、そりゃさびがホイールに付きますよね、メタル系のパッドなんかな?。

とりあえず、掃除して終了。

ロドスタ28号もタイヤ交換なんだけど、Sタイヤを付けてうまから降ろして明日走りに行く用意です、なぜか下回りよごれてますね、もう覚えてないけど前回帰ってきた時は雨だったんだろうか、車を洗ってワックス掛けときました、ほぼほぼ車庫に入ってるだけだから前回いつワックス掛けたか忘れたけどまだ水をはじいてましたね。

綺麗な車は速い、、、、いや、うちのはボロいね(笑。

Posted at 2022/03/12 12:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン白号 | 日記
2022年03月09日 イイね!

消耗品。

消耗品。










帰りにホームセンターで買ってきたマツダPT、1028の白とはちょっと色合いが違うんですけどね、売ってないからしょうがない、いつだったか艶を出そうと磨いたら下地のプラサフが出てきたからもう一度塗っときます、缶スプレーなんでその程度です。

サーキット走ってるとフロントバンパーなんて消耗品なんだけど、ずいぶんと長い事使ってますね~、昔のHKS関西のバンパーです、FRPも分厚いし取付箇所がノーマルと同じだけ付いてますからしっかりしてますね、安いの買うとペラッペラで取り付けも省略してあるようなのがありますけどね。

予備のノーマルバンパーはちゃんと塗装屋さんで色合わせして塗装をしたのを持ってるんだけど、このバンパーはバキバキになっても接着剤でつないでパテ打って缶スプレーで直してます、塗装屋さんでちゃんと直してキレイにしてもいいんだけど、お金かけてもセントラルで一撃でバラバラにしそうで躊躇してます(笑。

そういえば一昨年、セントラルの帰りに鹿と当たってバキバキになってまた復活してますからね~、割れるたびにコーキングで裏から補強してますから、グラベル突っ込んだりしてもう何度してるのやら、強度は随分上がってますけどかなり重たくなってますね。

だけどバンパー割れないと今度はフェンダーやボンネットにダメージがいったりしますから補強するのもほどほどにしないとね。
Posted at 2022/03/09 18:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2-1028 | 日記

プロフィール

「剥げれたら色を塗る。 http://cvw.jp/b/272552/48688509/
何シテル?   10/01 19:25
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 23 4 5
6 7 8 91011 12
1314 151617 18 19
20 2122 23 24 25 26
27 2829 30 31  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
STREET COMPETITION    M2 1028 ******** ...
トヨタ ヴィッツ 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2代目 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツです。 2013年10月、オプション2耐久レ ...
スバル ヴィヴィオ 竹の谷☆RAGDOLL☆ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年9月 竹の谷☆Runner☆Vivio 本当はRunnerじゃないけどね、軽4 ...
トヨタ ヴィッツ 竹の谷☆Runner☆Vitz (トヨタ ヴィッツ)
2005年4月25日 竹の谷☆Runner☆ヴィッツ。 セントラルサーキットがホームコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation