• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹の谷@森田のブログ一覧

2022年10月10日 イイね!

さて10月、今年も紅葉を見に行きますよ~。

さて10月、今年も紅葉を見に行きますよ~。










こんな所が見れたらなぁ~って思うんだけど、こういう所って時期が短いんですよね~。

去年は10月末に信州に行ったんだけど、中旬頃まで気温が高かった事もあって、紅葉の有名な所もまったく紅葉してませんでしたね~、高地に上がると秋を通り越していきなり冬で、雪があったり凍ってたりしてましたけどね。

そんな事で今年は東北です、今回は新潟まで走って1泊、次の日は宮城、福島を周って新潟から夜のフェリーで秋田港まで、秋田、岩手、青森、宮城、山形をグルって周って新潟まで戻ってきてフェリーで帰ります、5泊6日、車で約2000Km、フェリーで800Kmくらいな旅になりますね~。

予定では、東北を縦に500kmで高低差は2000mぐらい、たぶんどこかで紅葉に出会えるでしょ(爆。

もう先月から準備してるし、宿も予約してるし、フェリーなんて乗船券にも交換してるし、全国旅行支援なんて、なにそれ?ですね、別に安くなるから行くわけでもないしね、、、、。

うちから30分走って舞鶴からフェリーに乗れば、寝てりゃ北海道の小樽に着くんですよ。

東北行きでもフェリーは出てるけど敦賀からだし、時間は掛かるしお金も掛かる、新潟ぐらいまでなら走った方が早いし安い、だけど距離からいえば九州行くのとかわらない、そんな事で、昔っから北海道や九州は何度も行ってるけど東北は行く機会がなかったんですよね。

初日はうちから新潟まで560kmの移動日、それでようやく東北の入口って感覚ですね、それでもうちからだとほぼ九州に入る距離、鹿児島でも900kmなんだけど、青森までだと1000km超えますからね~。

高速だけなら距離=時間はどこを走っても同じなんだろうけど、下道で行ったことない所は土地勘もないから距離感もつかめないですからね、最初は予定をギチギチに組んでたんだけど、こりゃ無理そうって事で1日増やしました、そんな事で移動日以外1日の走行はゆったり予定を組んだつもりなんだけど、どうなる事やら?。

1人でバイクツーリングなら泊まるところの予約もなしに日にちも決めずに毎日行ける所まで行ってしまうんですけど、そんなわけにもいかないしね。





Posted at 2022/10/10 20:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&イベント参加 | 日記
2022年10月07日 イイね!

とりあえず雨で中止。

とりあえず雨で中止。











10月10日(月)に、 2輪の後輩のお付き合いで、セントラルサーキットを走る予定にしてたんだけど、週末は雨模様って事で中止です。

レースをやってるわけじゃないから雨天練習はしないよね、2輪は危ないし(笑。

セントラルを走り始めた頃は走るのが楽しくて、後輩のSW君と雨でも練習だぁ~ってよく行ってたね~、1コーナーとかだったら、80kmで進入したら何事もなく曲がれるけど、85kmになるとリヤが出てカウンター当てないといけなくなるし、90kmの進入なら何をしてもスピンするなぁ~って危ない事やってたね~。

1周してくるあいだにあちこちのコーナーで3回も4回もスピンしてるなんて、モニターを見てる職員さんって”こいつ何やってんだ~”って思ってたんだろうね(爆。

そういえば、ショップの車に乗せてもらって耐久レースを走ってる時なんか、他の速いドライバーはあそこの水たまりで、片側だけタイヤを入れて向きを変えるだとか、両方入れてスピードを落とすとか言ってたけど、いやいや水たまりなんて手前で思い切りスピードを落として何事もないようにそっ~と入るもんでしょ(笑。

次っていっても休みで2輪枠がある日が合わないんですよね、車はタイムの出る季節までまだまだなんだけど、2輪は寒いと走れなくなりますからね~。







Posted at 2022/10/07 18:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2022年10月03日 イイね!

さて、最近走ってないなぁ~。

さて、最近走ってないなぁ~。











久しぶりに先月はロドスタを引っ張り出して  おはよう高雄 ロードスターミーティング ”おはたか”に行ったんだけど、途中の峠やら高雄パークウェイやらそれなりにエンジンは回すんだけど、回し切らないからね、山道走ると全開で走りた~いって欲求不満だけ残ります(笑。

だけど、セントラルで走り始めて20年、なんだか最近”とにかく走りたいから1人でもセントラルに行くでぇ~”って気持ちがもうないね~。

そんな事で、週末は2輪のお付き合いで久しぶりのセントラルです♪。

サーキットって普通は日常にはない所だから特別な場所って感覚があるんだろうけど、20年も通ってると特別な場所じゃないよね、行けば行ったで楽しんですけどね♪。

そういえば走り始めた頃は、小学生だった娘を連れて行ってたんだけど、もはやすっかりオバさんになってるよなぁ~(爆。

5月から色々あって走れてないですね~、もう走り方も忘れてるかもね、セントラルの1コーナーは左に曲がってるんだったっけ?。


Posted at 2022/10/03 18:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記

プロフィール

「第25回中兵庫クラシックカーフェスティバル in かすが http://cvw.jp/b/272552/48744370/
何シテル?   11/02 21:20
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 3456 78
9 1011 1213 1415
16 17 18 1920 21 22
23242526272829
30 31     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
STREET COMPETITION    M2 1028 ******** ...
トヨタ ヴィッツ 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2代目 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツです。 2013年10月、オプション2耐久レ ...
スバル ヴィヴィオ 竹の谷☆RAGDOLL☆ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年9月 竹の谷☆Runner☆Vivio 本当はRunnerじゃないけどね、軽4 ...
トヨタ ヴィッツ 竹の谷☆Runner☆Vitz (トヨタ ヴィッツ)
2005年4月25日 竹の谷☆Runner☆ヴィッツ。 セントラルサーキットがホームコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation