• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹の谷@森田のブログ一覧

2022年04月06日 イイね!

NA6青号、修理は続く~♪、開けてびっくり!。

NA6青号、修理は続く~♪、開けてびっくり!。











ミッション降りました、降ろしたまましばらくこのままですね、って持っていってから早や2週間過ぎましたけどね~(笑。

まぁ昔から知り合いの自動車屋さん、修理に出したら1年2年は当たり前っていう、まぁそれはそんな車ばかりだからなんだけど、うちのNA6青号は平成2年式でまだ20万キロちょっとしか走ってないから、ここに入る車に比べたら新車みたいなものですからね~(爆。

クラッチが滑るって事で交換なんだけど、クラッチ踏んだら重たいから強化クラッチが入ってるのはわかってたけど、中古でオーナーが転々と代わってる改造車って、使ってるパーツはどこの何かわかりませんよね、メーカーとか型番とか入ってる有名メーカーなら部品が引けるんですけどね、まさかチャイナ製とか使ってはいないだろうけど、ショップオリジナルとかになるともはやどこのメーカーすらわかりませんから、見た目で注文するわけにいかないだろうし、、、、。

見積もりはNA1600ノーマルクラッチでしてたんだけどミッションもNBの6速だし、ノーマルだったらカバーとディスク、レリーズ、ベアリングぐらいを先に準備しとけば半日ぐらいで組めるんだろうけど、軽量フライホイールと強化クラッチでは新品買うのは高いですからね~。

とりあえずミッション降ろして何がどうなってるか調べてから部品の発注になります、開ける前はクラッチ板とレリーズとパイロットベアリングぐらいなら安くて済むよねって話はしてたんだけど、そんな簡単な事で済みませんでしたね、なんだかんだとようやく部品の発注、揃うのはまだまだ先、組めるのはもっともっと先(爆。

RSアイザワのプレート付エンジンに6速ミッションの組み合わせですからね、フライホイール、クラッチもそれなりの物が入ってるだろうと期待してたんですけど、開けて見てみたらフライホイールに穴が開いてる、ラッキー♪。

だけど外してみたら形状はトダレーシング風なんだけど刻印なし、カバー無印、クラッチディスクは、バネ4個ってノーマルじゃね?。

カバーの当たり面は焼けてヒートクラック入ってるし酷い状態で使えず、フライホイール外したら、ディスクの当たり面は波をうってるは深い傷が入ってるわ、こっちも再使用不可、クラッチが滑ってるって開けたら使えそうなのは1万円ほどのノーマルクラッチディスクだけっていう笑えない話、、。

おそらく、以前にクラッチ滑って動かなくなるくらいの状態まで走ってしまって、とりあえず金を掛けずに治そうとしてボロボロのフライホイールとカバーにノーマルのクラッチディスクだけ入れて走れるようにしたみたいですね、そんなの修理と言うか~、だけどその頃はNA6車体より新品クラッチセット1式交換の方が高い時代だったんだろうね(笑。

まぁNAを3台持っててこんな事言うのあれだけど、今は中古車の値段がどんどん上がっているけど、NAなんてどれもボロですからね~、売ってある値段と車の価値と合ってるの?って思いますね。








Posted at 2022/04/06 18:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターNA6C青 | 日記
2022年04月05日 イイね!

無事帰ってきました~♪。



いやいや、いつも無事に帰らなあかんのやけどね(笑。

ちょうど場所が、京都、蹴上で季節も今なんだけど残念ながら、観光に行ってるわけじゃないから時間もない(笑。

まだ行くのが日曜夕方だからまだましだったのかな、だけど桜の名所のど真ん中って事は車の渋滞のど真ん中ですからね~、なんでわざわざ今の季節の今週に選ぶのよ、。



ちょうど泊まってる所はインクラインから道を挟んで反対側、南禅寺までは歩いて30分、そんな事で朝6時頃から散歩です。




まぁ今の季節、わざわざ桜を見にここには来ないなぁ~、だって混んでるから(笑。




南禅寺から帰る途中に”あっ忘れてた、水路閣に行ってないな”って思ってどうするか考えてたら、電話。

みんなで朝食だから早く帰ってこい(笑。
Posted at 2022/04/05 12:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&イベント参加 | 日記
2022年04月03日 イイね!

久しぶりにレンタカーを借りました。



さて、今からレンタカーを借りに行ってお出かけですよぉ~♪。

昔、子供が小さい頃はライトエースやタウンエースとか乗ってましたけど、必要なくなりますからね、一度に出かける人数が多い時はワゴン車を借りるんだけど、家族が集まって出かけるってもう今はそうそう年何度もそんな機会はありませんね。

一昨年だったか出かけた時はアルファードを借りたんだけど、今回も借りようとしたら、ちょうど中古車で売っちゃいました~って言われた(爆。

しょうがないから、6人で行くから何かないって聞いたらボクシーになりました、10人乗りのハイエースもあったんだけど先週下見で行った地下駐車場が狭すぎて留めるのが難しそうだったからやめときました。

とりあえず今日の予定は予約してある晩飯だけだから、早い目に行ってゆったりですね~♪。

行き先は、京都市内の桜の名所のど真ん中、今の時期は車の渋滞の名所だよね、まぁ車の留める所は確保できてるからいいんだけどね。

Posted at 2022/04/03 10:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&イベント参加 | 日記
2022年04月02日 イイね!

いよいよぶっ壊れた。

いよいよぶっ壊れた。










中古を買って何年使ったか、前回走りに行った時についに壊れました、タイム計測器。

セントラルを走り始めた最初の頃は、小学生だった娘がストップウォッチを2個首から下げて、私とSW君の2台が走ってるのを測ってくれてましたね~、時の経つのは早いよね~、そんな娘ももう結婚してますよ~。

その後、HKSのラップカウンターを新品買って使ってたんだけど、セントラルを走らなくなった後輩にも1個貰って、13ヴィッツと耐久レース用の91ヴィッツに付けてたんだけど、何年か前の路面補修で計測の磁石がなくなって測れなくなって、もう埋めないって事で使えなくなったラップカウンターは売ったんだけど、その後また計測できるようになってました。

その頃は高いスマホじゃないとGPS計測もあまりあてにならなかったし、しょうがないからまた買って、バイクなんかで使う電池で動く計測器を使ってたんですけどね。

今どきのスマホとタイムを比べてみると、1/100ぐらいの違いはありますね、どっちが正確っていうよりそもそもラップのスタート地点が違いますからね、スマホ計測やセントラルの計測器はセントラルのピットを通り過ぎて出口の看板あたりだし、磁石が埋めてあるのはピットの半分ぐらいの所ですからね。

まぁ毎回ラップがコンマ数秒違う下手くそが何言ってんだよって話ですけどね(笑。

さて、今までスマホは計測動かして助手席に置いてただけだったんだけど、走りながら見るにはホルダーがいるよね、ロドスタNAってみんなどこに付けてるの?。


Posted at 2022/04/02 18:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2022年04月01日 イイね!

延期、おはようエンゼルライン”おはエン”

延期、おはようエンゼルライン”おはエン”













今年の大雪で、まだエンゼルラインは雪かきできずに通行止め、連休くらいにならないと通れないですかね?。


そんな事で、5月 8日(日)第4回 おはよう エンゼルライン ロードスターミーティング♪

これって、もう OASIS Roadster Meeting2022  はないよって前提ですよね。



◆日時

2022年5月 8日(日曜日) AM9時~12時

◆雨天中止(山頂で視界不良の為)

◆開催判断
前日に天気予報を見て判断します。雨天中止の場合はこちらでアナウンスします。

◆場所

エンゼルライン山頂駐車場

◆参加資格

ロードスター全シリーズ(NA,NB,NC,ND,RF)

◆参加費

無料

エンゼルラインは観光地です一般車両も多数通行しますので、交通ルールを遵守し安全運転でお越し下さい!

注意事項

・会場内は徐行してください

・会場内での無意味な空吹かしの禁止

・オーディオの音量は抑えてください

・ゴミ、タバコのポイ捨て禁止(ゴミは各自お持ち帰りください)

・会場内には自販機等ありませんので、飲食物は予めご用意ください

・トイレはあります

・駐車場中央部でコラボ撮影などをする場合は撮影後は速やかに車両を元の駐車位置に戻して一般のお客様の駐車および通行の妨げにならない様にしてください

※会場は景勝地となっており、他の観光客がいらっしゃいますので、迷惑にならないよう良識ある行動をお願いいたします。ロードスター乗りのイメージが悪くなるような行動は控えましょう!

コロナ関連

・ミーティング前 14 日間に、新型コロナウイルス感染症に関する以下の条件か゛当てはまる場合は参加をご遠慮ください。

 1) 濃厚接触者と言われた

 2) 陽性者との濃厚接触の疑いか゛ある

 3) 新型コロナウイルス接触確認アフ゜リ「COCOA」から陽性者との接触か゛あった旨の通知を受け取った

 4) 入国制限や入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航、または渡航者との濃厚接触か゛あった

5)当日体調の優れない方、風邪の症状や37.5度以上の発熱のある方

・参加者は必ずマスクを着用してください

・ソーシャルディスタンス厳守

緊急事態宣言が発表された時は中止する場合があります。





Posted at 2022/04/01 20:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&イベント参加 | 日記

プロフィール

「今日も朝から雨、そんな事でタイヤ交換だ~。 http://cvw.jp/b/272552/48696247/
何シテル?   10/05 22:58
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10111213 14 15 16
1718 1920 212223
24 25 262728 29 30

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
STREET COMPETITION    M2 1028 ******** ...
トヨタ ヴィッツ 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2代目 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツです。 2013年10月、オプション2耐久レ ...
スバル ヴィヴィオ 竹の谷☆RAGDOLL☆ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年9月 竹の谷☆Runner☆Vivio 本当はRunnerじゃないけどね、軽4 ...
トヨタ ヴィッツ 竹の谷☆Runner☆Vitz (トヨタ ヴィッツ)
2005年4月25日 竹の谷☆Runner☆ヴィッツ。 セントラルサーキットがホームコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation