• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹の谷@森田のブログ一覧

2022年07月19日 イイね!

セントラル サーキット

セントラル サーキット













セントラル サーキットからのご案内。


**********************************************************************

ご来場時の交通ルールについてのお願い

セントラルサーキットをご利用いただいております皆様にお願いです!!
サーキットまでの道中は必ず交通ルールを守ってください!!
特に来場者数の多い日の行き帰りの騒音が酷い為、地元警察より指導するよう連絡が入りました。

今後は取り締まりも強化される事ですので、今まで以上に騒音等、近隣住民の皆様にご迷惑とならないよう、インナーサイレンサーを取り付けていただいたり、走行車両を積載車に積んで来ていただくよう宜しくお願いいたします。


***************************************************************************


どこのサーキットでも最近はコースを走るのにも騒音規制が厳しいですからね、だけどセントラルサーキットはおそらく今でもシビックの直管マフラーでもOKだよね(笑。

まぁ、ナンバー付で公道を走って来るならうるさい車はダメよ、って事なんでしょうね、警察だって、地元の方からうるさい改造車を取り締まれって電話されたら動かないわけにはいかないんでしょうしね。

うちのロドスタ28号は、もちろんサーキット専用じゃなくて車検対応だから、ミーティングやツーリングでも公道走行OKだから問題ないです、最低地上高も十分だし、消音も100均タワシを巻いたインナーを突っ込んでますからね~(笑。

だけど取り締まりで停められたら、あれやこれや言われそうでイヤだね、1028は新車からバケットシートでロールケージまで入ってる車ですからね、それに、セントラルに行く時なんてGTウイングにオーバーフェンダーパツパツのSタイヤだしね、もしも停められたらメンドクサイよなぁ~。





Posted at 2022/07/19 17:28:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2022年07月17日 イイね!

おはよう高雄 ロードスターミーティング ”おはたか”

おはよう高雄 ロードスターミーティング ”おはたか”














急に決まったんですね。

7月24日(日)   おはよう高雄 ロードスターミーティング ”おはたか”   今回は菖蒲谷池大駐車場だそうです。

さて、どうする?。




Posted at 2022/07/17 12:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&イベント参加 | 日記
2022年07月16日 イイね!

缶スプレー3種

缶スプレー3種












浸透性の潤滑剤、錆びたネジや焼付いたネジを緩めるのには今までラスペネが最強だと思ってたんだけど、使った事がなかったからベルハンマーも買ってみた。

まだ使ってないんですけどね、ロドスタ28号も、もう5月の連休から動いてないし、先日エンジン掛かるかな?ってセル回したら普通に掛かりましたけどね、そんな事で、走らす予定もないし動いてないんだから車の整備も何もすることないしね。

ネジをほどくだけだったら凍らす潤滑剤のがいいらしいけど、いよいよ無理なら最後はガスで炙るか、サンダーで削り落とすかですけどね(笑。

マフラーのネジとか錆て焼付いたりしてるのは緩めばラッキーですからね、自分でバラして組んでる所で焼付きそうな所は、カッパーグリスを塗って組んであるんだけど、初めて見る所はどうなってるかわかりませんよね。
Posted at 2022/07/16 16:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2022年07月13日 イイね!

高いのか安いのか?、費用対効果。

高いのか安いのか?、費用対効果。









今年秋か来年春か、ちょっと旅行に出かけようか考えていたんだけど。

秋なら東北で春なら九州かなって、ただ高速を走って行くのもなぁって事でフェリーを見てたんだけど、うちから北海道なら舞鶴→小樽の日本海フェリーが一択なんだけど、東北便もあるよね。

1部屋2名で車が1台、敦賀から新潟まで32000円、秋田までなら45000円、ちなみに舞鶴→小樽は66000円、車は4m未満で、軽自動車でもロドスタでも値段は同じです。

秋田だったら値段だけなら高速が安いけど、1日じゃおそらく着かないからどこか泊まりになるけど、フェリーだとAM9:30に出て次の日のAM5:00ですから選ぶとしたらフェリーですね、新潟は朝出れば夕方には着くから走った方がいいね。

それから考えると九州は近いですね、行先やフェリー会社も多いけど、神戸港発 阪九フェリーが安いです、神戸港(18時30分発)→ 新門司港(07時00分着)、同じように1部屋2名で車が1台、33,790円です、燃料代高速代それに時間を考えれば、夕方出れば朝には着いてるって楽ですね~♪。

フェリーって、1人でバイクのツーリングならメッチャ安いんですよね~、北海道行くなら、燃費がいい、壊れない、壊れてもバイク屋さんならどこでも見てくれる、パンクしても自転車屋さんでも直してくれる、最高のツーリングバイクってスーパーカブなんですけどね~(笑。


Posted at 2022/07/13 17:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年07月02日 イイね!

中古の古いのは調子が悪いから新車を買っちまったよ。

中古の古いのは調子が悪いから新車を買っちまったよ。














新車が届きました♪、NAからNDじゃないよ~(爆。

うちのCL250盆栽号でもなくて、いつでも調子よく動いてもらわないと困る草刈り機です、あまりにも調子が悪くなったから、修理ばっかりやってられるかって事で買い替えです、いやぁ~新車はいいよね~。

草刈りしようって、エンジン掛けてさぁ行こうってエンジン吹かした途端にエンスト、それからまったくエンジン掛からなくなった、火は飛んでるんだけどチョーク引いていくらやってもプラグも濡れてこない、普通はこんな事したらかぶってきてプラグの掃除なんですけどね、燃料が行ってないよなぁ~。

またまたキャブをオーバーホール、掃除してOHキットを新品に交換したんだけど燃料が出ない、何か間違ったか、こんなキャブは部品も少ないし、組めるようにしか組めないから間違いようがないんだけどね、どこかの細い通路にまだゴミが詰まってるのか~?。

エアクリ外して油さしでキャブにガソリン入れたら初爆はあるんだけどね、もう買い替えたいけど、エンジン掛からないのをオークションに出しても売れないしなぁ~って思って買うのを躊躇してたんですけどね。

まぁだけどエンジン掛からない農機具ってただの鉄クズですからね~、考えていてもしょうがないから買いました。

通販でも売ってあるんだけど、車重70kg以上でパレット積みだと営業所止めで家まで来ないよね、そんな事で知り合いに頼んで農機具屋さんから納車です、メーカー取り寄せで家まで持って来てもらいました、ありがとうね~。

今まで使ってたのは2st 80ccだったんだけど、今度のは4st 181ccの6.3psですから強いわ~。

ロードスターもちょっと新車の買い替えも考えてみようかなぁ~、NEが出たらね(爆。




Posted at 2022/07/02 10:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「お家BBQ準備。 http://cvw.jp/b/272552/48705304/
何シテル?   10/11 18:51
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3456789
101112 131415 16
1718 19202122 23
2425 262728 29 30
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
STREET COMPETITION    M2 1028 ******** ...
トヨタ ヴィッツ 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2代目 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツです。 2013年10月、オプション2耐久レ ...
スバル ヴィヴィオ 竹の谷☆RAGDOLL☆ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年9月 竹の谷☆Runner☆Vivio 本当はRunnerじゃないけどね、軽4 ...
トヨタ ヴィッツ 竹の谷☆Runner☆Vitz (トヨタ ヴィッツ)
2005年4月25日 竹の谷☆Runner☆ヴィッツ。 セントラルサーキットがホームコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation