• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹の谷@森田のブログ一覧

2022年06月30日 イイね!

車でお遊び予定表 Vol.7.0

車でお遊び予定表 Vol.7.0















7月??日(?)         セントラルサーキット 会員枠    (未定


7月??日(日)   おはよう高雄 ロードスターミーティング ”おはたか”    (未定

7月 31日(日)         第5回 おはよう エンゼルライン ロードスターミーティング”おはエン”              (参加



これといって何もしないうちに今年も半分過ぎましたね~。

だいぶ視力も回復してきたんだけど、まだセントラルは無理ですね、どっちにしろ夏は走らないから秋になってからですけどね。

おはよう高雄 ロードスターミーティング ”おはたか”、も、以前は夏でもやってたんだけど、次はいつあるんでしょう?。

7月31日(日)は、 おはよう エンゼルライン ロードスターミーティング”おはエン” なんだけど7月末なんて真夏ですよね、涼しいくらいな山ならいいけど、海には近いけどそれほど標高は高くないよね。

6月末の今で35度超えだから、来月末って40度超えじゃね?、オープンでなんか走ってたら死ぬよね(笑。

朝早く出れば涼しいだろうけど帰りが辛いよね~、今回もNA6青号に乗っけていってもらうかなぁ~、あっちは普段はハードトップだしエアコンも効くんだよなぁ~(笑。




Posted at 2022/06/30 21:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2022年06月28日 イイね!

梅雨が明けたらオープンの季節だ~♪。

梅雨が明けたらオープンの季節だ~♪。











近畿地方も梅雨が明けましたね~、だけど今年はいつが梅雨だったんだ?、今からだとどんだけ夏が長いんよ。

さて、ロドスタも5月から走ってないままなんだけど、エアコンもない車に夏は乗れないよね~、楽しくって真夏でもオープンで走ってたのは買った頃だけでしたね~(笑。

オープンカーの季節なんて冬ですからね、夏は冬眠です?。

7月31日(日)は、第5回 おはよう エンゼルライン ロードスターミーティング”おはエン”なんだけど、どうするよ。


Posted at 2022/06/28 17:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2-1028 | 日記
2022年06月27日 イイね!

脱出♪。

脱出♪。










草刈りに行って、狭い農道に車を置いとくのに、車が通れるようにちょっと広くなってる所の山側ギリギリ停めたら、タイヤが沈んだ、しかも前後。

ここを知ってる人には”あそこ行ったらあかんで~”って言われたけど、先に言ってくれよぉ~って、さすがのジムニーでも自力で脱出は無理。

普通に前後滑って空回り、タイヤはTOYOのオープンカントリーなんだけどR/Tだから舗装路で音は静かなんだけどマッドは効かないよね~、前後滑るとブレーキLSDは効かないのか?、トラコンも切ってなかったけど普通にエンジン回ってるし?、、、、。

とりあえず草刈り終わらせてから軽トラで引っ張ってもらった、タイヤ半分沈んで4~50cm掘れてたけど無事脱出、さすがジムニーだねって言われたけど恥ずかし~。

そりゃいつも牽引ロープとシャックルは常備なんだけど、誰かを助けるために積んでるのに、自分が軽トラに引っ張ってもらうってカッコ悪~(笑。

帰ってきて洗ったんだけど、泥は落として見た目は分からなくなったけど、乾くとまたあちこち白くなってくるし、タイヤの後ろは外さないと細かい所までキレイにならないね。

雨が降れば、走ればそのうち落ちるんだろうけど、ここしばらく雨は降らなさそうだし、これだけ暑いとタイヤ外して洗う気にもならんよね~、ちょっと川の浅い所を走るかなぁ~。

だけど、川遊びは1人で行かないようにね、車ごと溺れてしまう事もあるからね(爆。





Posted at 2022/06/27 18:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB64ジムニー | 日記
2022年06月25日 イイね!

TOP GUN MAVERICK。





ようやく今年公開ですね、なかなか行けなくて、ちょっと遅れたけどようやく行ってきました。

映画は映画館で見るものでしょうって事で、年に何本かは見に行ってるんだけど、前作は何年前?、どこで見たのか誰と見たのかはもうすっかり忘れてるね(笑。

先日、漁港飯か映画か迷ったんだけど、梅雨に入りそうだけどまだ雨じゃなかったから漁港飯って事で映画は今週になりました、梅雨に入ったのに今日の方がいい天気だったんだけどね(笑。

昼からの時間を予約してたんだけど、席はコロナで半分にしてあるんだけど、それでも座ってるのはまばら、そんなに人気がないのか?って思ったけど、公開は4月末だから今頃はこんなものか、、、、。

まぁ面白いかどうかは人それぞれだから、面白そう~って思えば自分で見に行って下さ~い。

手術から視力が回復してないので、字幕版って辛いわ~って事で吹替版です(笑。

そういえば映画の中で登場したGPZ900R、当時は人気なかったのに映画と同時にヒットしましたね。

前回映画公開が36年前、ちょうどその頃にバイクを買おうと中古車屋さんに行ったらZⅡは20万円ぐらいでいくらでも並んでいたけど、そんな古いの乗れるかって中古のCB750Fを買いましたね、たしかその頃はGPZ900Rは新車で取り寄せして100万以下だったと思うけどね、2~3年ほどして初代FZR1000を買ったけど新車で120万円ぐらいでしたね。










Posted at 2022/06/25 18:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年06月22日 イイね!

NA6青号、スポンサー募集中。



日曜日に行った、  おはよう高雄 ロードスターミーティング ”おはたか”、NA6青号に乗せていってもらったんだけど、先日ボンネットの塗装をして綺麗にはなったんだけど、見た目が普通やね~。

RSアイザワのバンパーにはなってるんだけど、ミーティングで数多いロドスタの中に並んでいると、いたって普通のマリナブルーのロードスター、そんなんじゃあかんやろ~(笑。




まぁ普通の町乗りのロドスタだからスポンサーが付いてるわけもなく、オタクじゃないから痛車でもないしね。

前オーナーさんが、難波でアニメソング喫茶アルカディアを経営されてた頃のアルカディア号。




アニメソング喫茶を人に譲って、難波と千日前で猫カフェ2店を経営されてた頃に譲り受けた、猫カフェ ラグドール号。




娘が乗ってたんだけど、なんだか気に入ってたのかそのまま8年乗ってましたね(笑。。




そして今回、おそらくボンネットだけ違う車のだったのか色合いが違ってるし塗装も浮いてきていたから塗り直して、いたって普通の車になったNA6青号。





ただいま、広告主様 募集中~♪(爆。



Posted at 2022/06/22 17:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターNA6C青 | 日記

プロフィール

「今日は映画 http://cvw.jp/b/272552/48590275/
何シテル?   08/09 21:20
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    12 34
56 78910 11
1213141516 17 18
19 2021 222324 25
26 27 2829 30  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
STREET COMPETITION    M2 1028 ******** ...
トヨタ ヴィッツ 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2代目 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツです。 2013年10月、オプション2耐久レ ...
スバル ヴィヴィオ 竹の谷☆RAGDOLL☆ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年9月 竹の谷☆Runner☆Vivio 本当はRunnerじゃないけどね、軽4 ...
トヨタ ヴィッツ 竹の谷☆Runner☆Vitz (トヨタ ヴィッツ)
2005年4月25日 竹の谷☆Runner☆ヴィッツ。 セントラルサーキットがホームコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation