• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹の谷@森田のブログ一覧

2023年03月31日 イイね!

車でお遊び予定表 Vol.4.0

車でお遊び予定表 Vol.4.0












4月??日(?)         セントラルサーキット 会員枠     (予定

4月??日(?)   おはよう高雄 ロードスターミーティング ”おはたか”  (未定

4月16日(日)         第35回 チームヤマモト クラシックカーフェスティバル

4月23日(日)   おはようエンゼルライン ロードスターミーティング ”おはエン”  (参加

5月14日(日) 、 OASIS Roadster Meeting2023   (参加


さて今月の、セントラルサーキットはいつ行こうか、暖かくなって来てタイムがだんだん落ちてくるんだけど、ベストは出ないけど、まだ極端には落ちないのが今月までですね、秋は気温同じくらいでもタイム出ませんね、気圧なのかな、要するに同じ体積あたりの酸素量なんでしょうね。
今はとりえず、うま掛けて浮いてるし、ドアはバラしたままだし、注文した部品が4月になったら入ってくる予定になってるんだけどね。

4月23日(日)は、  おはようエンゼルライン ロードスターミーティング ”おはエン” です。

今月の、  おはよう高雄 ロードスターミーティング ”おはたか” はまだ日にち未定ですね、ここの案内は今週しますとかですからね~(笑。

今年はイベントも例年通りに開始されそうですね~♪。

4月16日(日)は、舞鶴赤レンガ  第35回 チームヤマモト クラシックカーフェスティバルですね。

5月14日(日)、 OASIS Roadster Meeting2023  は、チケットは買ってあるから今年も3台で参加予定です。
















Posted at 2023/03/31 18:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2023年03月29日 イイね!

充電工具は電池が高いんですよね~。

充電工具は電池が高いんですよね~。















またまた充電工具の追加です。

充電工具は電池を共用するのにHikokiで揃えてるんだけど、欲しかったものでHikokiになくてマキタにはある物なんだけど、それは充電式空気入れ。

電池と充電器を持ってれば他の物も買いやすいんだけど、メーカーが違えばセットで買わないと充電出来なかったら使いものになりませんからね、、、、。

充電工具って、本体だけならそれほど高くないけど、本体、電池、充電器、ケースのセットになると倍くらいしますからね。

そんな事でどうするか迷ってたんだけど、マキタの本体と、Hikokiの電池をマキタの工具で使うアダプターを買いました、Hikokiのマルチ電池は36Vと18Vの両方が使えますからマキタの18Vなら問題ないです。

ちょっと電池部分が大きくなるけどちゃんと使えますね、アダプターも電池も問題なくカチっとロックがされます。

だけどこれって車載の空気入れより長持ちするんだろうね?、動かしてみたら同じような音と振動なんだけど、中身は同じって事ないよね(笑。

スタッドレスを交換する時や、サーキットのピットなんかじゃ空気圧調整は重要ですからね、走ってる時は温間で調整するから帰る時には通常の空気圧に戻しておかないと低すぎる事になります。

これでタイヤも空気を入れるのに使わなくなったら、100Vのエアコンプレッサーを動かす事がなくなるよね、、充電インパクトレンチも持ってるから、トルクが足りない時にエアインパクトでボルトやナットをしばく時くらいしか使わないかもね。




Posted at 2023/03/29 18:15:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2023年03月27日 イイね!

ドア分解で整備中。

ドア分解で整備中。











勘弁してよ~、黒いブチルを取ってキレイにするだけで2時間以上かかりました、、。

純正ビニールを貼ってあるだけならまだいいけど、デッドニングって言うの、分厚いアルミのシートがブチルゴムモリモリで貼ってあるから剥がすのも大変、掃除はもっと大変、サービスホールだから取らない事には何も出来ないからね。

28って軽量のためにはエアコンもパワステも、もちろんオーディオもない車だったのに重たくしてどうするんだよ、、、、、。

定番のカタカタコトコトの修理、運転席は随分昔に社外品に交換してたんだけど、今度は助手席のガイドローラーの交換です、以前は品番がなかったからメーカーから買えない部品だったんですけど、NA6のレストアが始まって部品が出るようになりましたね。

ついでにガラスのストッパーも交換しよう思ってたら生産終了、部品表見てたらついでに買ったガラスに付ける小さな部品は来たから新品に交換。

NAのドア内貼りビニールシートも注文したんだけど入って来ない、生産終了ってわけでもなさそうなんだけど、しょうがないからNB用を買いました、見えない所だけどゴミ袋を貼っとくよりはいいよね(笑。

ちなみに、ビニールシートを貼るのは、【タカダ】スワンボンド ブチルテープ 9300 3mm×5m です。

ついでにゴム部品は全部交換しとけばいいんだけど、今のところ雨漏りはしてないし、全部買うと地味に高いんですよね、壊れたら直すだけでレストアが趣味じゃねえし(笑。

始めるのが遅かったから途中で時間切れ、今のところ注文してる部品も揃ってないし組むのは週末ですね、まぁ、NA部品は注文しても有るのか無いのか注文してみないとわからないんですけどね。

注文して長い事来なければ部品がないみたいな、マツダ部品ってどうなってるの?。


Posted at 2023/03/27 17:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2-1028 | 日記
2023年03月26日 イイね!

走ってない時ほど気になる。

走ってない時ほど気になる。









シートレールがバケットのメーカー製とか汎用レールとかだと、何段かの長穴とかなっていてどうにでもなるんだけど、うちのロドスタ28号は純正シートレールしか付かない車だから、ちょっと位置を変えたい時に、あとちょっと上とか前とか調整ができなくて、ステーに直接穴開けとかになります。

車が動いてない時はシート位置ってものすごくシビアに思えますよね、1ノッチ前だと前過ぎるから半ノッチ分動かしたいとか、あと5mm上とか、だけど少々合わなくても走り出せばまったく気にならなくなるんだけどね(爆。

ブリッドのこのシートって他と形状が違うから専用シートレールならうまく付くんだろうけど、角度が難しいですね、前側上げると背もたれが寝て、前に動かしたいけど、取り付けが後ろだからスライドの前側が足りないとか、、、、、。

そんな事で、前々回走ってからまたちょっと加工して付けたから、先日はセントラルを走って問題ないかもう一度確かめたかったんですよね。

まだちょっと前を上げたいけど、取付位置じゃなくてシート形状の問題なのかも、とりあえずもういいか~、、、、。

Posted at 2023/03/26 16:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | M2-1028 | 日記
2023年03月25日 イイね!

今日は本番だ~。

今日は本番だ~。












今日はお宮さんの掃除。

先日買った充電工具のブロワ、今日はお宮さんの掃除に持って行きます。

先日植木バリカンとちょっと使ってみたんだけど問題なくちゃんと使えると思うんだけど、今日も雨だし、昨日から降ってるから落ち葉は乾いてないし条件は厳しいぞ~って思ってたんだけどね。

まぁ問題なく使えましたね、エンジンブロワ3台とうちので4台、やっぱり道具ですね、あっというまに終了、もう熊手とほうきではやってられません(笑、

掃除当番の月は順番にズレていくんだけど、今月は落ち葉に季節じゃないし、草刈りの季節でもないから楽な時期なんですけどね。

まぁ来月早々に春の神事が行われるから、手を抜かずにちゃんと掃除をしたのがわかるようにはしておかないとあかんのやけどね(笑。




Posted at 2023/03/25 09:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「涼しい所はどこだ?。 http://cvw.jp/b/272552/48608072/
何シテル?   08/18 17:46
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

    1 23 4
56 78 910 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 2728 2930 31 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
STREET COMPETITION    M2 1028 ******** ...
トヨタ ヴィッツ 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2代目 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツです。 2013年10月、オプション2耐久レ ...
スバル ヴィヴィオ 竹の谷☆RAGDOLL☆ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年9月 竹の谷☆Runner☆Vivio 本当はRunnerじゃないけどね、軽4 ...
トヨタ ヴィッツ 竹の谷☆Runner☆Vitz (トヨタ ヴィッツ)
2005年4月25日 竹の谷☆Runner☆ヴィッツ。 セントラルサーキットがホームコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation