• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

天を見上げてみれば・・・

天を見上げてみれば・・・ ひっさしぶりの日記です。

ここ暫らく超過酷労働で休日も死んだように過ごしていましたが、先週辺りからやっとその日に帰って来れる生活になり休日も少しは余裕が出てきて、夕食の後にバルコニーに出て空を見上げてみると、眩しいばかりの半月を発見!月明かりで本が読めそうです。

ホロ酔い気分で久しぶりにジッツオの三脚を玄関の下駄箱から取り出して、春に買ったD80に400mmf2.8+×2テレコンで月に向かって照準を合わせてみました。

35mmのフィルムサイズに比べて約1.5倍は結構メリットがあって、ちょっとした天体望遠鏡気分です。デジイチ購入して以来時初めての天体撮影でした。

この時期、雲の無い冷え込む夜は空を見上げるのをお勧めします。
ブログ一覧 | 四方山 | 日記
Posted at 2008/12/07 21:34:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

肉体改造
バーバンさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2008年12月7日 23:40
私の昔からの友人にも北の旅人さんがいますがなぜかその連れもカメラがうまい~
コメントへの返答
2008年12月13日 0:01
北の旅人さんには写真好きが多いですぅ~

中には住み着いて風景写真家になって、美瑛や上富良野でギャラリー開いたり絵葉書売って生計立てている人もいます。

自分はヘタクソですが。。。
2008年12月8日 11:16
初コメントですーーー
月の撮影は以前パナソニックのFZ1にテレコンバーターレンズ2段重ね
して写したことがありますが結構クレーター写っていてカンドーした
覚えがあります。半月とか、三日月のときがいいようですね。

火星大接近の時も撮影ししましまの赤い火星撮影できました。

そのFZ1も2歳の娘に壊され今は携帯カメラとD40使ってます。D80ですかー
さすが一眼ですね綺麗です。ズームコンデジ違うなぁやっぱり・・
コメントへの返答
2008年12月13日 0:05
初めてのコメント有難うございます~

愛用のカメラで非現実的な被写体を撮ると感激しますね!
銀鉛の頃だと、焦点距離も800mmだたので、それ程迫力無かった気もするし、写真が出来るまで時間がかかったので仕上がった頃には撮ったこと忘れていたり。。。

満月より三日月や細いのんが個人的には好きです!
2008年12月8日 23:53
初コメントおじゃまします~。
お疲れ様です。

僕は6日の夜、凄く冷え込んだ京都府笠置で月を見てました。
すっごいキレイでした。

90カスタムに乗られているんですね。
僕もTAKEGAWAのショック欲しいです。
コメントへの返答
2008年12月13日 0:11
寒かったでしょう~?

土曜日は大阪南部でも雪が舞いましたから。寒い時期のキャンプって星空をを見ながら夕食や酒が飲めて良いですよね!

外品ショック良いですよ!底付きが無くなるし、疲れも違います。

2008年12月14日 0:31
月、幻想的ですね。
昨夜は会社の忘年会で、おっちゃん達と満月を見上げてました。
コメントへの返答
2009年4月13日 7:02
見逃して遅いレスになってしまいました。

うちの会社は忙しさのあまり、忘年会は無かったですぅ~

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/272677/48548502/
何シテル?   07/18 17:47
1990年台の25歳頃から独り旅に嵌まり、国内全都道府県は廻った(と思う) 特に北海道には未だに移住したいくらい気に入っていて通算50回以上マイカー、マイバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
2016年に23の4型ジムニーを手放し、結構なお値段で買取っていただいたおかげもあり、本 ...
その他 その他 まだ無い (その他 その他)
旧モデルですが、初のカーボンバイク 軽さと、今時のチェンジ作法に驚きです ダウンチューブ ...
輸入車その他 その他 BMC SSR-X (輸入車その他 その他)
25年振りのスポーツサイクル購入です。(2010年) フレームスケルトンが現在はロード ...
その他 自転車 レイダック (その他 自転車)
1986年製のブリヂストンのフルアルミフレームで組んだセミオーダーロードレーサー 当時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation