TOYOオープンカントリー R/T 215/65R16C 109/107Q です、今回はホワイトレターを表に出してみました、ちょっと派手になったけど、これはこれで良いよね。
純正175/80から185/85にして今回215/65です、外径はノーマルタイヤと同じになったけど215って幅はシエラサイズですからね、私はツラツラ?って思っているけど、見方によっては出てるかもね?、知らんけど(笑。
JB64緑号は5MTだったから気にならなかったんだけど、4ATのJB64白号に買い替えてもタイヤはそのまま使ってたんだけど、タイヤがデカすぎて加速は悪いは燃費は悪いは、高速なんてちょっとの坂道で3速に落ちてエンジンがワンワンいってるしね、、、、。
TOYOオープンカントリーR/T、 A/TでもなければM/Tでもない、外側M/Tで内側A/Tで、見た目だけは本格4駆タイヤな舗装路も静かな街乗りタイヤ。
まぁ山に入って岩を乗り越えたりするわけもなく、もちろん泥の中を走るわけでもないしダートの林道をわざわざ走るはずもなく”舗装路専用”快適通勤仕様ですからね~、だけど見た目は大事よね(笑
ロドスタや86で、車高調やバケットシートにハイグリップタイヤって交換してる人が皆さんサーキットを走ってるかっていえばそんな事ないし、ジムニーで車高アップしてる人がみんな岩を乗り越えてるかって、そんなことないから同じですね、みんな見た目だけですよ(笑。
Posted at 2023/09/22 17:53:07 | |
トラックバック(0) |
JB64ジムニー | 日記